メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新商品
  4. 余市町のブドウを使った「ピノ・ノワール珈琲」「ナイアガラ珈琲」を6月中旬に北海道限定で新発売!

余市町のブドウを使った「ピノ・ノワール珈琲」「ナイアガラ珈琲」を6月中旬に北海道限定で新発売!

2024 6/19
新商品
2024/06/19
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

パウダーフーズフォレスト株式会社は、パウダーコーヒーブランド「INIC coffee(イニックコーヒー)」の北海道限定商品「HOKKAIDO CAFE」シリーズの新商品として、余市町で採れたブドウを使ったコーヒー「余市ピノ・ノワール珈琲」「余市ナイアガラ珈琲」、両商品が1袋ずつ入った「アソート2Cups」を、6月中旬から順次販売を開始します。

余市町で愛されるブドウの酸味と香りが際だつ上品さを感じるコーヒーで、ワインのようにチーズと合わせても美味しく楽しめます。スティック1本分のパウダーをカップに入れ、約85℃のお湯を注ぐだけの手軽さはINIC coffeeのままです。ドリッパーなど専用器具がなくてもかんたんに淹れることができるため、お土産やギフトにも利用しやすいことが特徴です。コーヒーが好きな方はもちろん、ワイン好きの人へのお土産としても喜ばれる商品です。

北海道・余市町のブドウを使った香り高くすっきりとした味わいの新感覚コーヒー

余市町は北海道で「北のフルーツ王国」と呼ばれるほど、道内でもフルーツ栽培がさかんな地域です。ワイン用ブドウのほか、りんごやなし、生食用ブドウの生産量は道内1位となっています。

そんな余市町のフルーツの中でも、今回はコーヒーとの相性がとくに良いブドウに注目し、「ピノ・ノワール」と「ナイアガラ」の2品種の果汁をそれぞれコーヒーに配合しました。

コーヒーとブドウの互いの良さがより際立つよう、ブレンドする豆の種類や配合比率など変えながら微調整を重ね、味へのこだわりを徹底しました。

さわやかなブドウの酸味がマッチした「余市ピノ・ノワール珈琲」

余市ピノ・ノワール珈琲は、ブドウのさわやかな酸味が特徴的なコーヒーです。

ピノ・ノワールは主に赤ワイン用として栽培される黒ブドウで、有名な赤ワイン「ロマネ・コンティ」などもピノ・ノワールから作られます。

チェリーのような酸味と果実感のバランスに優れた軽やかな口当たりが特徴で、すっきりした味わいから「黒ブドウ品種の女王」と呼ばれることもあります。

余市ピノ・ノワール珈琲は、余市で生産されたピノ・ノワールの果汁を当社の粉末加工技術でパウダー状にして、コーヒーに配合しました。ホンジュラスやエチオピアなどのコーヒー豆をブレンドし、ピノ・ノワールが持つまろやかな酸味を際立たせられる中煎りに仕上げました。

カップに口を近づけると、ブドウのさわやかな香りを感じることができます。

口にするとすぐに程よいコーヒーの苦みを感じられますが、しばらくするとピノ・ノワールらしい上品な香りと酸味も感じられるはずです。コーヒーの苦みとブドウの酸味が調和した新しい味わいは、それぞれの良さを感じられる新しい体験となります。

ピノ・ノワール珈琲のおすすめの飲み方

余市ピノ・ノワール珈琲は赤ワインに合う食品と合わせて召し上がると、よりお互いの良さが引き立ちます。とくに塩気を感じるスイーツ・お菓子との食べ合わせがマッチします。

おすすめは余市産のチーズと余市ピノ・ノワール珈琲との組み合わせ

チーズのクリーミーさと塩気が余市ピノ・ノワール珈琲のさわやかな酸味とよく合い、自然と気持ちが落ち着く一杯になります。

ワインを飲むときのようにゆったりとした落ち着いた時間を過ごすことができます。

HOKKAIDO CAFE 余市 ピノ・ノワール珈琲2cups

価格:562円(税込)
内容量:11.0g(5.5g×2本)
発売日:2024年6月中旬
取扱店:北海道内の雑貨店、土産店、空港内の店舗など

HOKKAIDO CAFE 余市 ピノ・ノワール珈琲6cups

価格:1,404円(税込)
内容量:33.0g(5.5g×6本)
発売日:2024年6月中旬
取扱店:北海道内の雑貨店、土産店、空港内の店舗など

ブドウの甘味と香りが特徴的な「余市ナイアガラ珈琲」

ワイン用に栽培される黒ブドウのピノ・ノワールに対し、ナイアガラは生食用にも一部利用される白ブドウの品種です。

糖度が高く瑞々しい甘さがあり、華やかで甘い独特な香りは「フォクシー・フレーバー(狐臭)」と呼ばれることもあります。

余市ナイアガラ珈琲は、ナイアガラの甘い香りが際立つよう中煎りのコーヒーにブレンドしています。ピノ・ノワールとは異なるエルサルバドルとブラジルなどのコーヒー豆をブレンドし、ナイアガラの瑞々しい香りと甘みが立つコーヒーにしています。

