メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 白石区
  4. 家・土地
  5. 地下鉄南郷7丁目、13丁目、18丁目 住むのにおすすめな場所はどれ!?

地下鉄南郷7丁目、13丁目、18丁目 住むのにおすすめな場所はどれ!?

2020 8/12
家・土地
2020/08/20
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/07/19(日) 16:51:37
白石区引っ越し検討してるんだけど南郷7丁目ってどんな感じ?イメージとか

 

2 : 2020/07/19(日) 18:19:51
>>1
結構便利な所だよ。スーパーやコンビニ、ドラッグストアーも近くにいくつもあって買い物にも困らないし、病院も多い。
駅の周りには居酒屋とか飲食店もある。
そのわりにちょっと通りを離れると静かな住宅街。サイクリングロードをウォーキングするのもオヌヌメ。

 

3 : 2020/07/19(日) 20:01:09
>>1
良いところだよ
たまに歩道で警察官に取り押さえされてるの見かけて面白い街だよ

 

4 : 2020/07/19(日) 20:41:39
>>1
白石のなかでも特に良いところだと思う。

 

5 : 2020/07/19(日) 21:57:41
正に南郷7丁目に住んでた事あるけど、徒歩圏内で用足りるし、便利な場所ではある。東札幌や白石より下町っぽいが意外に都会。

 

6 : 2020/07/19(日) 22:24:11
13丁目をお勧めします

 

7 : 2020/07/19(日) 22:26:17
7は治安わるいよ、先月もコンビニ強盗頻発してたし。

 

8 : 2020/07/19(日) 22:52:32
南郷13に昔住んでいた頃は夜中に暴走族走り回っていたけど最近はいなくなったのかな?

 

9 : 2020/07/19(日) 23:08:06
南郷に住むなら栄え具合的に18>7>13じゃね

 

10 : 2020/07/19(日) 23:29:04
どうだろう、18と7はいい勝負、ルーシー、ケンタがあるし18の方が都会感はある
13は地味

 

11 : 2020/07/20(月) 00:21:44
南郷界隈は駐車場代が高い

 

12 : 2020/07/20(月) 00:59:47
レスありがとう嬉しい
良いところなんだね まだ契約前だけど安心した
治安悪いってのはイメージだけの話じゃなくて本当に色々あるんだなw
気になってる部屋は東豊線側だけどJR側の方が栄えてる?にぎやかなのかな

 

13 : 2020/07/20(月) 20:20:04
>>12
南郷通の北側か南側のどっちがいいかってこと?
個人的には駅からの距離が同じだったとして
12号線(本通)までは本郷通もある北側
北側でも12号線跨ぐなら断然同距離の南側かなー

 

14 : 2020/07/20(月) 20:33:10
7と18が栄えすぎてて13が可愛そうです‥

 

15 : 2020/07/20(月) 21:11:01
7と18に比べたら、13で地下鉄降りる人めっちゃ少ないしな。
最近少しは人口増えたかもだけど、自分が高校生だった頃の13は客の乗降殆ど無い感じだった。

 

16 : 2020/07/20(月) 21:38:24
>>15
それでも来春、医療大学が開校したら人の流れも変わるかもね。

 

17 : 2020/07/20(月) 22:05:13
18はルーシーがあるからな……

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1586623459/

補足

南郷7丁目駅、13丁目駅、18丁目駅のいずれも近くに東光ストアがあります。

それ以外のスーパーがあるのは、南郷7丁目駅の「まいばすけっと 南郷通7丁目北店」と南郷18丁目駅の「コープさっぽろ ルーシー店」あたりですかね。

南郷7丁目駅は白石区体育館や万生公園の最寄り駅でもあります。

南郷13丁目駅は周辺に飲食店も点在している印象です。2021年4月から日本医療大学の最寄り駅となります。

南郷18丁目駅は周りに飲食店もありますし、スイートデコレーションなどの商業施設もあります。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

家・土地
スーパー ルーシー 住みやすい 南郷 南郷13丁目 南郷18丁目 南郷7丁目

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パセオに雑貨屋『ASOKO 札幌パセオ店』が8月22日オープン!北海道初上陸!
  • 狸小路5丁目にレモネード専門店『COOL DE LEMON.』が8月30日オープン!

