メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 交通
  4. 定山渓の国道230号線が3月24日より4車線化!

定山渓の国道230号線が3月24日より4車線化!

2023 3/21
交通
2023/03/21
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌開発建設部が整備を進めている国道230号定山渓拡幅区間において、車道部の工事が完了し、2023年3月24日午前5時より通行方法が変更されます。

対象となるのは、白糸トンネル手前から豊平峡温泉交差点までの2.8km区間。
この区間においては3年ほど前から工事が進められており、2021年11月1日には新白糸トンネルが開通していました。
今回の工事完了に際し、遂に4車線化となります。
ゴールデンウィークや紅葉シーズンの渋滞緩和に期待できます。

上り線は新白糸トンネルを、下り線は白糸トンネルを使用することとなります。

なお、引き続き歩道部等の工事が行われます。
歩道工事中も通行は可能です。

国道230号線では、2015年に豊滝~小金湯の4車線化が完了。
昔に比べ、大幅に渋滞が改善されていました。
(豊滝が4車線化する前(00年代前半)までは、公楽シーズンには簾舞・藤野まで渋滞が続いていた記憶があります。)
今回の定山渓4車線化により、更なる観光客の増加などが期待できそうです。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

交通

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • STV 内山佳子アナウンサー がラジオ部門大賞、久保明日香アナウンサーが最優秀新人賞受賞!日本テレビ系列NNSアナウンス大賞にて
  • イオン北海道限定! 「北海道ご当地 サンリオキャラクターズ コラボTシャツ」 3月22日(水)発売!

関連記事

  • JR北海道が2月1日20時以降の札幌圏を発着する列車の運転を見合わせ
    2023/02/01
  • FDAが札幌(丘珠)空港連絡バス無料キャンペーンを実施!
    2023/05/11
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース
    2025/07/15
  • 札幌市電専用「雪ミク電車記念乗車券」が登場!期間・数量限定で販売
    2025/01/16
  • 札幌市路面電車『白いブラックサンダー号』が2023年4月以降も運行継続決定!4月中には商品サンプリングも実施!
    2023/04/02
  • JR北海道が「HOKKAIDO LOVE!割(全国旅行支援)」事業の「ほっかいどう応援クーポン」専用おトクきっぷを発売!
    2022/10/15
  • ジェイ・アール北海道バスの高速バスの一部でカードタッチ決済による乗車サービスを開始!
    2025/01/15
  • Kitacaエリアの定期券が「モバイルSuica」で利用可能に!2027年春からを予定
    2025/07/09

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 匿名 より:
    2023/03/21 19:14

    あとは中山峠が貫通トンネルになれば完璧。(無いけど)

    返信
  • 二チャアド☆キモイダーマン より:
    2023/03/21 20:06

    まぁそれでも函館からの帰りは長万部から山まわりで帰る方が快適だと思うけどな。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/21 21:57

    しっかし時間かかったよなぁ・・・用地買収に手間取った?のかもしれないけど。
    明らかに工期が昔と違って長くなってる傾向は、労働時間厳守になった事に加え、人手不足も重なってるからだろうね。
    昔は、夜もずっと工事してたもんだけど、今は昼夜交代制での工事は滅多に見ないもんね。
    何にせよ渋滞解消になったのは素晴らしい。
    今後、以降の路線も二車線化を進めるのかね?。
    札幌市側地域はやりそうな気もしないでもないけど、喜茂別側は予算上難しそうな気もする。
    何よりあの橋やトンネル部分の二車線化は難工事だろうし、その分カネかかるしなぁ。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • サッポロファクトリー」に、デジタル免税カウンター「PIE VAT Station」が10月6日(月)オープン!
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも
  • 札幌発・買取×動画の新サービス「オモイデムービー」が8月25日に登場!
  • 北海道くばら「北海道コンソメ」が9月1日(月)新発売!北海道の恵みを凝縮した液体コンソメ
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に
最近のコメント
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.