メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 催事
  4. 多彩なゲストとヒグマについて考える「ヒグマフェス2023」を11月3日に開催!

多彩なゲストとヒグマについて考える「ヒグマフェス2023」を11月3日に開催!

2023 10/22
催事
2023/10/22
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

HBC北海道放送は、北海道と連携したイベント「ヒグマフェス2023」を11月3日(金・祝)に開催します。

ヒグマの出没や被害には、「知ることで防げる」ものがあります。私たちとヒグマの暮らしを守るためにひとり一人ができることは何か?専門家やアーティスト、様々な活動をしている方をお招きし、いっしょにこれからの対策について考えるイベントです。会場には「ヒグマ検定」の体験コーナーや毛皮・骨の実物展示があるほか、かわいいグッズの販売や参加型クイズ大会、写真絵本の朗読会などお楽しみも盛りだくさん!

タイトル「ヒグマフェス2023 ヒトとヒグマが生きる道」
とき11月3日(金・祝)10:00~18:00
会場札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ) 北3条交差点広場
※無料・入退場自由
ブース・クイズで学ぼう!「ヒグマ検定」体験コーナー
・触ってみよう!ヒグマの毛皮や骨の実物展示
・かわいいグッズ販売! 「知床トコさん」「SLOW living」
HPhttps://www.hbc.co.jp/contents/kumacoco/info/higumafes2023/
主催北海道
事業実施HBC北海道放送

ステージ 

スペシャルトーク「島牧村の5年間 先進地への歩み」
吉澤茉耶(NPO法人もりねっと北海道) × 幾島奈央(HBC「クマここ」編集部)

シンポジウム「クイズで覚えるクマ対策」
解説 : 佐藤喜和(酪農学園大学・教授)
ゲスト : HAMBURGER BOYS
進行 : 波多野裕太(HBCアナウンサー)

パネルディスカッション「ヒグマ対策の『観光』と『教育』の可能性」
パネリスト :佐藤喜和(酪農学園大学・教授)、 村上晴花(北こぶしリゾート)、困ったくま(クマ対策の学生グループ)
進行 : 波多野裕太(HBCアナウンサー)
ほか「写真絵本の朗読会」「ヒグマクイズ」などお楽しみステージも!

「ヒグマ検定」とは?

https://www.hbc.co.jp/contents/kumacoco/kentei/
※現在は「入門編」のみのプレ公開中です。11/3(金・祝)に完全版となります。

ヒグマに関して知っておくべき基本的なことからマニアックな知識まで、楽しみながら身につけることができるWEB上のサービスで、無料でいつでも誰でも利用できます。スマホにも対応しているのでキャンプや登山などレジャー時の心強い味方としても活用できます。

「ここだけは!編」「入門編」「一般編」「上級編」の4つで構成され、それぞれにトレーニングコースと検定コースがあります。トレーニングコースではすべての問題&解説を見ることができますが、検定コースでは1問でも間違うと最初からやり直しです。ぜひ全問正解を目指し、何度もチャレンジし、ヒグマに関する知識を身につけてください! 

・「ここだけは!編」・・・小学生から大人まで、まずは取り組んで欲しい基礎知識  全15問
・「入門編」・・・命を守る「基本の知恵」  全15問
・「一般編」・・・暮らしを守る!「住宅地でできる対策」  全30問
・「上級編」・・・道内の先進地に学ぶ「これからの対策」  全30問

※「ヒグマ検定」は北海道の「ヒグマ緊急普及啓発事業」の一環で製作したものです
※「ヒグマ検定」の仕様は変更になる場合があります
※問題や解説の内容は最新の情報や知見により修正されることがあります

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

催事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北広島市にNANGA SHOP KITAHIROSHIMAが10月28日(土)オープン!
  • BiVi新さっぽろ3階に「新さっぽろロフト」11月30日(木)オープン!

関連記事

  • 「CLAMP展 -SELECTION- 札幌会場」が7月3日(木)〜28日(月)の期間で開催決定!
    2025/03/16
  • 「アイヌ語弁論大会」を12月14日に札幌で開催!
    2024/11/23
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
    2025/05/17
  • 渋谷、福岡、名古屋で開催し、大盛況に終わったフラワーイベント「TOYOTA FLOWER」が札幌に初上陸!サッポロファクトリーにて10月7日開催
    2023/10/02
  • 北海道の冬を楽しむ「MOOMIN WINTER LAND」を北海道ボールパークFビレッジで11月30日(土)より初開催!
    2024/11/06
  • チカホにて「鮭漁師祭り」を12月17日に開催!幻の魚「鮭児」の販売や鮭いくら丼無料提供も
    2024/11/26
  • HTB『真夏の汗激フェス2024』を8月3日・4日に札幌ドームで開催!カレーやサウナを楽しめる!
    2024/06/28
  • 久原本家グループの商品が恵庭に勢ぞろい!「久原本家グループ感謝祭 おいしい大試食会」を7月19日に開催
    2025/06/22

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2023/10/23 11:42

    城下町みたいに石壁で囲い、東西南北に門の構えが理想…

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店
  • 小林製麺と国分グループとの共同開発商品「らーめん信玄監修 辛味噌味」が8月21日より新発売!
  • 社宅専門の『アパマンショップ札幌大通店』が8月20日オープン!
  • Woltに「ドン・キホーテ」が登場!北海道内の14店舗で8月20日(水)より順次スタート!
  • サッポロファクトリー」に、デジタル免税カウンター「PIE VAT Station」が10月6日(月)オープン!
最近のコメント
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.