メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新商品
  4. 北海道発!ワイン用ブドウリーフのお茶から生まれた“ノンアルコール×炭酸ドリンク”「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」が新登場!

北海道発!ワイン用ブドウリーフのお茶から生まれた“ノンアルコール×炭酸ドリンク”「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」が新登場!

2025 9/07
新商品
2025/09/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

「北海道TEA」(運営:PATTERN PLANNING株式会社)は、捨てられてしまうワイン用ブドウの葉から生まれたコンブチャ(炭酸飲料)「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」を9月17日(水)より販売スタートします。

世界でも例を見ないユニークなコンブチャが北海道で生まれました。その名も 「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」。これまでのコンブチャとは一線を画す、そのこだわりと特徴を3つのポイントに分けて紹介します。

新登場「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」の特徴

ブドウの葉×発酵から生まれる、唯一無二の味わい

一般的にはさまざまなお茶を発酵させてつくられるコンブチャですが、北海道TEAでは原料となる「ワイン用ブドウの葉」に着目。お茶の葉ではなく、北海道のヴィンヤード(ワイン醸造用の畑)で育った葉を使用しています。お茶の香りに加えて、ブドウのほのかな酸味が炭酸と重なり、心地よく口に広がる新しい味わいを実現しました。

イタリアンやフレンチなどの洋食のほか、寿司や日本食ともよく合います。また、お茶らしい風味もあるため和菓子にも合わせやすく、食事からスイーツまで幅広いシーンでのペアリングをおすすめします。

ナチュラルな発酵製法。ノンアル・ノンカフェイン

大切にするのは、からだ想いの発酵。抽出した北海道TEAを、酢酸菌と酵母からなる「スコビー」で丁寧に発酵させています。酢酸やグルコン酸など、自然由来の酸がほんのり香る、奥行きあるまろやかな味わいが特徴です。ノンカフェイン・ノンアルコールなので、お子さまや妊娠中の方も安心して楽しめます。

常温保存が可能。いつでもどこでも楽しめる

飲食店での扱いやすさと、ご家庭やお出かけ先での利便性。その両方を叶えるために「常温で保存できる」ことにこだわりました。限られた冷蔵スペースでも無理なくストックでき、提供のタイミングも柔軟に対応可能です。また、手土産やアウトドア、旅先など幅広いシーンで活躍。飲む際は冷蔵庫でしっかり冷やすと、素材本来のすっきりとした風味が一層引き立ちます。

HOKKAIDO TEAについて

北海道TEAは、「土に返されるだけだったワイン用ブドウの葉を、何か新しいかたちで活かせないだろうか」という生産者との会話をきっかけに、2019年より開発をスタート。北海道のヴィンヤードで健やかに育ったブドウの葉を丁寧に収穫し、紅茶と似た製造方法で仕立てることで、葉本来の香りや風味に加え、ブドウの葉が持つ爽やかな酸味と発酵による奥行きが重なり合う、ワインのように楽しめるノンアルコールのお茶が誕生しました。

ブドウ栽培に欠かせない「除葉」や「摘心」で出る葉を活用することで、これまで畑に戻されていた素材に新たな命を吹き込み、北海道の自然の恵みを次世代へとつなぐサステナブルな取り組みを実現しています。さらに、2021年からは福祉事業所「合同会社カレイドスコープ」と協働し、収穫・乾燥・粉砕・パッケージングまでを共に行う“農福連携”にも挑戦。丁寧な手仕事が、北海道TEAの確かな品質を支えています。

現在、道内各地の8つのワイナリーと連携し、各産地ごとの個性が生きたワイン用ブドウの葉を使用。地域ごとに異なる味わいと香りを楽しめる多彩なラインナップが揃いました。食事と合わせてお茶漬けに、肌寒い日のホットティーに、あるいはワインのように気軽に嗜むアイスドリンクとして──北海道TEAは、日常から特別なひとときまで、暮らしを豊かに彩る新しい選択肢です。

▶HOKKAIDO TEA詳細情報
北海道TEAオフィシャルサイト
https://hokkaidotea.jp/ 

北海道TEA 公式instagram https://www.instagram.com/hokkaido_tea/

「KOMBUCHA」とは?

海外セレブの間で話題となり、アメリカやヨーロッパ、オーストラリアなど世界各国で注目を集めるドリンク「コンブチャ」。名前から「昆布のお茶?」を連想する方もいるかもしれませんが、実際には紅茶や緑茶、ウーロン茶などのお茶を原料に発酵させてつくられる、ナチュラルな炭酸飲料のこと。

その味わいは、お茶由来の渋みとやさしい甘み、そして発酵によって生まれる酸味と炭酸が織りなす爽快感が特徴。海外のスーパーでは専用コーナーが設けられ、複数ブランドのKOMBUCHAが並ぶほど、すでに定番ドリンクとして親しまれています。

こうした背景のもと、「コンブチャ」というドリンクを通じて北海道のノンアルコール文化をさらに盛り上げたい。そんな想いから、「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」の製造プロジェクトが始まりました。

商品概要『HOKKAIDO TEA KOMBUCHA』

商品名HOKKAIDO TEA KOMBUCHA
容量200ml
金額1,404円(税込)
販売方法オンラインショップBASE(http://hokkaidotea.jp)
業務用についてはメールにてお問い合わせください(hokkaidotea.pn@gmail.com)

★新発売記念価格として9月4日(木)〜11月4日(火)の期間中は6本以上の購入で20%OFFの価格で購入可

予約販売開始:9月4日(木)
販売・発送開始:9月17日(水)から順次

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も
  • 札幌パークホテルにて「自然栽培野菜とベーコンのアマトリチャーナ」の提供を開始!

関連記事

  • 「ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店」にて、『ショコラティエの濃厚ショコラまん』を冬季限定で販売開始!
    2024/12/19
  • ニトリのもちもちクッションシリーズに新商品!話題の「くりまんじゅう」に続き、「どらやき」が新登場
    2025/08/27
  • キレートレモンを飲んで北海道日本ハムファイターズを応援!「キレートレモンCウォーター ファイターズラベル」6月13日(月)より北海道限定発売
    2022/06/08
  • 北海道限定『SNOW MIKU×KUROMI&MY MELODY HOKKAIDO』新アイテムが発売!
    2025/01/15
  • 北海道ワイン株式会社、創立50周年記念限定醸造ワインを発売
    2024/05/21
  • 北海道産バターを使用した「バターしょうゆ味」のポップコーンを9月1日(月)より北海道で先行発売!
    2025/08/27
  • サンタのおへやにツリーが出現!?ロイズからクリスマスを楽しむ限定商品を販売中!
    2022/11/03
  • 「西山製麺」×「久原本家 北海道」 共同開発商品『西山ラーメン ストレート鍋つゆ』8月28日(月)より新発売!
    2023/08/17

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 札幌パークホテルにて「自然栽培野菜とベーコンのアマトリチャーナ」の提供を開始!
  • 北海道発!ワイン用ブドウリーフのお茶から生まれた“ノンアルコール×炭酸ドリンク”「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」が新登場!
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も
  • 北海道ふるさと応援イベント「赤れんがふるさとフェスタ」が9月19日・20日に開催!
  • 「北海道フービーフェスティバル 2025」第一弾チケット発売開始!
最近のコメント
  • サッポロクラシックも飲める『ドトールコーヒーショップ JR札幌改札内店』が9月15日をもって閉店 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • 【懐古】昔、札幌市内にもあった「山野楽器」が懐かしい! に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.