【ニュース】さっぽろ雪まつり事実上の中止へ 秋元市長「オンラインで雪像の映像を流すなど、火を消さないことが必要だ」
当ページのリンクには広告が含まれています。


1: 2020/12/10(木) 22:27:32.79 ID:OXn4epEA9
さっぽろ雪まつり事実上の中止へ「開催難しい」市長
[2020年12月10日22時12分]
札幌市の秋元克広市長は10日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、来年2月のさっぽろ雪まつりについて、会場を設営して雪像を制作する通常の開催を見送る意向を示した。1950年の第1回以来、会場設営見送りは初で、事実上の中止となる見通し。秋元市長はオンラインなどでの代替案を模索する考えを示した。
秋元市長は「会場に誘客する開催は難しい。一方で雪まつりは冬の風物詩で、オンラインで雪像の映像を流すなど、火を消さないことが必要だ」と述べた。代替案も含め、来週にも市などによる実行委員会が正式決定する。
実行委は今年6月、来年の開催について大雪像を制作せず、規模を縮小して開催すると発表していた。
雪まつりは例年、国内外から約200万人が訪れるイベントで、札幌市は約650億円の経済効果を見込んでいる。今年2月は開催され、来場者数は昨年より71万6千人少ない202万1000人だった。(共同)
https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202012100001192.html
9: 2020/12/10(木) 22:29:21.29 ID:su2nDnWO0
>>1
今頃遅いわ…
今年の雪祭りが原因だから…
今頃遅いわ…
今年の雪祭りが原因だから…
4: 2020/12/10(木) 22:28:25.75 ID:PVTnYLIM0
ようつべでやれや
6: 2020/12/10(木) 22:28:31.87 ID:ilWk/rXH0
雪の火
7: 2020/12/10(木) 22:28:38.05 ID:FT11EDcE0
家の前に10cmくらいの雪だるま作れ
10: 2020/12/10(木) 22:29:50.78 ID:ZiaSCmal0
もう思い思いの雪まつりでいいじゃん
15: 2020/12/10(木) 22:30:59.61 ID:nevn3zQs0
家の中でやたら小さい雪像を作るってのはどうだろう。インスタに上げてコンテストをやる。
16: 2020/12/10(木) 22:31:40.56 ID:bgfXO34k0
これ昔から自衛隊に作らせてるよね
17: 2020/12/10(木) 22:31:46.04 ID:Wz++UfqD0
ありゃま、中止なのか
もっともっと密になる伊勢神宮初詣も中止になるんかな・・・
もっともっと密になる伊勢神宮初詣も中止になるんかな・・・
31: 2020/12/10(木) 22:34:10.74 ID:BG7sn1Yg0
>>17
初詣は分散ですると思うよ
この冬一番リスクあるけどな
北海道は寒いから仕方ない
春になればイベントできるが冬は厳しい
19: 2020/12/10(木) 22:31:52.14 ID:CKiBQxNq0
北海道へ移住して2年連続雪まつり行ったくらい好きだけど
今回はオンラインとか変なこともせず全て中止にすべき。
事の重大さをアピールすべきだ。
今回はオンラインとか変なこともせず全て中止にすべき。
事の重大さをアピールすべきだ。
22: 2020/12/10(木) 22:32:38.98 ID:+ZVZEzBR0
札幌で雪像こしらえたら客来ちゃうだろ
雪原でやれw
雪原でやれw
25: 2020/12/10(木) 22:33:10.71 ID:emRN1/L/0
雪だるまをオンラインで見てもなー
26: 2020/12/10(木) 22:33:16.13 ID:8y1+gOOF0
とりあえず雪像は作るのか?
がんばって。
がんばって。
30: 2020/12/10(木) 22:33:58.36 ID:DKuPNeIX0
雪祭りなのに、火を消さない、とはこれいかに
35: 2020/12/10(木) 22:34:50.76 ID:8y1+gOOF0
オンラインなら今年は雪像づくりの記録映像を配信するのに
力を入れたらー
力を入れたらー
43: 2020/12/10(木) 22:36:29.77 ID:C1p6g6Ef0
「火を消さない」って表現がなんかしっくりこない。
「雪を溶かさない」の方がいいのでは?
「雪を溶かさない」の方がいいのでは?
57: 2020/12/10(木) 22:40:30.60 ID:QG7ZOOay0
そういう年に限って大雪で雪が余りまくったりして
62: 2020/12/10(木) 22:41:10.90 ID:FXxjxGG+0
雪祭りでコロナ慰霊碑の雪像作るか
68: 2020/12/10(木) 22:41:41.25 ID:i7OOEVp60
実際にいかないでモニター越しにみてもつまらんだろうな
あれは場の雰囲気みたいなのあるからな
あれは場の雰囲気みたいなのあるからな
72: 2020/12/10(木) 22:42:29.30 ID:qJzKWgPI0
旭川は雪まつりどうすんの
79: 2020/12/10(木) 22:43:12.65 ID:XsrojRWe0
以前はしょっちゅう冬の札幌にいってたが、乾燥が凄いんだよな。いつも喉を痛めてた。
80: 2020/12/10(木) 22:44:00.78 ID:J5vamf4z0
良かったよ
また外国人で溢れるのかとうんざりしてたんだ
また外国人で溢れるのかとうんざりしてたんだ
81: 2020/12/10(木) 22:44:50.44 ID:2XN1REL00
コロナがそこそこ落ち着いたら
2月に規模縮小してやる予定だった雪祭りいくつもりだったがw
まあ仕方ないかね
2月に規模縮小してやる予定だった雪祭りいくつもりだったがw
まあ仕方ないかね
85: 2020/12/10(木) 22:45:37.18 ID:4NQPcMRt0
オンラインwwwwwww
86: 2020/12/10(木) 22:46:25.12 ID:iuDIorl80
これ中止したのは英断だわ
でも肝心の自民党がGO TOで拡散しまくり
でも肝心の自民党がGO TOで拡散しまくり
89: 2020/12/10(木) 22:47:03.29 ID:HPh5Gjzg0
そもそも雪像作りがソーシャルディスタンス守れねえ
97: 2020/12/10(木) 22:49:43.08 ID:FOvjHpgaO
雪ミクの市電もう走らせてるのなwww
100: 2020/12/10(木) 22:51:11.86 ID:CTvIQpf90
中止でいいよ、特に自衛隊絶対に使うなよ。
102: 2020/12/10(木) 22:51:48.18 ID:VYFJ8IMX0
人ごみが駄目だと言うのなら電車が許されてるのはなぜなのか
政治家であれメディアであれ医者であれ論理的でない説明にはうんざりするね
政治家であれメディアであれ医者であれ論理的でない説明にはうんざりするね
104: 2020/12/10(木) 22:52:24.37 ID:lClPU7Fx0
雪まつりといえば、日本のコロナの全てはここから始まった感がある
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607606852/


