pickup!
北大内の植物を使用した新商品「北海道大学クラフトジン『1876』 MEMORY OF POPLAR」が2月7日より発売!
当ページのリンクには広告が含まれています。


北海道大学札幌キャンパス内の植物を使用したクラフトジン「北海道大学クラフトジン『1876』 MEMORY OF POPLAR」が2月7日(金)に新登場します。
このジンは、北海道大学の風土や自然を感じさせるピュアで香り豊かな味わいです。
原料には、北方生物圏フィールド科学センター生物生産研究農場の、規格外品として処分されてしまうトウキビの活用、栽培逸出と思われる野生化したホップ、そしてポプラの葉を活用しています。さらには、ジンの企画・販売及びボタニカルブレンダーでもある株式会社中村プロモーション・中村雅人自ら、札幌市内を中心に採取したボタニカル素材をバランス良くブレンドしました。
ジンのアルコール分は、北海道大学の正門の緯度がおよそ43度にあることから、43%で仕上げました。また、製造は紅櫻蒸溜所(北海道自由ウヰスキー株式会社、札幌市南区)で行いました。
素材、製造、そして香り。「北の大地」にこだわったジンが完成です。
商品概要
北海道大学クラフトジン「1876」 MEMORY OF POPLAR
オープン価格 | 希望小売 6,000 円(税抜) |
容量 | 500ML |
アルコール分 | 43% |
(販売店舗)
北海道大学オリジナルショップ(北海道大学インフォメーションセンター「エルムの森」内)、
ワインショップフジヰ(札幌市中央区南3条西3丁目 1-2、TEL:011-231-1684) 他