メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 施設情報
  5. 「コープさっぽろ西岡店」は、澄川にあるのになんで西岡店なの!?

「コープさっぽろ西岡店」は、澄川にあるのになんで西岡店なの!?

2020 8/07
施設情報
2020/08/11
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/08/03(月) 21:30:33
コープ西岡店の住所は…

 

2 : 2020/08/03(月) 22:08:35
澄川6-4かなんかだっ確か。

 

3 : 2020/08/03(月) 23:21:05
西岡マイナス1条7丁目だよ。

 

4 : 2020/08/04(火) 00:07:26
当時、既に澄川店が在ったから西岡店にしたと聞いたが
あそこは西岡から結構離れててかなり強引

 

5 : 2020/08/04(火) 00:34:58
>>4
離れているかな。
西岡との境界である望月寒川から2~3百m程度では。
寧ろ川から下西岡通の方が、登坂でもあるし、遠いような気がする。つまり西岡1条の西端から東端。

 

6 : 2020/08/04(火) 00:14:58
他に何か適した名前ある?

 

7 : 2020/08/04(火) 00:21:55
色々考えたんだろうが、西岡はないな。
澄川ルーシー店とか、澄川ソシア店みたいにすりゃ良かったのに。

 

8 : 2020/08/04(火) 00:26:07
西西岡店。

 

9 : 2020/08/04(火) 01:06:18
西友清田店は平岡だけど、あの辺一帯アシリベツ(清田)だから違和感はないが、コープ西岡の場所は西岡のイメージじゃないな。西岡と澄川じゃそもそも区が違うし、川も挟んでるから違和感ある。油沢店なら良かったかもだが、それ何処?ってなるな。

 

10 : 2020/08/04(火) 02:15:35
>>9
町と町の狭間に位置する地域が、各町中心部の代表的イメージと異なるのは当然のことだろうね。
つか、西岡と澄川の区別なんて、住民以外判らんだろ。

西岡にも月寒を名乗る施設はある。当然、月寒中央のイメージではない。
だけど知らない人には解りやすいのでしょ、月寒を名乗る方が。

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1592026398/

補足

上にもある通り、以前は「コープさっぽろ澄川店(生協澄川店)」がありました。

場所は澄川3条4丁目、現在はラピスタワー澄川が建っているあたりです。1997年か8年くらいまであったのでしょうか。

住所 札幌市南区澄川3条4丁目

この澄川店が既にあったため、後からできた方(澄川6条4丁目)が西岡店を名乗ることになりました。当時は澄川生協・西岡生協という感じで呼び分けられていたようですね。

ただ、近隣の真駒内にも、昔は「真駒内店」(現・ラルズマート真駒内上町店)と「真駒内団地店」(真駒内曙町)の2店がありました。

このように、「澄川○○店」だったらどうだったでしょう・・・。候補としては「澄川団地店」(澄川団地内ではないけど)、「澄川東店」(分かりづらい)などでしょうか。

住所 札幌市南区澄川6条4丁目1-1

コープさっぽろ西岡店周辺には有名ラーメン屋(『ひなた』や『がじゅまる』)もありますが、あの一帯を豊平区西岡だと思っている人も少なくないかもしれませんね・・・。実際には望月寒川を境に西側が澄川、東側が西岡です。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設情報
コープさっぽろ 望月寒川 澄川 生協 西岡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • JR手稲駅構内の『キヨスク手稲店』が8月いっぱいで閉店!10月27日よりセブンイレブンとして再開
  • 北2西24に精肉店『MEAT MARKET 円山店』が9月オープン予定!平岸に次ぐ2号店

関連記事

  • 『定山渓温泉 章月グランドホテル』祝2022年記念プラン、宿泊日の22日前までの予約がお得。特典くじ引き付ご優待プランが登場!
    2022/01/08
  • 12月限定、「厨翠山」にて定山渓唯一のフレンチレストランがオープン!
    2021/11/22
  • 【驚愕】定山渓クマ牧場跡 2004年の閉園から14年経った今でも1頭が生きていた!
    2018/08/23
  • 『定山渓温泉 章月グランドホテル』にて母娘旅におすすめの新規プラン販売開始!
    2021/11/21
  • 【南区】「スーパーチェーンシガ真駒内店」が閉店!「ラルズマート真駒内上町店」となって3月20日改装オープン!
    2020/03/07
  • フッズスノーエリアが12月19日よりオープン!当面は第1ペアリフトのみの運行
    2022/12/18
  • 定山渓温泉で100日間だけ営業するかき氷屋「森乃百日氷」が6月17日オープン!今年は2店舗営業となり完全予約制の「裏メニュー」も!
    2023/05/30
  • 【南区】澄川駅周辺にはファーストフード店などが無くて残念!
    2019/12/01

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 匿名 より:
    2020/08/11 20:34

    二十四軒を北円山と言うより良いよ

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/11 20:46

      調べたら北円山より宮の森だらけだった。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/08/11 22:06

    東区のマックスバリュ、元町駅近くは北26条店で、環状通東駅近くにあるのが元町店。
    結構なトラップ。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/11 22:47

    どうでもいい話。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/12 00:41

    澄川に住んでた時、マンション名が「〇〇真駒内」だったよ

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/12 21:19

      ド○ル真駒内ですか?

      返信
  • 匿名 より:
    2020/08/12 22:19

    あの辺りの南区と豊平区の境界って川や大きな道路で分けられてる他の境界と違ってかなり複雑よね
    BHエクストラやキャッツアイは豊平区でそれより北の澄川駅は南区だし

    元々全て豊平町内の町名だったから仕方ない事ではあるんだが

    返信
  • 匿名 より:
    2021/01/16 10:20

    コープさっぽろに関しては、旭川の東光店も東光ではなく豊岡1条5丁目に所在しています。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.