メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. さっぽろ雪まつり、来年は規模を縮小して開催する方針を発表

さっぽろ雪まつり、来年は規模を縮小して開催する方針を発表

2020 6/26
イベント
2020/06/172020/06/26
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1: シャチ ★ 2020/06/16(火) 15:37:52.50 ID:hhi/X4d89

2021年1~2月に予定されている「さっぽろ雪まつり」について実行委は16日、大雪像の制作を中止して中小雪像などによるイベントとして縮小開催する方針を発表した。新型コロナウィルスの感染拡大が世界的に終息していないことから、従来通りの開催は困難と判断。さっぽろ雪まつりは例年海外からの観光客が多数訪れ、2020年の来場者は約202万人。

STVニュース北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9e2f3afffe7dc1e56b31dc048caabab213de64

3: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:39:11.04 ID:jmAGb3Pt0
やる気なのか

 

4: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:39:41.45 ID:f31QvtgK0
さっぱり雪まつり

 

7: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:40:14.24 ID:Bp2YT0YN0
やばくね?

 

11: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:42:36.61 ID:ZMfKBbmo0
縮めたら蜜になるっしょ

 

15: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:43:52.72 ID:xaAu0NjL0
秋元は今年は縮小でやると言って、結局経済界に負けたんだよな

 

16: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:03.17 ID:PXLWAwK60
大雪像だけ作るのやめて規模縮小って意味なくね?
雪像と出店あればそれだけで大勢押し寄せて来る
完全に取りやめないと無意味
ついでに中国入国禁止も

 

19: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:21.27 ID:ujoEnmca0
実行自体はしないと北海道経済が終わるって話かね

 

23: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:45:15.11 ID:rHZxya+D0
オンライン雪祭りでいいだろ

 

28: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:47:57.96 ID:7lAqQk2+0
3m位の1つでええやろ

 

31: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:51:18.41 ID:IecmZwAl0
これ、今年は記録的に雪がふらなかったので、まわりの街からわざわざかき集めてまで大雪像作ってたんだよ
スポンサーの関係上中止にしずらかったのかもしれないけどね
そんなことまでやって強行したあげくにコロナ騒動だったから、ふんだりけったりだったんだろう

 

47: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:56:06.86 ID:LC9fYsLy0
縮小したら密になるw

 

58: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:58:37.88 ID:xamlGVut0
また中国人観光客クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

63: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 16:00:07.17 ID:zjcXKcEv0
>>58
現実には、雪まつりよりも前にそれで第3波来て北海道が終息だな

 

88: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 16:18:14.69 ID:p14kIeLL0
ウィズコロナ、ニューノーマルなんだから
大規模イベントは開催不可だろw

 

99: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 16:30:10.70 ID:GttUfjJT0
変な色気残さずに、やりたい人は職場や自宅で作ればいいんでないの
雪像をアップする写真や動画のサイトでも作って見てもらえ

 

120: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 16:49:05.36 ID:Rt5dgM7T0
11月から怪しくなって、クリスマスに顕著化
どう考えても開催は無理っぽいけどなぁ

 

125: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 16:56:54.14 ID:KVg1nvkV0
いやいや、一回休みだろ。
あんだけ感染者出しておいて。
まるで反省していない。

 

134: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 17:09:49.18 ID:Zj9vLb5W0
>>125
あんだけって言っても、後の東京に比べたら可愛いもんだよ?
初期だったから目立ったけど。

 

131: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 17:08:08.27 ID:QiXKFY6v0
大雪像はあっても良いけど問題は会場の飲食やろ。

 

146: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 17:41:15.55 ID:XIYP4efE0

2/4~2/11ってHPに書いてあるけど
いつが最高のクライマックスなんだ?

雪まつり素人に教えてくれ。

 

150: 不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 17:56:52.92 ID:PRzFwEfK0
>>146
SNOW MIKUと重なる土日

 

154: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 18:17:30.88 ID:Q/2aZ+XV0
元々インフルの温床なのに…

 

178: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 18:38:45.08 ID:C0yjUiGN0
一度始めたら簡単には止められない、日本人の悪いところ。

 

180: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 18:44:06.25 ID:tKHK4Qst0
航空会社利権だろうなあ

 

183: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 18:46:07.00 ID:wTT13pA60
雪まつりって昔からあんな出店多かったかな
昔はもうちょっと雪像メインだった気がする
遠い過去の思い出

 

186: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 18:55:22.63 ID:ZimPCMfK0
無観客でやれ

 

200: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 20:45:07.29 ID:6zRiRthm0
小規模でもやりたいのは、適度な人数の地元客観光客が欲しいから?
そんなうまいこといくかね?

