メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. ラビット・ユキネが鉄道利用促進キャンペーンのメインキャラクターに就任! JR北海道16駅でデジタルスタンプを集めて北海道グルメを当てよう!

ラビット・ユキネが鉄道利用促進キャンペーンのメインキャラクターに就任! JR北海道16駅でデジタルスタンプを集めて北海道グルメを当てよう!

2023 7/28
イベント
2023/07/28
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開する北海道を応援するキャラクター『ラビット・ユキネ』が、鉄道利用促進キャンペーン「道内あちこち列車でぴょーん」のメインキャラクターに就任しました。キャンペーン期間は、2023年7月28日(金)~2024年2月16日(金)まで。キャンペーン対象のJR北海道16駅でデジタルスタンプ「ユキネ切符」を集めると、道内各地のグルメをテーマにした景品が当たる抽選に応募することができます。

「道内あちこち列車でぴょーん」特設WEBページ:https://www.hokkaido-rail-k.jp/eki_pyon/

『ラビット・ユキネ』は、北海道を応援するキャラクター『雪ミク(初音ミク)』のペットキャラクターとして2014年に生まれました。モチーフは北海道に生息しているエゾユキウサギです。近年は単独で北海道を盛り上げる様々な取り組みに参加しており、このたびは北海道鉄道活性化協議会による鉄道利用促進キャンペーン「道内あちこち列車でぴょーん」のメインキャラクターに起用されました。

『ラビット・ユキネ』公式Twitterアカウント:https://twitter.com/rabbityukine

同企画では、JR北海道の鉄道を利用した道内の中・長距離移動を促進すべく、道内主要16駅(札幌、小樽、岩見沢、苫小牧、白老、名寄、知床斜里、函館、旭川、富良野、稚内、北見、網走、帯広、釧路、根室)を対象としたデジタルスタンプラリーを実施。『ラビット・ユキネ』が描かれたデジタルスタンプ「ユキネ切符」を集めることで、スタンプの獲得数に応じた景品の抽選に応募できます。

「ユキネ切符」のイラストは本企画のために描き下ろしたもので、16駅それぞれのご当地要素が盛り込まれています。また、抽選での景品には道内各地のグルメをテーマに、合計172名分を用意しています。抽選への応募は2024年2月16日(金)までとなりますので、ぜひキャンペーン期間中に列車で道内を周遊し、抽選にもご参加ください。

実施概要

キャンペーン期間

2023年7月28日(金)~2024年2月16日(金)

「ユキネ切符」チェックイン対象駅

JR北海道の16駅(札幌、小樽、岩見沢、苫小牧、白老、名寄、知床斜里、函館、旭川、富良野、稚内、北見、網走、帯広、釧路、根室)

<ユキネ切符(全16種)イメージ画像>

※各切符に盛り込まれたご当地要素については下記の通りです
①札幌(札幌市時計台)②小樽(小樽運河)③岩見沢(岩見沢公園の花)④苫小牧(アイスホッケー)⑤白老 (ウポポイ 民族共生象徴空間)⑥名寄(なよろ市立天文台 きたすばる)⑦知床斜里(流氷)⑧函館(特別史跡五稜郭跡)⑨旭川(旭山動物園)⑩富良野(ラベンダー)⑪稚内(宗谷岬)⑫北見(カーリング)⑬網走(網走監獄)⑭帯広(ばんえい十勝)⑮釧路(幣舞橋)⑯根室(納沙布岬)

<ユキネ切符の集め方>

①スマートフォンのキャンペーン特設WEBページ上の「キャンペーンに参加する」を押して参加登録する
②参加登録完了後、マイページ上で「地点一覧」を押して、該当の駅を選択する
③スマートフォンのGPS機能をONにした状態で「スタンプを取得する」ボタンを押して、デジタルスタンプ「ユキネ切符」を入手する

「道内各地のグルメ」景品一覧

A賞「ユキネ切符」16個(1名様):釧之助「海鮮豪華ギフトセット」
B賞「ユキネ切符」15個(3名様):函館カール・レイモン「ギフトセット」
C賞「ユキネ切符」14個(3名様):小樽海鮮「漬け魚切身詰せ」
D賞「ユキネ切符」13個(5名様):寺坂農園「富良野野菜ドレッシングギフトセット」
E賞「ユキネ切符」12~10個(10名様):JR北海道オリジナルパッケージ「北海道缶つまセット(2缶)」
F賞「ユキネ切符」7~9個(50名様):ラビット・ユキネキャンペーン限定クリアファイル+柳月「濃い白小割」
G賞「ユキネ切符」5~6個(100名様):ラビット・ユキネキャンペーン限定クリアファイル+六花亭「ありがとう」

※D賞〜G賞は「函館」「根室」「稚内」のユキネ切符が含まれていれば当選確率が2倍になります。

キャンペーン特設WEBページ

https://www.hokkaido-rail-k.jp/eki_pyon/

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『てんや 札幌アピア店』が8月20日をもって閉店
  • テンフォーが驚きのピザを開発!みみに「ツナマヨちくわ」を入れた新ピザが登場!北海道夕張メロンソーダがついたお得なセットも発売

関連記事

  • 白い恋人パークにて屋内イルミネーションイベントを開催!
    2021/12/14
  • 「おもいでケータイ再起動」と「えほん交換会」のコラボイベント開催 in札幌 ~思いの詰まった古い写真と絵本をよみがえらせ未来につなぐ3日間(10月20日~22日)
    2023/09/21
  • 札幌に人気芸人が大集合!タカアンドトシ 30周年記念ライブ大感謝寄席が3月1日に開催!
    2024/12/31
  • ロフト×東洋水産 コラボレーション企画「マルちゃんZUBAAAN! おうちで気分はラーメン店!」を札幌ロフトにて10月26日より開催!
    2022/10/24
  • 森の恵みを使った洋菓子が話題の『パティスリー GIN NO MORI』が北海道初出店!大丸札幌店にポップアップショップをオープン!
    2022/08/24
  • 北海道在住で日本を代表する写実画家・野田弘志の画業の全容に迫る回顧展。2022年11月札幌芸術の森美術館で開催!
    2022/10/04
  • ~操業中のメンテナンス現場へご案内~JR北海道が鉄道イベント『苗穂工場 特別 見学ツアー』を発売!
    2022/10/05
  • 7年連続大丸東京店おみやげランキング1位の〈N.Y.C.SAND〉が大丸札幌店に期間限定出店。大丸札幌店では初登場の「N.Y.抹茶キャラメルサンド」も数量限定で販売!
    2022/10/21

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • イオンモール札幌発寒で「さっぽろウェルネスイベント」を10月25日・26日に開催!ボッチャ体験会も
  • ”酔っていないと入場できない” 短編映画上映会「酔っ払いプログラム 2025」を10月31日(金)に開催!
  • ファミリーマート初!具材がないチルドかけラーメン「LabQ監修 至高の一杯 かけ醤油らぁめん」が10月28日(火)発売!
  • 仙台銘菓「萩の月」・「ずんだ餅」が大丸札幌店に期間限定にて登場!
  • 『小樽なると屋 手稲いなほ店』が10月31日をもって閉店
最近のコメント
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.