札幌発!エゾシカ革の有効活用から生まれた「美肌ミトン」が11月4日にMakuakeで先行販売開始!
当ページのリンクには広告が含まれています。


「いいこと いいもの ぎゅぎゅっとむすぶ」をコンセプトに2024年9月に開設したECサイト「Omusubi(おむすび)では、世界でも北海道だけに生息するエゾシカの革を有効活用した美肌ミトン「Yukure(ユクレ)美肌ミトン」の商品企画に挑戦し、クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」にて11月4日(火)午前9時より先行販売を開始します。
■ プロジェクトページ(11月4日(火)午前9時00分公開)
https://www.makuake.com/project/yukure-miton
※現在、上記ページにて「開始通知」の登録が可能です。登録すると、公開の瞬間を見逃すことがありません。
これまで廃棄されていたエゾシカ革に、新しい命を。
日本各地では野生動物とヒトとの共生のため、個体数管理を目的とした捕獲が行われています。
北海道の固有種であるエゾシカの捕獲数は年間12万~15万頭ともいわれており、さらにその後の利活用は食肉に比べ、革はわずかで、そのほとんどがゴミとして廃棄されているのが現状です。
個体数管理のためとはいえ、捕獲後のエゾシカの革がただ廃棄されてるのはもったいない、何かできないだろうかと考えました。
環境にも配慮した、洗顔グッズ「Yukure美肌ミトン」誕生!
そして、北海道札幌市で、野生動物の皮革利用における循環型社会を目指して2004年から活動しているエゾシカレザーメーカー「EZOPRODUCT(エゾプロダクト)」とともに、エゾシカの革をアップサイクルし、日々の洗顔で使うことができる「美肌ミトン」づくりに挑戦し、商品が誕生しました。


2025年11月4日(火)午前9時より、クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」にて先行販売を開始します。


プロジェクト概要
| 商品名 | Yukure 美肌ミトン |
| 素材 | エゾシカ革(タンニン鞣しセーム革) |
| サイズ | 長さ約10cm × 幅約8cm |
| 生産国 | 日本 |
| 同梱物 | 美肌ミトン本体、取扱説明書 |
| 開始日 | 2025年11月4日(火)午前9:00より(Makuakeにてスタート) |















コメント