メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 地名
  5. 【南区】「硬石山」ってなんて読むのが正しいの?

【南区】「硬石山」ってなんて読むのが正しいの?

2019 6/09
地名
2019/03/282019/06/09
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

40401987

1 : 2019/03/22(金) 13:31:59
硬石山の読み方を教えて下さい。
こうせきやま?
かたせきやま?
かたいしやま?
2 : 2019/03/22(金) 14:47:40
コウセキヤマ
3 : 2019/03/23(土) 13:17:12
ありがとうございます。

市役所に工事の打ち合わせに行ったときにかたいしやまと担当者が言ってましたのであれ?と思って確認しました。

4 : 2019/03/23(土) 13:40:56
市役所としての正式な地名は「かたいしやま」
https://www.city.sapporo.jp/shimin/koseki/jukyo-hyoji/genchomei/genchomei-minami.html
でもバス停とかの読みは「こうせきやま」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AC%E7%9F%B3%E5%B1%B1
5 : 2019/03/23(土) 13:46:10
ありがとうございます。
一つ勉強になりました。
6 : 2019/03/23(土) 18:34:23
知らんかった、「こうせきやま」が正式だとばっかり・・市役所は「かたいしやま」って言ってるんだね。多分役所だけだろうな使ってるの
7 : 2019/03/24(日) 00:16:54
「こうせきざん」だと思ってた 恥かく前に知ってよかった ありがとう
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1546055276/
解説

「硬石山」という地名は、「札幌硬石」が採掘できることに由来しています。
「札幌硬石」は「さっぽろこうせき」と読みますので、「こうせきやま」が正しいのかと思いきや・・・。
1941年の字名改正時に「かたいしやま」という読み方で登録されました。

という訳で行政的には「かたいしやま」が正しいようですが・・・。
一般市民だとだいたいの人は「こうせきやま」と読んでいるので、そちらの方が伝わりやすいかと。

私は小さい頃、バスのアナウンスで「ほうせきやま」と言っているように聞こえていました。
この山には宝石が埋まっているのかと考えていた時期もありました。

札幌の地名がわかる本

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

地名
バス 市役所 硬石山 読み方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【手稲】スイカ盗んだら停学・メロン盗んだら退学の高校ってどこだっけ?
  • 【南区】石山に食パン専門店『ベーカリー・ワンカラット』が3月29日オープン!

関連記事

  • 「簾舞」この地名読めるやつおるか?
    2019/07/09

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/29 00:35

    札幌硬石ってあるんだ!札幌軟石だけかと思ったら。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/29 10:07

    小さいころ近所に住んでました。バス停などは記事内にもある通り、「こうせきやま」。
    山の名前は「かたいしやま」で、札幌硬石の産地。ちなみに札幌軟石は旧230号線の藻南公園辺りにあります。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/29 21:20

    うちの母ちゃん(70代)は「かたいしやま」って呼んでる
    世代差もありそう

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/06 00:19

    同じく札幌にある砥石山に空目した

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Woltに「ドン・キホーテ」が登場!北海道内の14店舗で8月20日(水)より順次スタート!
  • サッポロファクトリー」に、デジタル免税カウンター「PIE VAT Station」が10月6日(月)オープン!
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも
  • 札幌発・買取×動画の新サービス「オモイデムービー」が8月25日に登場!
  • 北海道くばら「北海道コンソメ」が9月1日(月)新発売!北海道の恵みを凝縮した液体コンソメ
最近のコメント
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.