メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. OMO3札幌すすきの by 星野リゾートにスキーヤーのための客室「夜更かしスキーヤーズルーム」が誕生!「夜更かしスキープラン」提供開始

OMO3札幌すすきの by 星野リゾートにスキーヤーのための客室「夜更かしスキーヤーズルーム」が誕生!「夜更かしスキープラン」提供開始

2023 10/18
施設
2023/10/172023/10/18
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌市にある⾷の魅⼒がつまった街「すすきの」を楽しみ尽くす「街ナカ」ホテル「OMO3札幌すすきの(おも) by 星野リゾート」は、2023年11⽉17⽇から2024年4⽉7⽇の期間に「夜更かしスキープラン」を提供を開始します。新たに誕生するスキーヤーのための客室「夜更かしスキーヤーズルーム」に宿泊をするプランです。北海道でのスキーも、すすきのでの夜更かしも楽しむ仕掛けが満載。ゲレンデはもちろん、アフタースキーも満喫できるので、幸せな夜更かしになること間違いありません。

北海道最大の都市である札幌市には、「札幌国際スキー場」や「札幌藻岩山スキー場」など、6 つのスキー場があります。どのスキー場も札幌市中心部から約1時間以内と距離が近いのが特徴。滑走日の天気やゲレンデのコンディションに合わせてスキー場を選べるので、札幌市はスキー旅行にとって最適な場所です。同ホテルは、スキーヤーやスノーボーダーが滑走後、ホテルに戻ってからもテンションがあがる体験を提供したいと考え、「夜更かしスキーヤーズルーム」や「ゴンドラこたつ」、すすきのの飲食店での特別メニューの提供などの企画を実施します。冬の札幌の魅力を発信する「スノーリゾートシティSAPPORO(*)」という札幌市が推進している取り組みのもと、スキーの魅力と「すすきの」という街の魅力を掛け合わせて、札幌市のスキー旅行の魅力を伝えていきたいという考えです。ゲレンデはもちろん、アフタースキーも満喫して幸せな夜更かしをしちゃいましょう。

プラン特徴

スキーヤーのための客室「夜更かしスキーヤーズルーム」が誕生

スキー板やブーツ、手袋などを置くスペースがあり、スキー後に快適に過ごすことができる客室です。更に、客室でもスキー旅行のわくわく感を感じられるように、スキーにちなんだアイテムを揃えました。アイテムは、札幌にも生息しているクマがスキーを楽しんでいるイラストのクッションやベッドカバーです。デザインには、スキーも街も一体となり、札幌でのスキー旅行を楽しんでほしいと の願いが込められています。

テンション上がるバーでスキーヤー向けメニューを提供

すすきのの象徴である「すすきの交差点」を見下ろす「Flair Bar es(フレアバーエス)」は、すすきのの夜景とカクテルパフォーマンスを楽しめるバーです。スキー旅行中の夜更かしを楽しむにはぴったりの場所です。宿泊者限定で、オリジナルの「アフタースキーアペロセットを用意しました。鮭のジャーキーとゲレンデをイメージしたオリジナルカクテルを、スキー板の形をしたお皿に乗せたセットです。スキーだけではなくアフタースキーにも、スキー旅行の楽しさを感じてほしいと考えています。

期間:2023年11月17日~2024年4月7日
料金 1,500円(税込) *オプションです。
予約:不要
場所:Flair Bar es(〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目16 恵愛ビル 8階)

アフタースキーにテンションあがる!こたつが設置された「ゴンドラこたつ」登場

「ゴンドラこたつ」が登場します。札幌国際スキー場で開業時に使用されていたゴンドラを活用した取り組みです。ゴンドラを、当テルのパブリックスペース「OMO(おも)ベース」に設置し、その中にこたつを置きました。24時間利用可能な「OMO Food & Drink Station」で購入したお酒やおつまみ片手に仲間とおしゃべりが楽しめる場所に大変身!アフタースキーのテンションをあげちゃいます!

期間:2023年11月17日~2024年4月7日
料金:無料
予約:不要
場所:OMOベース

ウェアを着たままスキー場へ移動できる!送迎バスを毎日運行

札幌国際スキー場への送迎バスを毎日運行します。地下鉄やバスを乗り継がなくても当ホテルの目の前からバスでスキー場に直行することができるので、移動のストレスを軽減。帰りもこのバス1本で戻り、いち早くホテルに戻れるので、すすきのでの夜更かしを楽しめること間違いなし!

