メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 【ニュース】新型肺炎、韓国人客激減、雪不足…「さっぽろ雪まつり」多難な開幕

【ニュース】新型肺炎、韓国人客激減、雪不足…「さっぽろ雪まつり」多難な開幕

2020 2/04
イベント
2020/02/04
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1: かばほ~るφ ★ 2020/02/04(火) 11:44:14.11 ID:dYmiUigZ9
新型肺炎、韓国、雪不足…さっぽろ雪まつり多難な開幕
2020.2.4 10:55

北海道の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」が4日午前、メイン会場の大通公園(札幌市中央区)で開幕した。
71回目の今年は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大の影響で、中国人観光客の減少が懸念される。
日韓関係の悪化による韓国人客の激減と記録的な雪不足に加え、多難な開幕となった。
 
今年は、昨年のラグビー・ワールドカップ日本代表のリーチ・マイケル主将や東京五輪・パラリンピック関連の雪像が登場。
高さ約15メートルもの大雪像をはじめ、世相を映す大小の雪氷像約200基が並んだ。
昨年末からの記録的少雪で、雪像の雪を例年より遠方から調達した。
 
一方、肺炎の感染予防のため会場には消毒液が設置され、飲食出店者らにはマスクの着用を推奨。
来場者にも、日英中の3カ国語でマスクの着用を呼びかけている。
 
市内ではマスクが品薄となっており、実行委員会の担当者は
「ボランティアに配布するため、在庫不足となっているマスクの枚数確保に努めている」と話す。
 
雪まつりには例年、中国など海外から多くの観光客が集まる。
市によると、昨年は約273万7千人が来場し、3会場開催となった平成5年の第44回以降で過去最高を記録した。
このうち外国人が約32万7千人と約12%を占めた。
 
しかし、いわゆる徴用工問題をきっかけに日韓関係が悪化し、北海道でも韓国人観光客が激減している。
国土交通省の新千歳空港事務所によると、空の玄関口となる新千歳空港の昨年12月の国際線旅客数(速報値)は、
韓国路線が約4万4千人で前年同月比33・5%と低迷。一方、中国路線は対前年比156%の約8万8000人だった。

ところが、新型肺炎問題で、中国が先月27日から海外への団体旅行を停止。
このため、札幌市は宿泊施設に調査し、3月末までのキャンセル数が推計延べ13万3千人分に上り、
64億円程度の経済損失が生じると試算した。
 
秋元克広市長は3日の記者会見で「春節(中国の旧正月)と雪まつりという中国からの観光客が多く見込める時期。
非常に大きな影響がある」と懸念を示した。
市は、北海道外から日本人観光客を呼び込もうと、宿泊予約がしやすくなっているという情報の周知に努めている。
 
国や道などの関係機関も、新型肺炎の影響を受ける中小企業向けに経営相談窓口を設けている。
中国人の訪日需要を背景に、好調に伸びてきたインバウンド(訪日旅行)は曲がり角に立ったようだ。

産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/200204/lif2002040015-n1.html
さっぽろ雪まつり】メイン会場となる大通公園にはたくさんの雪像がお目見えした=4日、札幌市中央区
https://www.sankei.com/images/news/200204/lif2002040015-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/200204/lif2002040015-p2.jpg

 

3: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:45:10.51 ID:RjZ6iRYb0
市民だけど行かないわ

 

6: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:48:35.03 ID:hzjHTo6L0
>>3
大体こういうのは地元民は行かないね

 

27: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:56:31.47 ID:J4/BPmUl0
>>6
札幌市民だけど今朝早く行ってきたよ
中国人全然いなかった
昨日積もった雪で市民雪像は埋もれててなんだかわからなくなってた

 

4: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:45:55.64 ID:LMqmWHMa0
雪「おまたせ!」

 

20: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:53:43.60 ID:NN40Mng50
>>4
遅いよ。せめて後1週間早く来てほしかった。

 

5: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:47:49.47 ID:gwJOTK2U0
だから北海道は、気候が近い韓国じゃなく
東南アジアとかオセアニアからの観光客に
ターゲットを絞って誘致しろよ

反日国に依存するほうがおかしいだろ

 

11: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:51:00.95 ID:RLRckfAQ0
札幌市民だけど今まで5回雪まつり行ったらインフルエンザに2回なったぞ。
新型コロナウイルスに関係なく感染祭りだべ。

 

139: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 17:19:29.93 ID:/RuGaMjf0
>>11
今日から市内でも学級閉鎖かなりでてる
ちょうどインフルの時期が雪まつりと
重なるんだよね

 

17: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:53:20.52 ID:MOB5i0Cc0
さっぽろ  →   さっぱり
回復を祈る

 

32: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:58:13.75 ID:GoUnx+Li0
もうちょっと雪早くふってくれればかき集めなくてもよかったんだが。
それでも、その後来る暖かさと被らなくてよかったんじゃないのか。

期間中の雪像倒壊の心配はしなくてよさそうだし。

 

34: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 11:59:52.38 ID:oLRmvofx0
昨日から大雪だっつの

 

40: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:02:43.43 ID:5OI65Wiz0
さすがに今年は行かないわ

 

49: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:08:23.89 ID:3210mJjY0
昔市長が自衛隊ディスって大騒ぎになってたな
この市長は上手いことやってんのかね

 

59: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:21:14.23 ID:J4/BPmUl0
会場にマスクをつけてる人は少なかったな
大通公園の横を通り過ぎる通勤の人たちはマスク姿が多かった

