メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 閉店
  5. 藤野の『cafe日和』が10月31日で閉店・・・卵の仕入れ先である石山の『成田養鶏場』も

藤野の『cafe日和』が10月31日で閉店・・・卵の仕入れ先である石山の『成田養鶏場』も

2023 11/02
閉店 閉店情報
2020/10/202023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

藤野の『cafe日和』が2020年10月31日をもって閉店します。

こちらのお店は2015年6月1日にオープンしました。
親子3代で営業しており、店長を務めるのは孫の陽莉ちゃんです。

「0歳から100歳までくつろげるおうちカフェ」をコンセプトにしています。
キッズルームや授乳室も完備しており、子連れで行きやすいお店となっています。
料理にも地元野菜を使うなどし、地域貢献もしてきたお店です。

2019年8月9日放送のタカトシランドでも取り上げられ、注目されていました。
コロナ禍でも店内を改装するなど積極的に営業してきましたが・・・。
来客数減少に歯止めがかからず閉店を決断しました。

また、お店で提供するクレープやプリンには、『成田養鶏場』の卵が使用されています。
石山にある養鶏場ですが、こちらも10月31日をもって営業を終了します。

餌にとことんこだわってて生産される、知る人ぞ知る絶品たまごを提供し続けてきました。

南区内の相次ぐ閉店に寂しくなります・・・。

店舗情報

cafe日和

住所 札幌市南区藤野5条6丁目13-10
アクセス 地下鉄南北線真駒内駅より車で13分
営業時間 11:00~16:00
定休日 日曜
駐車場 4台

成田養鶏場

住所 札幌市南区石山1067
アクセス 地下鉄南北線真駒内駅より車で13分
営業時間 10:00~12:00、13:30~17:00
定休日  
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
カフェ 卵 子供 藤野 閉店 養鶏場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ニュース】札幌パルコで新垣結衣さんの写真展 展覧会限定グッズも 27日まで
  • 三井アウトレットパーク札幌北広島に『築地銀だこ』が10月30日、『ゴンチャ』が11月6日オープン!

関連記事

  • 【閉店】前田の『ジェーンズフライドチキン』が京都に移転のため6月末で閉店!
    2020/06/08
  • 新札幌デュオの『サブリード』が1月31日で閉店!ちょい飲みができるお店
    2021/01/07
  • 【悲報】ラソラ札幌の『宮脇書店』が11月24日で閉店!
    2019/10/29
  • アクセサリーショップ『クレアーズ』札幌の4店舗も順次閉店!8/12ポールタウン、8/31苗穂イオンモール、9/22パセオ、10/31発寒イオンモール
    2020/08/12
  • 2022年10月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2022/10/23
  • 2024年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2024/06/30
  • 【閉店】ススキノラフィラの『玉光堂 すすきの楽器センター』が4月12日閉店!5月2日に移転オープン
    2020/03/12
  • 2023年に閉業する札幌の大型施設まとめ
    2023/01/03

コメント

コメント一覧 (12件)

  • 匿名 より:
    2020/10/20 08:17

    かつて南区川沿に住んだ身としては南区の衰退傾向が気になる・・・

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/21 21:07

      南区は衰退してるくせに真駒内公園内にハムの新球場を作ろうとしたら「ファン辞めます」という立て看板を出してしまうジジババの巣窟だからな~
      真駒内公園なんてゾンビみたいなジジババが歩いてるだけなのにさ

      返信
  • 匿名 より:
    2020/10/20 11:04

    藤野のあたりは特に衰退激しくてきついね
    定山渓鉄道がなくなってからずっとさびれる一方

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/20 12:48

    南区の衰退は止められないと思う。他の区や自治体から移り住む理由が見当たらない。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/21 09:27

      南区は地盤が固いので地震の被害が少ない、位か。
      あとは南区をバカにする人たちに水道止めるぞ!って言えるくらいだな(そんな権限無いが)。
      冬のスポーツへのアクセスは非常に良い!ってのもあるな。。。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/10/20 18:59

    真駒内駅周辺に何にもないからなぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/20 23:28

    定山渓鉄道が復活しないとキツイよな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/21 03:44

    まぁ、アレだ
    所詮どこにでもある普通の家の味以下で特に美味しくなかったからね
    当然かな。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/21 16:49

      たぶん、あなたを育てた味がとんでもなく美味しいんだと思う。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/10/21 07:46

    自家用車かバスしかないのに旧石切山駅近くの道路が悪すぎて冬やGW・お盆などで頻繁に渋滞するから住みづらいのよね
    せめて南北線が藤野まで伸びていたらなと思うがもう無理だよねぇ、金銭的にも土地的にも

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/21 13:59

    あんな渋滞するところに住んでるの尊敬する。
    おまけに熊も出るし。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/29 13:54

    重ね重ね、藤野あたりまで鉄道残していればなぁ・・・
    バスのみって流石に今の時代、厳しすぎるよ・・・
    何で南区開発を進めないんだろうな? そんなにじょうてつに忖度してるのか?

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 5月30日(金)に北海道日本ハムファイターズvs千葉ロッテマリーンズ戦(エスコンフィールドHOKKAIDO)にて「シンクイノベーション スペシャルデー!」を開催
  • ルタオの2025年5月新作スイーツが公開!毎年好評ブルーベリーケーキの新作を始めとする、期間限定ケーキを販売
  • 「クロスフォリオ出版」より、コープさっぽろの宅配システム「トドック」の配達担当者を主人公にした『トドック配達日記 なぎ風をとどけて』の電子配信を開始!
  • GLAY×GiGOキャンペーン第2弾を5月16日より開催!
  • 『コートヤード・バイ・マリオット札幌』THE LOUNGEにて5月15日よりアフタヌーンティー “Palette of Seasons” の提供を開始!
最近のコメント
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に 那覇 より
  • 『回転寿しまつりや 清田店』が5月14日(水)オープン! に 匿名 より
  • 「ブラックニッカ 絶品B級グルメフェス 2025」を創成川公園にて6月7日・8日に開催! に 匿名 より
  • 『餃子の王将 南二条西2丁目店』が4月30日をもって閉店 に 匿名 より
  • 「ブラックニッカ 絶品B級グルメフェス 2025」を創成川公園にて6月7日・8日に開催! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.