メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 手稲区
  4. 駅
  5. 10月5日よりJR手稲駅の副名称が「北海道科学大学 最寄駅」に!!

10月5日よりJR手稲駅の副名称が「北海道科学大学 最寄駅」に!!

2019 10/04
駅
2019/10/05
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2019/10/04(金) 10:06:38
手稲駅の副駅名称が「北海道科学大学 最寄駅」に 10/5設置開始 JR北海道
https://article.yahoo.co.jp/detail/c6f5d496d932b7108fd56f61ecc087db71e5f1e3

 

2 : 2019/10/04(金) 11:35:18
最寄りなのに遠い

 

3 : 2019/10/04(金) 11:44:12
発寒あたりから分岐する北海道科学大学線を作って科学大学駅を作ろう!

 

4 : 2019/10/04(金) 11:45:33
直接距離で1.7キロもあるのに最寄りですか

 

5 : 2019/10/04(金) 13:57:37
最寄り駅と言ったら一番近い駅のことだろう
何の疑問がある

 

6 : 2019/10/04(金) 16:22:21
副駅名称なんていらなくないか

 

7 : 2019/10/04(金) 17:06:14
大赤字JRの貴重な副収入なんだけどな。

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1568422736/

コメント

科学大へ行く際は、手稲駅で降りるのが一番近いということが分かりやすくなりますね。
と言っても、徒歩25分かかりますが・・・。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

駅
副収入 副駅名称 北海道科学大学 手稲駅 最寄り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌ってなんかヨーロッパみたいだよな……
  • 札幌市民だが、公園でバスケしてたら通報された

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2019/10/05 17:13

    『運転免許試験場 最寄り駅』の方が馴染みがあるんじゃね?w

    返信
    • 匿名 より:
      2019/10/07 13:27

      馴染みの問題でなく営業面なので

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • シルキーオムレットどら焼き“巴里銅鑼(パリどら)”から夏季限定フレーバー「巴里銅鑼 チョコミント」が新登場!
  • 柳月から「三方六しおバター」が新登場!
  • モスバーガーにて道産トマトを使用した特別な商品を限定販売!『北海道トマト祭り』を3年ぶりに開催!
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.