 

66: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:24:54.25 ID:o5ONL4E40
寒波来て良かったな。
雪かき集めてきて雪像作ったけど、暖かくて溶けると補修の雪を確保するのが容易ではないし。

 

68: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:26:46.15 ID:23ca8caW0
雪祭りの会場いったらウィルス感染するから行かないようにと今日学校で言われた

 

77: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:35:29.32 ID:/lDbhIpf0
雪不足が致命的だよな

 

80: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:36:45.92 ID:u7t2HpKt0
Mitsuiアウトレットもガラガラやで~

 

84: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:37:39.80 ID:bQ8z/Wwj0
昨日ドカ雪降ったが遅かったなw

 

89: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:42:38.41 ID:2/pXYuG80
ホテル80パーセントオフとかあるな。

 

90: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:45:44.27 ID:J4/BPmUl0
札幌は空き地があればホテルを建ててるけどあれも先行き暗いんじゃないかな

 

95: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:55:16.64 ID:J4/BPmUl0
1年後には元通りになるかねぇ
札幌は5年後には人口が減り始める予測だったけど下手したら早まったりするんじゃ
東京も5年後がピークなんだっけ

 

97: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 12:59:35.09 ID:2yrCM7jS0
なんか美味しい露店出てるかな
オータムフェスタに近いレベルの出てたら行くわ

 

113: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 14:24:07.79 ID:pPdn4OpE0
地元民だけど20年以上見に行ってないわ。こどもの頃にいったきり。
インフルエンザ貰ってくるだけだし。コロナウイルスとか無理すぎる。

 

114: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 14:32:03.83 ID:qmeyzKQF0
なお昨日からめっちゃ吹雪いてるっていうね

 

124: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 15:33:43.60 ID:FGJ4ze/g0
昨日今日で雪降りすぎだわ

 

125: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 15:36:56.00 ID:SjXXDbq10
昨日栄町の駅行ったけど(つどーむ会場)外人多かったよ
と言ってもいつもみたいに中国人じゃなく、欧米系や東南アジア系が多かった
家族連れが栄町のイオンでお弁当買って食べてた
せっかく北海道来たんだからもっと良いもの食べたら良いのに

 

130: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 15:46:16.07 ID:aWTiKsZl0
ホテル安いとこあるのとググったが高いのしかないぞw

 

132: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 15:49:00.76 ID:9foRTx8Q0
>市は、北海道外から日本人観光客を呼び込もうと

いままで散々袖にしておいて、何を今更。

 

137: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 17:03:05.08 ID:LXzM1Tq40
札幌市民だが感染が怖いから、今年は自宅観戦だ
致し方あるまい
無い袖は振れないだったかな、違ったか

 

138: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 17:05:53.56 ID:y5tBWCzi0
雪まつりどころか
札駅、大通公園周辺、狸小路にはしばらく行けない
マスクしてても不安だわ
来週末以降、国内のコロナ感染者が増えなければ安心して外出出来る

 

144: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 18:02:20.22 ID:wBPV2C3F0
今バス乗ってるが欧米人や東南アジア系が多いな。
意外と客入ってるのかも。

 

145: 名無しさん@1周年 2020/02/04(火) 18:04:24.73 ID:AFvgKLKZ0
オリンピックの予行練習だ
これ乗り切ればオリンピックも行ける

 

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580784254/

色々とついていない年です・・・。
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント
コロナウイルス さっぽろ雪まつり ホテル 中国人 多難 観光客 雪まつり 雪不足 韓国人

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【朗報】札幌ドームの使い道、みつかる
  • 【苦手な方閲覧注意】さっぽろ雪まつり「リーチマイケル像」のヒゲが蓮コラみたいだと話題に

関連記事

  • 「シティーハンター in札幌ロフト〜MKRな決闘編〜 POP UP STORE」の開催が決定!6月6日(月)よりスタート
    2022/05/20
  • サウナの街サっぽろ~Sauna City Sapporo~第5弾開催決定!9月17日よりガトーキングダムにて
    2022/07/30
  • ICORの期間限定店舗が4月3日(日)に丸井今井札幌本店にオープン。限定バスソルトやニセコのカフェフードなど、レアアイテムも手に入る!
    2022/03/08
  • バームクーヘン専門店『ねんりん家』が3月29日より大丸札幌店に期間限定オープン!春限定、ふわり桜香るバームクーヘンも!
    2023/03/23
  • 「さっぽろライラックまつり」が5月17日より開催!4年振りとなる会場でのライラックの苗木プレゼントも
    2023/05/17
  • 3年ぶりの開催となる「札幌市制100周年記念 第64回さっぽろライラックまつり」は5月18日より開催!
    2022/05/17
  • 大丸札幌店にて「ハイキュー!!展」を10月20日より開催!一般前売券を発売中!
    2021/10/14
  • 「たきのアウトドアピクニック2025 ~第12回北海道キャンピングフェア~」5月17日(土)・18日(日)開催!
    2025/05/13

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 匿名 より:
    2020/02/04 23:27

    観光地だから行かない民って哀れだね

    返信
    • 匿名 より:
      2020/02/05 05:05

      韓国人がいないのは良い事だけど、仕事帰りに大通り会場通ったら、メチャメチャ人いたでw

      返信
  • 匿名 より:
    2020/02/05 03:54

    札幌は何でこのタイミングで台湾向けに猛アピールをかけないんだろう

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.