小樽発舞鶴行き新造船「けやき」が11月14日に就航決定!


新日本海フェリー株式会社は、舞鶴-小樽航路において、新造船「けやき」の就航日を2025年11月14日(金)小樽発舞鶴行きに決定しました。
新造船「けやき」は京都・歴史をコンセプトに、上品で優雅そして温かみのある船内デザインを追求しました。コース料理を提供するグリルレストラン「大江山」(※百人一首小式部内侍の句より)、2層吹き抜けのフォワードサロン「白竜」(※宮津白竜の滝より)など、随所に京都や丹後ゆかりの名称や意匠を取り入れ、旅情を誘います。
また、新造船ならではの2つの大きな特長があります。
非日常体験を提供するスクリーンルーム「龍宮」
国内フェリー初導入のプロジェクションマッピングを駆使したイマーシブ(没入型)コンテンツにより、船上での新たな感動体験を提供します。船旅の中で物語に入り込むような、これまでにないフェリー体験を楽しめます。
※施設名「龍宮」:日本最古の「丹後風土記」に描かれている浦嶋子(浦島太郎)の物語の舞台となった浦嶋神社(伊根町)より、また龍宮城に行ったかのような非日常体験から。
全客室でWi-Fi利用可能に(Starlinkを活用したフェリーWi-Fi導入、有料サービス)
船上Wi-Fiサービス「フェリーWi-Fi」を活用し、全客室で高速Wi-Fiが利用できます。洋上でも快適な通信が実現、バイクツーリングから家族旅行まで、船上での過ごし方がさらに広がります。
※「フェリーWi-Fi」はKDDI株式会社・株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスが提供するサービスです。
□特設サイト
https://www.snf.jp/plan-recommended/recommended/keyaki/
・命名・進水式の様子
・船名「けやき」の由来
・スペック
・船室について
・船内施設について
・就航日決定、いよいよ予約開始
□予約開始日:2025年8月14日(木)
※乗船の3ヶ月前の同日午前9時から受付




コメント