メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. JR札幌駅から地下街で直結、「商・公・住」一体の複合再開発「ライオンズタワー札幌」、物件情報を初公開

JR札幌駅から地下街で直結、「商・公・住」一体の複合再開発「ライオンズタワー札幌」、物件情報を初公開

2021 11/25
施設
2021/11/25
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社大京は、札幌市の「南2西3南西地区 第一種市街地再開発事業」において建築中の分譲マンション「ライオンズタワー札幌」の物件情報を、2021年11月25日(木)より公式ウェブサイト(URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/)にて公開し、資料請求などの物件エントリーの受け付けを開始します。

本物件は、JR「札幌」駅と市営地下鉄「すすきの」駅間での、札幌駅前通沿いに建つ唯一の分譲マンション※です。JR「札幌」駅から地下街で直結し、札幌最大級のアーケード商店街「狸小路商店街」に隣接するなど、通勤・通学やショッピングなどでの高い利便性を有します。

※2020年11月現在。(有)住宅流通研究所 調べ

地上28階建ての建物は、地下2階~6階を物販・飲食などの商業店舗と公共駐輪場、7階を屋上庭園やラウンジなどの住宅共用施設、9〜28階を「ライオンズタワー札幌」(権利者住戸などを含む全133戸)で構成します。一般分譲住戸は、2LDK~4LDKの間取りで、面積は53.67㎡~120.27㎡の全10タイプのバリエーションを有します。共用設備に入居者専用の「ラウンジ」「ゲストルーム」「スタディルーム」を整え、充実したホテルライクな生活を実現します。

概要

1. 札幌駅前通と狸小路商店街の交差する札幌の中心地に誕生

本事業は、「南2西3南西地区市街地再開発組合」を施行者とする再開発事業です。札幌駅前通と狸小路商店街に面した札幌の中心に位置し、札幌駅前地下歩行空間「チ・カ・ホ」や「さっぽろ地下街ポールタウン・オーロラタウン」などの地下街を通じて、JR「札幌」駅と直結しています。また徒歩3分圏内の「札幌三越」「札幌パルコ」などの大型商業施設へも地下街を通じてアクセス可能で、雨天や降雪時などでもショッピングやグルメ、カルチャーなどを安心して気軽に楽しめる利便性の高い生活環境です。

2. 商業・公共・住宅一体の大型複合施設

建物の地下2階~6階は商業施設で構成されます。そのうち、地下2階~3階部分は物販・飲食などの商業店舗や公共駐輪場、4階~6階部分は都市型水族館「札幌大通水族館(仮称)」が入居する予定です。7階は、低層階の商業施設と高層階の住宅が交わる場所となり、一般の方も使用できる開放的な屋上庭園と、ラウンジやゲストルームなど入居者専用の住宅共用施設を備えます。9階~28階は分譲マンション「ライオンズタワー札幌」の全133戸が揃います。札幌の中心地にそびえたつ新たなシンボルタワーとして、商・公・住一体の大型複合施設が街の賑わいを盛り上げます。

3. 共用施設

7階には、大きな窓が印象的な「ラウンジ」のほか、大切な方をもてなす「ゲストルーム」、入居者同士の集まりに利用できる「コミュニティルーム」、テレワークも可能な「スタディルーム」、ミーティングなどに便利な「プライベートラウンジ」など、ホテルライクな充実した共用施設を備えます。また、各フロアには24時間ゴミ置場や、全住戸分のトランクルーム、防災備蓄倉庫を配置し、ハイグレードな快適性と安全な暮らしを提供します。

4. 間取り

一般分譲住戸の専有面積は53.67㎡~120.27㎡(2LDK~4LDK)で、リビング・ダイニングが20畳以上あるプランや、大型のウォークインクローゼットやシューズインクローゼットを設置したプランなど、全10タイプを用意しました。高層階の大型住戸はプレミアム住戸とし、眼下に札幌の街を見渡せる眺望を持つほか、埋め込み型空調や天然石を用いたキッチン・洗面化粧室・バスルーム・玄関・廊下、南部鉄を使用したドアの取手など、特別な内装仕様の住戸を用意しました。

物件概要

所在地:北海道札幌市中央区南2条西三丁目20番地
交通:札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅徒歩3分、札幌市電「狸小路」駅徒歩1分
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
規模:地下2階、地上28階(住宅:9階~28階)、駐車場(機械式駐車場)
総戸数:133戸(地上9階~28階、権利者住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)
専有面積:53.67㎡~149.65㎡
間取り:2LDK~4LDK
駐車場:46台
着工:2019年7月
竣工:2023年4月(予定)
※竣工日は、本マンションが南2西3南西地区市街地再開発組合から、売主に引渡しされる日です。
入居開始:2023年5月(予定)
売主:株式会社大京
URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/

