北33東8のパソコン販売店『アットマーク札幌』が2月14日閉店!1986年創業のお店
北33条東8丁目の北光線沿いにある『アットマーク札幌』が2021年2月14日をもって閉店します。
パソコン修理/各種設定の他、本体/パーツ/周辺機器/PCソフト/家庭用ゲーム/CD/DVD/BDの買取、販売も行ってきました。
1986年8月創業の老舗店です。
2007年10月に現在の店名へ改称されました。
元は『ビショップ』という店名でした。
今やちょっと貴重な存在になってしまった中古PCショップ。
レトロゲームやアダルトゲームも扱ってきました。
閉店に伴い、特価セールも開催しています。
なお、買取やサポート業務については1月17日をもって終了しています。
2月14日を前に在庫が売り切れた場合、その時点で閉店となります。
店舗情報
住所 | 札幌市東区北33条東8丁目1-1 第2津畑ビル |
アクセス | 地下鉄東豊線新道東駅より徒歩14分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜・木曜 |
駐車場 | 有 |
コメント
コメント一覧 (21件)
-
一度行ってみたいと思っていたが残念
0 -
あそこの店員はなんでいつも辛気臭いんだろう
+3 -
今ならレトロゲームが一本10円だからオススメ
+2 -
確かPCやゲームのショップと並行してPC用のアダルトゲームの開発もしてた筈だけど、そっちも終了かな?
+1 -
ゲーム目当てで夏に色々買い物したけど人がいなくてゆっくり買い物できたんだよな
人がいないのを褒めるのは失礼かもしれないが、自分に合ってる店だったのでショックです。+4 -
ヤマダやGEO等、大手の中古PC取扱店が増えてきてかなり安い値段で買えるようになったからね。
この手のお店は今後もヤバイかもね。+1 -
昔MMOする為にモニターをここで買ったなぁ。北光線がまた寂しくなるな
+1 -
学生の頃はこことコスモビットに大変お世話になりました
+2-
コスモビットって新道東駅近くの?
0
-
-
パソコン操作分からなくなって、いつも教えてくださったり、お世話になりました。ここがなくなったらどこへ行けば良いんだろう。かなしい。
+3 -
やっぱりお前らキモオタだったんだな
+6-
Yes👍
+2 -
ブーメラン乙
+3
-
-
20年前に中古PC求めて行ったらゴミしか置いてなかったから二度と行ってない。
+1 -
ビショップだった頃、もっと旧ダイヤ書房の近くにあった印象なんだけど、誰か覚えてないかなぁ?
+2-
ファミレスのななめ向かいの所だろ?交差点から三件くらい北方向。96~97年かな。
+2-
確かその辺り!近くに模型屋とかもあったなぁ。
+1
-
-
-
そもそも『アットマーク札幌』なんて店があったことすら知らない。
0 -
店頭でパッケージ眺めながら購入を悩んだりするのが楽しかったんだけど、もうそういう時代じゃなくなったのね。
0-
そうだったなぁ
懐かしい雑誌の記事と
パッケージだけで、ワクワクしたもんだ自分が持ってるパソコンに対応するかどうかとかね
0
-
-
潰れてたのか。
潰れる半年前ぐらいですかね?
普段使いのショルダーバッグ背負って奥のコーナーに行っただけで
カバン持ってそこ入らないでくださいって結構な剣幕でいきなり言われて
泥棒にでも見えたのかとものすごく不快でした。
まぁそう言う事だったのでしょうね。潰れたのも納得です。+1