 

208: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 21:43:09.34 ID:oKOWvOMx0
今更そんな事言い出すのに何の意味が

 

211: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 22:19:10.24 ID:vC4mbAUu0
おまつりは、新型コロナウィルスが完全終息してからじゃないと、気持ち的に楽しめないから、延期扱いで良いと思います。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592289472/

来冬までにワクチンができればいいんじゃないですかね。無理でしょうが。

雪ミク 2019 初音ミク SNOW MIKU 北海道限定 雪まつり つままれキーホルダー ホビーグッツ

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント
コロナウイルス 感染 縮小 規模 開催 雪まつり 雪像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【新店】『セイコーマート大通西5丁目店』7月15日オープン!中心部にセコマがじわじわ増加
  • 【閉店】新札幌の『プリズムストーンショップ札幌店』が7月12日で閉店!移転から1年で・・・

関連記事

  • ドミノ・ピザ 11月17日から「北海道3周年キャンペーン」開始 第1弾は4日間限定人気ピザ500円!3周年目指し、北海道だけの1年間ロングラン企画
    2022/11/17
  • 全国の味付ジンギスカンよ集まれ! 「味付ジンギスカングランプリ2024」 エントリー受付開始!
    2024/02/21
  • 札幌グランドホテルのグランビスタギャラリー サッポロにて、展覧会『菊地聖・下村好子「LIFE~木と糸~」』を6月29日まで開催!
    2023/05/20
  • 【ニュース】札幌市の「さぁ!サッポロ夏割」16日から受付開始1泊6000円以上で5000円割引!予約は早い者勝ち
    2020/07/09
  • ピスタチオスイーツ専門店「PISTA&TOKYO」が大丸札幌店に3月1日~3月14日まで1年ぶりに期間限定出店!
    2023/02/21
  • 来場者5万人達成!「STV創立65周年記念 チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」札幌芸術の森美術館で9月3日まで開催中!
    2023/08/02
  • 【東京五輪】マラソン札幌開催は「さっぽろ夏まつり」と共存へ ビアガーデンも縮小しないよう調整
    2019/12/20
  • 冬の夜空にドローンと花火と音楽をかけあわせたエンターテインメント「SAPPORO WINTER SKYART -KIZUNA-」を大倉山ジャンプ競技場にて12月1日~4日まで開催!
    2022/10/16

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 匿名 より:
    2020/06/17 19:07

    正直もうコロナのことどうでもよくなってきてるわ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/17 19:59

    そもそも開催しようとしてるって時点で危機感なさすぎだろw
    次の札幌市長選、秋元とその下に付いてる奴にだけは絶対入れないことを宣言しとくわ。
    市長が変わった程度で市政が動くとは思わんが、ハムにも逃げられたコイツにだけはもう二度と政治に関わってほしくない。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/06/18 07:29

      去年の市長選でそう意気込んでたら自民北海道連が知事選のゴタゴタで市長候補を出せず秋元に相乗りしやがったから秋元か共産の二択になってしまって秋元に入れざるを得なかったんだけどな

      返信
  • 匿名 より:
    2020/06/17 20:11

    庭にでも作って撮ってネットでやれって意見いいと思うんだけどな
    カネにならんからやらんかぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/17 21:23

    顔からして無能そうだもんな。秋元市長

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/18 00:21

    たまに仕事帰りの地元民しかよらない静かな雪まつりでもいいじゃないの
    露店も値段下げてせんべろ民歓喜させれば地元民で回るだろ
    少なくとも外国からの観光客だけは避けて欲しいわ

    返信
  • 名無し より:
    2020/06/18 00:58

    インフルエンザとコロナのダブルパンチ喰らいたいんか?死人増えるぞ確実に。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/18 05:01

    自衛隊の大雪像が無くなることには上田前市長もニッコリ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/18 07:19

    自衛隊のバカ共は雪像作りくらいしか仕事ないからな
    ホントムダなお仕事ばかりしとるで

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/18 19:59

    観光客来るのか?

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
  • 北海道の豚肉1kgが当たる!北海道くばらがスタミナ豚丼キャンペーン実施!
  • ノルベサ屋上ビアガーデン「ノルビア」に RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO スペシャルコーナーが登場!
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.