期間:2023年12月1日~2024年4月7日
料金:無料
対象:公式サイトから宿泊予約をされた方
予約: 要予約
備考:バスの時刻表などの詳細は公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3sapporosusukino/)にてご確認ください。

スノーWAXが選べる無料の「WAXBAR(ワックスバー)」

スノーWAXは、スキー場の雪質やその日の雪温によって板に塗るものが変わります。幅広い状況に対応できるように、雪温プラス15度〜マイナス30度に適応可能なスノーWAXを5種類取り揃えました。更に、OMOベースにワックスをかけられるスペースも用意します。滑走時の天候を考慮して、滑走前日や出発前に好きなスノーWAXを無料で塗ることができます。

期間:2023年11月17日~2024年4月7日
料金:無料
予約:不要
場所:OMOベース

札幌市内のスキー場の積雪や気温の情報を毎日更新!「札幌ゲレンデ情報マップ」

スキー場の情報をキャッチアップできる「札幌ゲレンデ情報マップ」をOMOベースに設置します。マップには、札幌市にある「札幌国際スキー場」や「札幌藻岩山スキー場」など、6つのスキー場が描かれています。毎朝、各スキー場の天候や雪質、気温など、最新の情報を集め、スタッフがそのマップに記載。スキー場に向けて出発する前に、各スキー場のその日のコンディションをチェックして、滑走する場所を選択できちゃいます!

期間:2023年11月17日〜2024年4月7日
料金:無料
場所:OMOベース

プラン概要

期間2023年11月17日~2024年4月7日
料金1名12,000円~(2名1室利用時、1泊、OMO Food & Drink Station利用券付き)
含まれるもの夜更かしスキーヤーズルーム宿泊、OMO Food & Drink Station利用券、札幌国際スキー場1日リフト券
定員1室2名まで
予約公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3sapporosusukino/)にて当日までに予約

※提供するメニューは、仕入れ状況により変更になる可能性があります。

スケジュール例
1日目
15:00 チェックイン
17:00 OMOレンジャーがすすきのの食の情報を発信する「すすきのアペロミーティング」に参加
18:00 夕食
21:00 札幌最古の地下飲食店街に行くガイドツアー「すすきのゼロ番地開拓ツアー」に参加

2日目
7:00 24時間利用可能で気軽に飲食物を購入できる「OMO Food & Drink Station」にて朝食
8:00 出発前に「WAX BAR」を利用
9:00 無料送迎バスで札幌国際スキー場へ
夕方 ホテルに戻る
18:00 「Flair bar es」でアペロを楽しむ

3日目
7:00 OMO Food & Drink Stationにて朝食
8:00 WAX BAR利用、チェックアウト
9:00 荷物を預けて無料送迎バスで札幌国際スキー場へ
夕方 ホテルに戻る、荷物を受け取り帰宅

OMO3札幌すすきの by 星野リゾート
posted with トマレバ
北海道札幌市中央区南5条西6-14-1
楽天トラベルで予約する
じゃらんで予約する
JTBで予約する
kntで予約する
一休で予約する
るるぶで予約する
Yahoo!トラベルで予約する
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道初!大人気マンガ「SPY×FAMILY展」を大丸札幌店にて10月18日(水)より開催!オリジナルグッズも多数販売!
  • 京王プラザホテル札幌にて、家族3世代で楽しめるお正月の3日間限定のスペシャルランチブッフェを開催

関連記事

  • 「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」に、東武鉄道の運転シミュレータールームが誕生!
    2022/01/24
  • アークスグループのスーパーマーケットで「楽天ペイ(アプリ決済)」が利用可能に!
    2022/06/16
  • G・Wは北海道ボールパークFビレッジでお仕事体験!「みんなのボールパーク Out of Kidzania」開催!
    2025/01/02
  • SNSで話題沸騰中の『教祖爆誕』を札幌のボードゲームカフェで先行プレイ!
    2024/04/03
  • 札幌ホテルbyグランベル26階レストラン「ムーンライト 北海道バル&バー」が4月18日(金)よりオープン!
    2025/04/18
  • 『ホテルグレイスリー札幌』が年間約11万本のペットボトル削減へウォーターサーバー設置
    2022/11/12
  • HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE レストランを併設した「TruffleBAKERY」を北海道初出店
    2022/11/22
  • 大型リゾートホテル「定山渓万世閣ホテルミリオーネ」ホテルWi-Fi導入&館内DX化を実施!
    2022/08/12

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • ジュエリーブランド『ケイウノ札幌店』が10月10日(金)移転オープン!路面店舗に工房併設、手作り指輪サービスを提供
  • 京王プラザホテル札幌にて、倖田來未の圧巻の歌声を堪能するランチ&ディナーショーが開催!
  • 「コンフォートホテルERA札幌北口」が12月18日開業!8月21日より予約開始
  • サッポロクラシック「北海道を元気に!キャンペーンパック」を8月26日(火)より数量限定発売!
  • 本郷通の『カウボーイ 本郷店』が8月31日をもって閉店
最近のコメント
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.