建設地およびマンションギャラリー案内図

マンションギャラリー所在地:札幌市中央区大通西5-12-1

マンションギャラリーオープン(予定):2022年1月下旬~

販売開始(予定):2022年2月下旬

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • デリバリーサービスのDoorDash、北海道に初上陸 札幌市で11月24日よりデリバリーを開始!
  • 24時間フィットネスジム『FiT24 札幌北42条店』が11月26日オープン!

関連記事

  • ファイターズガールがエスコンフィールドのスタジアムツアー専属ガイドに決定!2月3日(金)に3・4月分チケット販売開始!
    2023/01/26
  • HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE、ES CON FIELD HOKKAIDOと水辺エリアの結節点となる「THE LODGE」が開業決定!
    2022/06/09
  • 開業45周年記念!札幌東急REIホテルにて歴代人気メニュー復刻ランチブッフェやSNSキャンペーンなど特別企画を開催
    2025/05/22
  • みんなで“そらびらき”を楽しもう! 6月22日(土) エスコンフィールドHOKKAIDO《ファースト ルーフオープンゲームby ’47》開催!
    2024/06/12
  • 『ドミノ・ピザ札幌南7条西店』にて、年越し24時間営業を実施!年末年始24時まで営業する店舗も
    2024/12/26
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン
    2025/05/10
  • Woltが札幌エリアでスーパーマーケットのデリバリーサービスを続々と開始!
    2023/10/25
  • 川沿の『アパホテル&リゾート〈札幌〉』に屋内プールオープン!プールサイドにはバレルサウナとレストランバーも新設
    2024/07/10

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 匿名 より:
    2021/11/25 19:07

    あの辺り未だに深夜になると騒ぐ酔っ払いがいたり路上ライブしていたりするから住環境良いかと言われると…

    返信
    • 匿名 より:
      2021/11/26 22:26

      住居エリアは9階からになるのですけどね。 確かに狸小路の深夜はその手の人間居ますけど、1階エリアと9階エリアを一緒にするのはね。 
      ご存じかどうか知りませんが、狸小路は屋根があるのですよ。1階から上には音は響かないと思いますし、
      9階までは何一つ声は届かないでしょうね。

      返信
  • 匿名 より:
    2021/11/25 20:41

    所詮、ライオンズ系列だろ?・・・正直・・・
    あと建築資材高騰で、マンション自体も高騰してるし、普通の道産子が住めるような価格にはならんよ、こういうとこは。
    住居下部フロアーに商業施設あるのは、高齢者や家族持ちには便利だろうな。
    独身者ならコンビニでもいいけど。

    返信
    • 匿名 より:
      2021/11/26 14:37

      普通の道民ではないけど、どこぞの道内富裕層が税金対策で
      最近建てられてるタワマン結構買ってるみたいだよ
      売れ残ってる所殆どないし
      新札幌ですら8割以上既に売れてるらしい
      考えてみりゃ猿払村あたりならタワマンの中層階変えるくらいの財力持ってるやつゴロゴロいそうだな

      返信
  • 匿名 より:
    2021/11/26 10:43

    下に商業施設あるから
    このビル内に勤め先がある人は一歩も出ずに暮らせそう

    返信
  • 匿名 より:
    2021/11/26 13:47

    まあどうせ庶民には縁がない話(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

    返信
  • 匿名 より:
    2021/11/29 13:56

    7回の共用施設は居住者であるヤ〇ザとその取り巻きがのさばるので、一般居住者は近づけなくなります。
    これは東京の一部で既に実績が有ります!

    返信
  • 匿名 より:
    2021/12/03 19:36

    普通の人は買えない金額だろう。って周知の事実なんだから、大々的に報道しなくても良くね?と思うわ。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生!
  • 外国人講師と一緒に特別な1日を!「イングリッシュキャンプ2025」が7月26日開催!
  • 「MIFFY PORT TOWN」が小樽に7月18日(金)グランドオープン!ミッフィーと過ごす、みんなの「みなと町」
  • 北海道限定!セブンイレブンにて、北海道小麦を使用した中華麺で仕上げた「ざるラーメン」を7月8日(火)より発売!
  • 札幌PARCO屋上に西海岸リゾート出現! 夏季限定ビアガーデン「THE SUMMER」開幕
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.