メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 中国の家電量販店「ラオックス」が札幌に巨大店舗をオープン ヨドバシ・ビックの行く末は?

中国の家電量販店「ラオックス」が札幌に巨大店舗をオープン ヨドバシ・ビックの行く末は?

2023 11/02
新店情報 開店
2019/12/112023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1: アークトゥルス(北海道) [US] 2019/12/11(水) 14:58:12.11 ID:Ta8S3fwK0 BE:422186189-PLT(12015)
米国の低価格衣料品販売大手「フォーエバー21」の日本撤退で空きビルとなっていた札幌市の商業ビル
「札幌ゼロゲート」(中央区南2西3)に、中国資本傘下の家電量販店ラオックス(東京)が出店することが5日わかった。

10日に一部フロアで先行開業し、来春にも売り場を全館へ広げる。

ラオックスとして道内5番目の店舗。
名称は「札幌本店」とし、道内旗艦店と位置付ける。
地下2階・地上4階のゼロゲート全館(延べ床面積約2900平方メートル)で営業すれば、売り場面積は道内最大になる。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/371853

 

3: カペラ(栃木県) [EU] 2019/12/11(水) 14:59:06.58 ID:OGeqVJWS0
ラオックスってアルだったのか…

 

8: アンドロメダ銀河(東京都) [US] 2019/12/11(水) 15:00:33.61 ID:VAX9Cota0
>>3
爆買いのあたりで買収された

 

138: ミランダ(SB-Android) [US] 2019/12/11(水) 17:08:16.27 ID:IOMXxQz/0
>>3
買われたあと銀座に店構えた

 

5: ボイド(やわらか銀行) [US] 2019/12/11(水) 14:59:25.56 ID:OBE6hbwt0
爆買いって終わったハズでは?

 

31: 金星(茸) [US] 2019/12/11(水) 15:08:15.73 ID:rR9LOW4v0
>>5
それは終わったけども
支那人に雪が見れる北海道旅行は毎冬定番人気らしい
炊飯器とウォシュレット以外の家電品を買わせるため
ツアー客のバスを横付けさせるんだろう
そう考えるとヨドの支那人客はゼロに等しくなる

 

9: デネブ(茸) [ニダ] 2019/12/11(水) 15:01:01.18 ID:tIde5SUO0
ヨドバシに比べたらカスみたいな規模だろ

 

11: 白色矮星(茸) [AR] 2019/12/11(水) 15:01:29.89 ID:I44ko90V0
ラオックスって昔からあるけどパッとしないよね

 

12: グレートウォール(茸) [CN] 2019/12/11(水) 15:02:26.34 ID:lCp5Ybv00
ラオックスって昔のクォリティ保ってるの?

 

22: ウンブリエル(ジパング) [IN] 2019/12/11(水) 15:04:59.93 ID:zG9h5C8r0
仙台駅前にもでかいのあっただろ

 

187: ヒアデス星団(ジパング) [IN] 2019/12/11(水) 18:32:29.35 ID:5fQ+bI3t0
>>22
ヨドに完璧に駆逐されたな
西口にあったさくらやも含めて

 

42: ベスタ(大阪府) [ニダ] 2019/12/11(水) 15:13:06.46 ID:mFEwHtEd0
知らなくて入ったら店員が日本語話せなさそうだったので入り口でUターンした店だ
爆買いなくなってもまだやってんだな

 

44: ミランダ(ジパング) [US] 2019/12/11(水) 15:14:06.11 ID:pUYdcqwH0
昔100円だった株が5600円くらいまで上がって少し儲けさせて貰ったな
200円ちょっとで買って500円で下りちゃったから300万弱ほど
てっぺんまで持ってりゃ3000万近く儲かったのにホント才能がないw

 

52: カペラ(東京都) [ニダ] 2019/12/11(水) 15:20:53.84 ID:/wqHzKRU0
ノルベサにラオックスあったよね?

 

58: 黒体放射(茸) [VE] 2019/12/11(水) 15:25:50.78 ID:TjlbjKiL0
ソフマップはなにをしている!?

 

64: ソンブレロ銀河(庭) [BR] 2019/12/11(水) 15:29:09.12 ID:1AXWOq6z0
駅周辺が充実してさらに開発計画もあるので大通りから南に全く用事ない

 

104: 北アメリカ星雲(悠久の苑) [DE] 2019/12/11(水) 15:58:17.99 ID:XnmGj/bj0
ラオックスって大分前に買収されたけどパッとしないよな。なんで買収したのか未だ謎

 

105: ポラリス(茸) [EU] 2019/12/11(水) 15:59:24.76 ID:mFtyM+nz0
ラオックスが中国資本に買われてもう10年くらいになるかな

 

120: アルタイル(ジパング) [US] 2019/12/11(水) 16:21:47.53 ID:MOAIT0yh0
仙台に昔来たけどヨドバシに負けてスゴスゴ逃げ帰ったてたな

 

130: プレセペ星団(北海道) [US] 2019/12/11(水) 16:53:35.84 ID:wgfFZmJl0
ヨドバシに激震て、まずこの出店場所が大通り公園とすすきの方面で間で競合しない
そんでどさんこ的にラオックスは旅行者メインの店というイメージしかないし、
店舗に駐車場がないので基本行かない

 

146: デネブ(家) [DZ] 2019/12/11(水) 17:23:44.28 ID:a08CbQd30
あいつらは狸小路を中心にウロウロしてるから
遠いヨドバシよりかは集客しやすいのは確かだね
ラオックスなんて割高で地元民は寄り付くわけもないが。

 

152: 天王星(ジパング) [US] 2019/12/11(水) 17:38:04.21 ID:89hpKzJa0
ラオックスは入った瞬間に「あっ」てなる感じあるよな。だから買わねー。

 

165: アケルナル(東京都) [GR] 2019/12/11(水) 17:57:21.34 ID:ziir3lpM0
この延床面積ならヨドバシの札幌の方が全然大きそうな印象

 

191: ウンブリエル(ジパング) [US] 2019/12/11(水) 18:40:14.87 ID:HtebU3iR0
そうご電器は?

