メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 北3西3に『札幌市マイナンバーカードセンター』が8月26日オープン!土日・平日夜間でも受け取り可能に!

北3西3に『札幌市マイナンバーカードセンター』が8月26日オープン!土日・平日夜間でも受け取り可能に!

2023 11/02
新店情報 開店
2021/08/252023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

北3条西3丁目に『札幌市マイナンバーカードセンター』が2021年8月26日よりオープンします。

土曜・日曜や平日夜間にマイナンバーカードを受け取れる窓口です。
区役所の開庁時間にカードの受け取りが困難な方にとっては待望の窓口ですね。

この他、以下のような業務も行っています。
新規発行の方のみならず、更新の方も利用できます。

  • マイナンバーカードの申請サポート
  • 住所や氏名の変更に伴うマイナンバーカード等の券面記載事項の変更
  • マイナンバーカードの暗証番号の変更・再設定
  • 電子証明書発行・更新
  • その他マイナンバーカードに関する諸手続き

なお、マイナンバーカードの受け取りは完全予約制となります。
本人を確認できる書類等の持参が必要です。

また、マイナンバーを持っていると以下のようなメリットがあります。

  • 身分証明書として利用できる
  • 確定申告などの行政手続きがオンラインで申請可能になる
  • コンビニで住民票や印鑑登録証明書などの公的な書類を取得できる

水曜から金曜は12時から20時、土曜・日曜は9時から17時まで営業しているので、まだ持っていない方はこの機会に作ってはいかがでしょうか。

施設情報

住所 札幌市中央区北3条西3丁目1-6 札幌小暮ビル1階
アクセス 地下鉄さっぽろ駅より徒歩2分
営業時間 [水~金]12:00~20:00
[土日]9:00~17:00
定休日 月曜・火曜、祝日、第3土曜に続く翌日曜
駐車場 無

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新店情報 開店
オープン マイナンバー 新店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道産生乳を使用した大人気メニュー「牧場のミニソフト」が8/25〜10/5の期間限定で半額の100円に!
  • サッポロ クラシック「北海道ぎょれんより海の幸をお届け!」 キャンペーンパック 9月22日より限定発売!

関連記事

  • 北海道初出店!ファスティング専門サロン『エステプロ・ラボSAPPORO』が大丸札幌店に4月20日(水)グランドオープン!
    2022/04/18
  • マルハン2店舗同時オープンや北海道初上陸店も!2025年8月1日にオープンの主な店舗まとめ
    2025/08/01
  • 琴似に『肉汁餃子 つむぎ。』が11月26日オープン!炭火やBBの系列店
    2020/10/30
  • 真栄に『ラーメン山岡家 羊ヶ丘通店』がオープン予定!
    2025/04/18
  • 発寒に『ジョリーパスタ 札幌発寒店』が10月22日オープン!札幌2号店
    2020/08/22
  • 【新店】すすきの・狸小路に『SAPPORO餃子製造所』『恋する鶏山揚美』が2月オープン予定!
    2020/01/22
  • 西友平岸店後継店『イオン札幌平岸店』が11月9日オープン!パン屋さんは「HOKUO」が出店!
    2024/11/09
  • 円山裏参道エリアに『円山おやき満月屋』が4月1日オープン!信州おやきを販売するお店
    2020/12/30

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 匿名 より:
    2021/08/25 18:17

    どうしてマイナポイントの対象になる一番大事な時期にこれが無かったんや…

    返信
  • 匿名 より:
    2021/08/26 02:00

    日本って面白い国で、親もいない独り身が身分証全く持ってない場合は身分証作る手段が存在しないんだよな。
    運転免許証 → 自動車学校の入校に身分証が必要
    パスポート → 申請に身分証が必要
    マイナンバーカード → 受け取りに身分証が必要
    住基カード → 廃止(新規発行停止)
    その他免許証 → 申請や発行、取得の手続きで身分証が必要

    返信
    • 匿名 より:
      2021/08/28 11:58

      普通は親がいなくても健康保険証があるからそっから運転免許は取れるぞ
      もし健康保険がなくても住民票があれば電気工事士免状や無線従事者免許証は取れるから、それと預金通帳(銀行口座は住民票があればできる)とセットにすればマイナンバーカードは作れる

      さすがに住民票が日本のどこにもない人はそもそも身分証明どころの話じゃない

      返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店
  • 小林製麺と国分グループとの共同開発商品「らーめん信玄監修 辛味噌味」が8月21日より新発売!
  • 社宅専門の『アパマンショップ札幌大通店』が8月20日オープン!
  • Woltに「ドン・キホーテ」が登場!北海道内の14店舗で8月20日(水)より順次スタート!
  • サッポロファクトリー」に、デジタル免税カウンター「PIE VAT Station」が10月6日(月)オープン!
最近のコメント
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.