関連記事

  • 【悲報】白石のとあるマンションの事故件数がすごい!?大島てるで調べてみると・・・。
    2018/09/04
  • 白石区内にコープさっぽろが新規出店!?一体どこに?
    2020/02/16
  • 【議論】果たして札幌市白石区は住みやすいのか
    2021/01/27

コメント

コメント一覧 (22件)

  • 匿名 より:
    2020/08/20 19:14

    13丁目がぶっちぎりで最下位。
    ただ今度からは学生の乗り降りが増えるから、少しかマシなお店でもできればいいんだけど

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 19:42

    18丁目はルーシーもいいけど、ビバホームができたのが大きいですね
    白石区のホームセンターといえばホーマック菊水元町店くらいしかなかったですから、ああいう大きな店が徒歩圏内にあるのは便利です

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 19:53

    どうこういわれがちな白石だけど
    地下鉄沿線(特に南郷7丁目)はなかなかいいんだなぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 21:26

    7丁目は飲み屋街がちかいからいろいろと近所の人間が・・・でも店は多いし移動は楽
    13丁目は古い住宅街で宗教キチとか老害がやたら多い、店の類はほぼ無い、でも家賃安い
    18丁目は便利で住みやすいが家賃ちょい高い

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 21:38

    マジックスパイス最寄りは南郷7丁目

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 21:45

    7丁目住んでたけど、結構よかったよ。アウトローっていう業務スーパーっぽいのあって凄い安いし、コープもあるし。
    居酒屋だとつかさがおいしい、カレーのマジックスパイスもええね。病院も近い。
    車はもたないで、近くのカーシェア使ってた。
    ただ、ちょっと治安悪めだけど、別に被害にあったことはない。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 21:57

    麻生のキャッツアイが駅から近いからよく利用してたけど閉店しちゃったから
    代わりに18丁目から栄通のキャッツアイに行くようになった

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/20 23:45

    13丁目は北24条みたいにピンサロがあった。
    一掃されてから廃れてる。
    18丁目は生活には便利。
    でも、地下鉄は座れない。
    7丁目は中途半端。
    白石区はやめとけ。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/21 05:01

    18丁目民だけど自炊しない一人暮らしから見ると7丁目の方がよく見える。実際住んでみないとわからないけど。ただ治安は悪そう。
    あとルーシールーシー書かれてるけど高いしやたら混んでるし品質たいして良くないしマックスバリュ北野店の方がいいよ。
    東光はもっと高いし話にならん。
    13丁目はまあ…ちょっと不便だし…住みたくない

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/21 07:26

    白石区民やばい奴しかいないしね、やべえ奴同士の傷の舐め合いにしか聞こえない。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/21 09:39

      このサイトってこんなバカいたんだ
      平和なとこだと思ってたのに

      返信
      • 匿名 より:
        2020/08/23 16:51

        平和ボケしてていいねぇ。
        こういう奴はそれでいいんじゃない?

        返信
  • 匿名 より:
    2020/08/21 08:48

    生協とか共産党だしなぁ
    話題にならんけどというか、あまり市民でも知られてないであろう
    南7の本郷通商店街の雰囲気好きなんよねぇ
    リサイクルショップとかもあるし

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/21 17:33

    南郷18丁目は開けてるけど、土地が低いのが気になる。
    水害的にあの辺どうなんだろう。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/22 22:04

    13丁目でも栄通付近だとそんなに不便でもない
    これから発展の期待できる月寒グリーンドームあった場所に出来たブランチやケーズデンキのエリアもすぐ近いからね
    じゃあ、月寒中央や福住で良いやってのもあるけど

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/22 22:33

    地下鉄白石3分の2丁目に住んでるけど便利だよ地下鉄は座れないけど大通駅まで4つ。新札幌に近いほど田舎の感覚かなあ~。白石区、東区、豊平区は治安が悪いし生保も多い。ネットでも全国的に白石区に行けと進めている連中がいると人から聞いた。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/24 09:51

    住みたくない

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/25 08:49

    東札幌は住みやすいよ。
    大通方面にもすぐアクセスできるのもいい。
    ベタだけど豊平川の河川敷ランニングしに行ったりもしてる

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/25 11:25

    7丁目に住んでたけど治安は「良くはない」って感じ。悪いというほどでもないかな。
    コンビニ、スーパー、飲食店、居酒屋がたくさんあって大通も近い。
    イメージは良くないけど自分がそういう人間じゃないなら気にする必要はないと思う。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/12 08:53

    匿名より:
    2020/08/21 08:48
    生協とか共産党だしなぁ

    5chの見すぎ。ネット捨てて外出よう。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/04/12 01:25

    18住んでたが、静かに住みたい人には全くオススメ出来ない。
    18付近のアパートは北星の糞ガキどもの巣窟(最寄り駅の大谷地は分譲地区だから必然的に18に来る)だから、夜中までガキどもの騒ぎ声でストレス半端無い。

    返信
    • 匿名 より:
      2021/04/12 01:36

      治安なんだってのはあんまし気にするこっちゃないと思う
      金銭的な悪さ、地元でするか?って話。
      性的な悪さなら、我慢きかずにやるやつはいても、そこに所得の問題じゃないから地理的に云々は関係ない。

      普段の日常生活を図る民度なら、結局のところ
      学生や酔っぱらいや老害が出やすいか否かに帰結するんよ。
      日常的に自制利かずに騒ぐのはこの3カテゴリなわけだから。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.