メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 閉店
  5. 藤野の『蕎麦屋 此花』が2月7日で閉店!黒松内町へ移転のため

藤野の『蕎麦屋 此花』が2月7日で閉店!黒松内町へ移転のため

2023 11/02
閉店 閉店情報
2021/01/282023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

藤野の蕎麦屋『蕎麦屋 此花』が2021年2月7日をもって閉店します。

閉店後は黒松内町へ移転します。
3月3日に道の駅そばにて「そば屋この花」としてオープンします。
2008年2月から13年間に渡る藤野での営業を終えます。

『此花』は、230そば街道の中でも人気No.1と言われています。
売り切れ次第終了なので、早いうちに閉店してしまう日も多いですね。(12時台に売り切れることも)
現在は無くなってしまいましたが、天ぷらも人気でした。

蕎麦は、黒松内の契約農家で栽培された「奈川在来種」を自家製粉にて提供しています。
野菜や肉などの素材も、指定した農家から仕入れたもののみ使用しています。

閉店直前ですが、1月25日~29日は休みですのでご注意ください。
また、感染対策のため座席数を減らしています。
回転効率は低下しているので、それを了承できる方は行ってみるといいかもしれません。

230そば街道からまた名店が姿を消してしまうのは寂しいです。
でも、そば粉の産地である黒松内町で元気に続けてほしいですね。

メニュー

  • せいろ(800円)
  • しいたけせいろ(1050円)
  • つけとろ(1050円)
  • かもせいろ(1350円)
  • かけ(800円)
  • しいたけ(1050円)
  • 山かけ(1050円)
  • かしわ(1050円)
  • かも南蛮(1350円)
  • カレー南蛮(1200円)

店舗情報

住所 札幌市南区藤野2条10丁目1-16
アクセス 地下鉄南北線真駒内駅より車で15分
営業時間 11:30~15:00(売り切れ次第終了)
定休日 水曜、木曜
駐車場 店前4台

道の駅くろまつない

住所 寿都郡黒松内町白井川8-10
アクセス 地下鉄南北線真駒内駅より車で2時間15分

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
そば そば街道 藤野 閉店 黒松内

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【議論】果たして札幌市白石区は住みやすいのか
  • 東光ストア豊平店に『一杯の鴨そば』が2月1日オープン!『すずらん寿し』跡へ

関連記事

  • 『印度』や『ポールズカフェ』など、住友生命札幌ビル地下飲食店街が3月31日をもって閉店
    2024/03/17
  • 京王プラザホテル札幌の『中国料理 南園』『カフェ デュエット』が3月31日で閉店!38年間の営業に幕
    2021/01/01
  • 『ブックオフ 札幌麻生駅前店』が5月20日をもって閉店
    2025/04/23
  • 高級食パン専門店『銀座に志かわ 札幌琴似店』が12月30日をもって閉店
    2024/12/06
  • 西岡の『札幌王将苑』が1月20日で閉店!中華料理と焼肉の食べ放題が魅力
    2021/01/12
  • 北21西8の『六花亭 北大エルム店』が11月7日をもって閉店
    2022/09/11
  • 札幌パークホテルが建て替えのため2027年2月28日(日)をもって閉館
    2025/06/11
  • 『マリオンクレープ アリオ札幌店』が8月29日をもって閉店。札幌市内2店舗に
    2024/08/18

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 匿名 より:
    2021/01/28 11:14

    閉店前に行ってみるわ

    返信
  • 匿名 より:
    2021/01/29 21:21

    あんな人間より
    動物のほうが多いような町で商売とは気は確かか?隠居生活?道の駅たって冬には熊もよりつかんでしょう。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/01/30 10:33

    タカトシランドの放送でも紹介されていたよね。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 6年ぶりに“さんま炭火焼き”復活! 赤れんが庁舎前庭で『まるごと根室直送市』を10月17日より開催!
  • 道内のローソンに「SAPICA」支払い・チャージサービスが導入!TMNの決済サービスを採用
  • 「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」が10月15日(水)より数量限定発売!
  • 南3東2に『スープカレーGARAKU 札幌本店』が10月15日移転オープン!
  • JR北海道が11月15日・16日に札幌駅から旭川駅まで臨時特急列車を運転!Snow Manコンサートなどが開催
最近のコメント
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 札幌速報 より
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 匿名 より
  • まんぞく弁当×北都プロレスが夢のタッグ!第1弾「ルー・ルルル選手1キロいなり寿司弁当」が10月11日より発売! に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 豊平区水車町の歩道橋名称が「やわらぎ斎場 旭横断歩道橋」に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.