メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 札幌芸術の森美術館にて「アート×コミュニケーション=キース・へリング展」を7月17日より開催!

札幌芸術の森美術館にて「アート×コミュニケーション=キース・へリング展」を7月17日より開催!

2021 6/02
イベント
2021/06/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報


Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
Courtesy of Nakamura Keith Haring Collection.

札幌芸術の森美術館にて「アート×コミュニケーション=キース・へリング展」が2021年7月17日(土)~9月26日(日)の期間で開催されます。

単純な線で即興的に生み出された人や動物。地下鉄の広告板へのラクガキから始まったキース・ヘリングのアートは、1980年代のニューヨークから一気に世界へ広まっていきました。

ヘリングは、アートはすべての人のためにあるべきだと考え、デザイングッズを販売する「ポップショップ」を開店して作品を多くの人に広めました。また、世界中の子どもたちとワークショップを行うなど、社会的な活動も多く手がけました。1990年の死から30年が過ぎた今でも、彼の作品は人々を魅了し、ファッションブランドなどとのコラボレーションも後を絶ちません。

今回の展示会は、山梨県にある中村キース・ヘリング美術館が所有する貴重なコレクション約160点により構成されるものです。


主催:
札幌芸術の森美術館(札幌市芸術文化財団)、HBC北海道放送
後援:
在札幌米国総領事館、北海道、札幌市、札幌市教育委員会
協力:
中村キース・ヘリング美術館、ヤマト運輸、日本理化学工業、大丸藤井セントラル

チケット販売

一般 1,500円(1,300円)
高校・大学生 800円(600円)
小・中学生 500円(300円)

※()内は前売、または20名以上の団体料金
※65歳以上の方は当日料金が1,300円(団体1,100円)になります。年齢のわかるものが必要です。
※障がい者手帳をお持ちの方は、当日窓口で提示すると本人と付き添いの方1名が無料になります。

前売り券販売期間は2021年4月29日(木・祝)~7月16日(金)です。
図録付前売券はローソンチケット限定発売となります。

前売り券販売所

  • 札幌芸術の森美術館
  • 教文プレイガイド
  • 札幌市民交流プラザチケットセンター
  • 道新プレイガイド
  • チケットポート札幌店
  • イープラス
  • セブンチケット(セブンコード:088-454)
  • チケットぴあ(Pコード:685-565)
  • ローソンチケット(Lコード:11568)

みどころ

キース・ヘリングは、ニューヨークの地下鉄駅の広告板にゲリラ的にラクガキをするサブウェイ・ドローイングで一躍有名になりました。
様々な階級、人種が行き交う駅の構内で、ヘリングは大衆を目の前にそれを披露しました。
彼にとってアートとは大衆のためにあるもので、大衆とともに作り上げるものだったのです。
本展では、ヘリングの初期の活動を象徴する貴重な《サブウェイ・ドローイング》から展示が始まります。

キース・ヘリングはラディアント・ベイビー(光る赤ん坊)を生涯で数多く描きました。
彼にとってベイビーは差別や偏見などに染まっていない純粋な存在であり、無限の可能性を秘めた神聖な存在だったのです。
ヘリングは子どもたちとのつながりを大切にしました。
本展では、ヘリングが子どもたちのために制作した《赤と青の物語》など、鑑賞者が自由に絵のストーリーを考えることのできる作品も展示しています。

アートはみんなのものでなければならない、と考えたキース・ヘリングは、自分の作品が高値で取引され、富裕層によって買い占められることを阻止しようとしました。
彼がとった行動は、自身の作品をグッズ化し誰もが買えるような価格で販売することでした。
オリジナルグッズを販売するために開店したヘリングの「ポップショップ」は、それ自体が彼の芸術活動だったのです。
本展では、「ポップショップ」や「ポップショップ東京」のために制作されたグッズを展示するほか、皆さんが購入できるグッズを特設ショップで販売します。

キース・へリングについて

アメリカ・ペンシルベニア州生まれ。20歳でニューヨークに移る。
地下鉄構内の広告板を使った〈サブウェイ・ドローイング〉で一躍有名に。

1980年代のアメリカ美術を代表するアーティストして、絵画のみならず彫刻、アニメーション、舞台デザイン、絵本、レコードジャケットなども手掛けました。
1986年にはオリジナルグッズを販売する「ポップショップ」をニューヨークに開店。
1988年には東京・青山にも「ポップショップ東京」を開店するなど日本との関りも深い人物です。

人気絶頂のさなか、31歳でエイズによる合併症のため死去。

主な展示作品


Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
Courtesy of Nakamura Keith Haring Collection.


Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
Courtesy of Nakamura Keith Haring Collection.


Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation
Courtesy of Nakamura Keith Haring Collection.

開催概要

2021年7月17日(土)~9月26日(日)
9時45分~17時30分
(9月は17時まで、入館は閉館の30分前まで)
※会期中無休

<最新情報>
HBC事業部 Twitter
札幌芸術の森美術館 Twitter

<作品・会場情報について>
札幌芸術の森美術館
011-591-0090(午前9時45分~午後5時)
<グッズ・チケット情報について>
HBC北海道放送事業部
011-232-1373(平日午前10時~午後5時)

住所 札幌市南区芸術の森2丁目75
アクセス 地下鉄南北線真駒内駅より車で15分
中央バス「芸術の森入口」下車
TEL 011-591-0090
駐車場 594台
普通車500円、大型車1,200円

イベント
キース・へリング 札幌芸術の森

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ル・トロワに『クリスピー・クリーム・ドーナツ ル・トロワ札幌店』が7月中旬オープン!
  • 小樽洋菓子舗ルタオ公式オンラインショップにて”平日の夜のみ購入できる”限定スイーツが6月14日より販売開始

関連記事

  • 『とんでん』にて北海道そばが60分食べ放題の「そばの日」を今年も開催決定!6月~8月の第1・第3土曜日に全店舗で実施。
    2022/05/15
  • 北海道在住で日本を代表する写実画家・野田弘志の画業の全容に迫る回顧展。2022年11月札幌芸術の森美術館で開催!
    2022/10/04
  • 「HTB春の感謝祭 inサッポロファクトリー」4月14日(金)~15日(土)開催決定!
    2023/04/06
  • 札幌市内の保育園・幼稚園の保活の情報、子育てを支援する商品・サービスが一同に集まる、子育て世代向けのイベントを6月11日(日)10時から開催
    2023/05/22
  • 花火大会「道新 山花火~スカイ アートナイト サッポロ~」がばんけいスキー場で8月30日(土)に開催!
    2025/05/27
  • 札幌市内にも展開する「麻布十番モンタボー」が45周年!ちびまる子ちゃんと祝う感謝キャンペーンを開催!
    2022/07/28
  • 8月は「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~」 札幌市内の観光施設が入場無料に
    2020/07/27
  • ガトーキングダムサッポロにて「北海道ドローンフォーラム2022」を8月30日に開催!
    2022/08/06

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.