メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. 世界が認める北海道産ワインをホテルディナーと味わう「キャメルファームワイナリーメーカーズディナー」を「UNWIND HOTEL&BAR 小樽」にて 8/18(木)に開催

世界が認める北海道産ワインをホテルディナーと味わう「キャメルファームワイナリーメーカーズディナー」を「UNWIND HOTEL&BAR 小樽」にて 8/18(木)に開催

2022 8/13
施設
2022/08/13
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社グローバルエージェンツは、全国に 6 ブランド 11 棟 1,200 室のブティックホテル、ライフスタイルホテルを展開する LIVELY HOTELS(https://livelyhotels.com/)を運営しています。今回、「UNWIND HOTEL&BAR 小樽(アンワインドホテルアンドバー小樽)」は、定期イベント「〜Taste of Hokkaido〜メーカーズディナーvol.10」を「キャメルファームワイナリー」を招いて 8 月 18 日(木)に開催します。

UNWIND HOTEL & BAR 小樽がワインの作り手やソムリエの方々を招き、ホテルレストラン「THE BALL」のキュイジーヌと北海道産ワインのマリアージュを楽しめる定期イベント「Taste of Hokkaido~メーカーズディナー~」。10回目となる今回は、「キャメルファームワイナリー」を迎え開催します。

余市町東部登地区に位置するキャメルファームワイナリーは、1980年代からブドウ栽培が行われてきた垣根仕立ての畑と、イタリアの伝統的製法と最新技術を備えた醸造所を構え、果実味にあふれるブドウの個性を存分に味わうことができるワインを製造。その高い技術から、ワイナリー、ワイン共に世界的なコンペティションで多くの賞を受賞しており、今回のイベントでは受賞歴のあるワインを含む5種類のワインセレクションを用意します。

ホテルレストラン「THE BALL」からは、イタリアの伝統技法で作られているキャメルファームワイナリーのワインに合わせ、シェフのイタリア経験を活かしたイタリアン×北海道食材のフュージョン料理を提供します。

Taste of Hokkaido~メーカーズディナー~とは

UNWIND HOTEL & BAR 小樽がワインの作り手やソムリエの方々を招き、ホテルレストラン「THE BALL」のキュイジーヌと北海道産ワインのマリアージュを楽しむ定期イベントです。

UNWIND HOTEL&BAR 小樽は、ワインの産地として世界的にも高く評価され、急速な成長を続けている小樽市の余市町と仁木町の可能性に着目。ホテルを情報発信の場と捉え、本イベントを通してより多くの方に北海道産ワインの魅力を伝えたいと考えているとのことです。

イベント概要

日時: 8月18日(木)18時30分開場、ディナースタート19時から
場所: UNWIND HOTEL & BAR 小樽 1階 レストラン THE BALL
料金: 一人税込13,200円 定員: 24名
予約: 完全予約制 → 050-3628-1983
定員が埋まり次第受付を締め切ります.
新型コロナウイルスの感染状況により、開催を中止となる場合があります。
宿泊オプション:イベント後にホテルでの宿泊を希望の方には、特別料金で案内します。予約の際にお問い合わせ下さい。

【ワインリスト】
①レジェント スパークリング 2020
②ウニタ ロゼ・ブリュット2020
③ ケルナー プライベートリザーブ 2019
④ ケルナープライベートリザーブ2020
⑤ ピノ・ノワールプライベートリザーブ2019

【ディナー】
<アミューズ> スイートコーンエスプーマ・ミックスナッツレバーパテ
余市町北島牧場ワインポーク自家製ベーコン巻きグリッシーニ
<前菜 シーフードプレート> 北海道産魚介と地場産野菜のゼリー寄せテリーヌ トマトクーリーム
<前菜 ミートプレート> 仔牛リードヴォーとポルチーニ茸のソテー クリームソース
<お魚料理> 小樽近海産柳の舞ポワレ タップナードソース ラタトゥイユ添え
<お肉料理> 北海道十勝産仔牛ロースステーキ マッシュポテト添え シャリアピンソース
<デザート> シェフ特製杏仁豆腐 さくらんぼコンポート

施設情報

北海道で初の外国人専用ホテルとして昭和6年(1931年)に建築された「旧越中屋ホテル」。 戦時中は将校クラブとして陸軍に、戦後は米軍により接収された歴史を歩み、小樽市指定歴史的建造物、経産省「近代化産業遺産群 33」にも指定された歴史的建造物が、数年の月日を経て再生。 歴史を感じる建物の情緒や建築的美観はそのままに、⻑らく閉館していたからこその大胆なリノベーションを経て現代的感性で表現されたブティックホテルが誕生しました。過去から現在へ受け継ぐものを大切にしながら、地域と旅行者のメディアとなる有機的な交流を生む場創りをミッションとしています。

住所 小樽市色内1丁目8番25号
アクセス 小樽駅からホテルまで徒歩10分
Web https://www.hotel-unwind.com/otaru/
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • フードデリバリー一括検索アプリ「done!」が2022年8月12日に正式版アプリリリース!札幌でサービスイン!
  • 北34東16の『ファミリーマート TSUTAYA新道東駅前店』が8月31日をもって閉店

関連記事

  • 『札幌プリンスホテル』にてオリジナルマップで札幌市内パワースポットを散策【温泉・朝食付き】開運パワーチャージステイプランを販売!
    2024/11/23
  • 「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前」に“ファイターズフロア”が登場!1月31日より全客室の予約受付を開始
    2025/01/29
  • 札幌パークホテルにて2月1日(火)より2月13日(日)まで氷像制作・展示!
    2022/01/31
  • 札幌パークホテルにて北海道のシンボル「北海道庁旧本庁舎 赤れんが庁舎」の氷彫刻展示を開始!
    2023/01/25
  • 札幌市内のイオン・イオンスーパーセンター10店舗において 「札幌市マイナポイント手続きリモート支援窓口」を開設
    2022/09/07
  • アパホテル〈札幌大通駅前西〉が建て替え実施、2025年新築オープン
    2023/12/07
  • 写真工房ぱれっとグループが記念撮影の予約方法をリニューアル!電話受付も再開
    2022/04/16
  • 都市型水族館『AOAO SAPPORO』の「BLUE ROOM」に没入型デジタルアート「青く美しい海の世界」の展示が決定!
    2023/05/26

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
  • JR新札幌駅がリニューアルへ!高架下商業施設も2027年度開業予定
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.