これは仕方ないですね。オンラインでどう実施するのか・・・。


コメント
コメント一覧 (13件)
開催する事がおかしい
小規模でも開催すれば人は集まる
居酒屋でも集まらないようにって言ってんのに
何を勘違いしてんだろうな
みんなして市長の生きがいを奪わないで。
いいんじゃないか
オンラインとか何やるんだよw
相変わらずアホなことばかり言ってるな
オンラインでも雪まつりとかしなくていいです
そもそもこの状況で、誰が雪像作るんだよ
職員か実行委員会が羊ヶ丘に雪だるま作るのをオンラインでやるってやってた
春になる頃にはかなりの人が失業してそうだな
人が集まらないように、昔やってた自衛隊基地内に雪像を数個作ればよい。
そして夜間VRの技術を使って世界で見られるようにすればよい。
数個のVR映像が見られれば十分でしょ。
更にショートの無料映像とロングの有料映像(又は無料用の雪像と有料雪像)と分ければ、
多少売り上げも上がる。
飲食業やホテル等は何のメリットも無いが。
今年の冬はドカ雪になるフラグの予感・・・
氷の祭典だっけ?すすきののやつ。
あれも中止だよね?
よさこいソーラン反対派、雪まつり不要論派万歳だろ
GoToが拡散してるんじゃなくて感染対策やってないノーガード連中が拡散してる定期
GoToのアナウンスで散々「感染対策をしっかりした上で」と言ってきたのに
それともワイドショーはその部分毎回カットしたん?
オンラインにかかる金を他にいかせや