ナイアガラの品種そのものの特徴と中煎りのブレンドにより、飲み口はマイルドで、瑞々しいブドウの香りとコーヒーのさわやかな酸味を楽しむことができます。

ナイアガラ珈琲のおすすめの飲み方

余市ナイアガラ珈琲はホットだけでなく、アイスの飲み方がとくにおすすめのコーヒーです。

アイスで飲むと、キリっとした味に仕上がり、よりブドウらしいさわやかな香りと風味を感じることができます。

ホットでもナイアガラが持つ甘味や香りを感じることができますが、アイスではまた異なる表情を楽しむことができるため、飲み比べるのがおすすめです。

余市ナイアガラ珈琲とのペアリングには白ワインとも相性がいい生ハムがおすすめ

とくに余市では余市産のワインを飲ませて育てた「ワインポーク」という豚肉が名産品です。

ワインポークの生ハムは余市ナイアガラ珈琲との相性も良く、余市の食材の品質の高さを感じながら、カフェタイムを楽しむことができます。

HOKKAIDO CAFE 余市 ナイアガラ珈琲2cups

価格:562円(税込)
内容量:11.0g(5.5g×2本)
発売日:2024年6月中旬
取扱店:北海道内の雑貨店、土産店、空港内の店舗など

HOKKAIDO CAFE 余市 ナイアガラ珈琲6cups

価格:1,404円(税込)
内容量:33.0g(5.5g×6本)
発売日:2024年6月中旬
取扱店:北海道内の雑貨店、土産店、空港内の店舗など

2種類の飲み比べが楽しめるアソートタイプも発売

味わいが異なる余市の2種類のブドウコーヒーが1本ずつ入った「HOKKAIDO CAFE 余市ナイアガラ珈琲&ピノ・ノワール珈琲 アソート2C」も同時発売します。

特徴が異なる黒ブドウ「ピノ・ノワール」と白ブドウ「ナイアガラ」の2種を飲み比べて、香りや風味、酸味などの違いを楽しむのがおすすめです。

白ワインと赤ワインを飲み比べるかのように、素材が持つ味わいや特徴の違いを楽しむことができます。

親しい人にお土産として渡した後は、後日「ピノ・ノワール珈琲とナイアガラ珈琲のどちらが好みだったか」聞くなどして、また話に花を咲かせることができます。

もちろんご自身用に購入し、ご自宅でコーヒーを飲みながら旅行の思い出に浸るのもよいでしょう。

HOKKAIDO CAFE 余市ナイアガラ珈琲&ピノ・ノワール珈琲 アソート2C

価格:594円(税込)
内容量:11.0g(5.5g×2本)
発売日:2024年6月中旬
取扱店:北海道内の雑貨店、土産店、空港内の店舗など

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • つぼ八併設の焼肉店『焼肉の達人』が札幌初出店!「新発寒店」6月21日、「あいの里店」7月3日オープン!
  • ロイズのチョコレート詰め放題の特別体験付き!8月4日(日)1日限りの記念ツアーを運行

関連記事

  • 道の駅 望羊中山、サッポロウエシマコーヒーとコラボしたオリジナルブレンド「あげいも専用/天空のコロンビアブレンド」を9月10日(火)に新発売!
    2024/09/09
  • 久原本家グループが北海道産食材を使った「キタメシ」シリーズ第1弾商品「北海道バターライス」を3月21日より新発売!北海道産のとうもろこしを使用した「コーン」と、バターと相性抜群の「たらこ」の2種類を提供
    2023/03/13
  • びっくりドンキーから、うっとり、マロマロなマロンデザートが10月16日(水)より秋限定で新登場!
    2024/10/15
  • 池田町 十勝ワインが待望の「山幸ブランデー原酒」を発売!
    2025/02/13
  • 下國伸シェフが監修したNOBUドレッシング2種など10商品!ベル食品の2025年春夏の新商品が発売!
    2025/02/10
  • 「サッポロビール園サマーピルス」を6月6日より数量限定発売!
    2023/06/06
  • 「コープさっぽろ FAN BOOK」11月5日発売!宅配トドックの活用方法を1冊に凝縮!選べる超得パスポートも!
    2022/11/05
  • 北海道工場で生産した“道民のためのポテトチップス”『じゃがいも道 帆立と昆布の旨しお味』を9月4日(月)より発売!
    2023/09/01

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
  • 全国パエリア大会優勝店『バル エスパーニャ』がリニューアルオープン!キャビア・トリュフを使ったコース料理を特別価格で提供も!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.