 

211: 褐色矮星(北海道) [AT] 2019/12/11(水) 19:17:03.74 ID:1MZmGg3V0
>>191
2002年に無くなったよ

 

196: 太陽(庭) [DE] 2019/12/11(水) 18:43:03.71 ID:AkYe9bwo0
場所が悪いわ
それにシナ客がラオックスに流れてヨドバシにいなくなったら、なおさらヨドバシつだ買い物するわ

 

210: カノープス(光) [CN] 2019/12/11(水) 19:16:57.84 ID:7fpGKb090
ノルベサのラオックスはガラガラだったけど

 

224: リゲル(東京都) [US] 2019/12/11(水) 20:19:57.42 ID:dgF/iXPU0
ラオックスって別に行くメリットないもんなー
ヨドかビックのポイントカード持ってたらなおさら

 

230: 黒体放射(埼玉県) [NL] 2019/12/11(水) 21:34:50.03 ID:TH+1+WG90
昔はよく秋葉原のラオックスでトイレ借りたな~

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576043892/

12月20日には、新千歳空港国際線ターミナルにもオープンします。

店舗情報

住所 札幌市中央区南2条西3丁目15-1
アクセス 地下鉄大通駅より徒歩4分
営業時間 10:00~19:00
定休日 無休
駐車場 無

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新店情報 開店
オープン ラオックス 中国 仙台 大通 家電量販店 新店 札幌ゼロゲート 秋葉原

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【江別】クリスマスイヴ、江別初のビジネスホテル「ホテルリボーン野幌」がオープン!
  • 【閉店】『博多一幸舎 札幌時計台ガーデンテラス店』が12月29日で閉店!僅か4ヶ月で・・・

関連記事

  • 円山裏参道エリアに『円山おやき満月屋』が4月1日オープン!信州おやきを販売するお店
    2020/12/30
  • 『THE NORTH FACE+ 札幌ステラプレイス』が3月12日オープン!THE NORTH FACE以外のブランドも取り扱うお店
    2021/03/12
  • 札幌市2店舗目となる『コメリパワー北野店』が2月2日オープン!
    2022/01/20
  • 常盤に台湾カフェ『カフェ トレロンパーチ』が10月14日オープン予定!
    2022/08/01
  • 石山に『ファイヤーバーグ石山店』が2月21日(金)オープン!ファイヤーバーグ13店舗目!
    2025/02/14
  • ジョイフルエーケー屯田店2階にフードコートが11月23日グランドオープン!全4店舗が入居
    2022/11/12
  • 焼肉バイキングの運河亭が復活!!『運河亭 元町店』が新しくなって11月16日オープン!
    2020/09/16
  • 【新店】究極の塩だし蕎麦『そば助』が北海道初上陸!すすきのに6月21日オープン予定!
    2019/05/24

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2019/12/11 23:38

    管理人さん、少し載せるコメント考えてほしい。
    差別的な奴はやめようよ。

    返信
  • ヤマダ電機マン より:
    2019/12/12 07:49

    でも実際ヨドバシに観光客来なくなってくれたら買い物しやすくなるから有り難い。

    ラオックスにはどのみち行かないし。

    返信
    • 匿名 より:
      2019/12/13 13:55

      電車男のイメージ

      返信
  • 匿名 より:
    2019/12/12 10:35

    札幌だと、ヨドよりビックカメラに観光客が多い印象。
    最近、2Fのコスメを拡大して時計売場を4Fに移したのも
    観光客の購買内容の変化に対応するためっと感じだし。

    ラオックスは日本人お断りオーラを感じて、全く入る気にならをなあ。

    返信
    • 匿名 より:
      2019/12/12 16:27

      4Fの時計売り場移転してたのか
      最近ビッグ行ってなかったから知らなかったよ

      返信
  • 匿名 より:
    2019/12/12 12:19

    中国の爆買いはまだ終わってないぞ。むしろ年々消費額は増えてる
    韓国の観光客は激減したし、日本の観光業で一番のターゲットは中国人

    https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2019/191011.html
    海外から日本を訪れる旅行者数は年々増加しており旅行消費額においては2018年には全体で約4兆5,064億円に達しています。そのうち訪日中国人による消費額は1兆5,370億円と最大となっております。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/12/12 12:58

    北海道旅行でマナー酷い中華系見るだけで
    北海道=嫌な所と脳が勘違いして
    テンションタダ下がるから、ほんと嫌。

    悪質ぶりは都内でしょっちゅう見てるから
    中華系うんざり。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/12/12 19:53

    あれ?駅前通り北1条辺りにもなかったか?

    返信
  • 匿名 より:
    2019/12/13 15:24

    ビッグ=JRで来る札幌以外の人にとっては絶対の店、他には行かない
    ヨドバシ=豊富な駐車場で札幌在住の家族連れの人は第1候補
    ラオックスは地下鉄で行く札幌在住の、大通り近辺で買い物がメインの若年層にはいいかもね

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/04 14:14

    フォーエバー21も韓国系

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/04 14:16

    つうか、PCショップ点在させてないでまとめろよ

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.