メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. まとめ記事
  3. 観光
  4. 今こそ道民が行く!行き当たりばったり北海道旅行

今こそ道民が行く!行き当たりばったり北海道旅行

2020 3/23
観光
2020/03/23
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1: 334 20/03/15(日)06:03:57 ID:tRv
初めての旅スレなのでお手柔らかにお願いします

3: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:10:12 ID:vLo
ニセコとか外人居なくて快適らしいわね

 

5: 334 20/03/15(日)06:12:24 ID:tRv
>>3
あれだけ沢山いた中国人観光客が一気に消えたからね…逆に寂しいわ

 

7: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:13:44 ID:W6m
>>5
ワイホテルマン毎日○00万近くの赤字…3ヶ月この状態が続いたら倒産する模様

 

4: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:12:08 ID:9V9
小樽小天狗山ロープウエイとかはやってるみたいやね
往復1250円

 

9: 334 20/03/15(日)06:15:36 ID:tRv
こんな時だからこそ!道民が北海道を盛り上げるんや!!

 

11: 334 20/03/15(日)06:25:03 ID:tRv
ちょうど6時28分発の小樽行き来てた!ラッキー

 

14: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:30:25 ID:9V9
あと小樽に7時16分についてもなにすんだ?

 

15: 334 20/03/15(日)06:30:45 ID:tRv
>>14
未定wwww行き当たりばったりやからね

 

16: 334 20/03/15(日)06:31:17 ID:tRv

ガラガラやで~

 

17: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:32:45 ID:9V9
宿は予約したのか?

 

18: 334 20/03/15(日)06:34:18 ID:tRv
>>17
実はまだ

 

20: 334 20/03/15(日)06:36:14 ID:tRv
ていうか、よく考えたら札幌市内から出るのが五年ぶりぐらいや…

 

21: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:41:54 ID:9V9
ドーミープレミア小樽は朝食が美味い20選らしいで

 

23: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:44:16 ID:9V9
別に函館までいってもええんやで

 

24: 334 20/03/15(日)06:46:54 ID:tRv
>>23
エエですな、月末に三連休取れたから今度はもっと遠出するで~

 

31: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)06:58:37 ID:un7
イッチ遭難するなよー

 

34: 334 20/03/15(日)07:00:05 ID:tRv
海って………広いんやな

 

38: 334 20/03/15(日)07:13:06 ID:tRv
もうすぐ着くで

 

41: 334 20/03/15(日)07:21:31 ID:tRv

着いたー!

 

43: 334 20/03/15(日)07:22:16 ID:tRv
とりあえず運河行くわ

 

46: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)07:48:30 ID:9V9
竜宮神社とかおすすめらしいで

 

48: 334 20/03/15(日)07:58:05 ID:tRv

雪の運河貸切wwwwワイしか人いなかった

 

49: 334 20/03/15(日)07:59:09 ID:tRv

まだ冬や

 

50: 334 20/03/15(日)08:01:30 ID:tRv

歴史的建造物

 

55: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)08:06:20 ID:bO3
イッチ大学生?

 

58: 334 20/03/15(日)08:07:14 ID:tRv
>>55
社会人31歳やで

 

57: 334 20/03/15(日)08:06:56 ID:tRv

ピザハットと歴史的建造物

 

60: 334 20/03/15(日)08:07:35 ID:tRv
とりあえず三角市場に突入する

 

61: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)08:08:00 ID:9V9
うには必須やで!

 

65: 334 20/03/15(日)08:16:21 ID:tRv
滝波食堂来た!緊張する…

 

67: 334 20/03/15(日)08:17:44 ID:tRv
朝から2000円の海鮮丼食ったるで~wwww

 

70: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)08:18:45 ID:9V9
>>67
混んでるか~

 

71: 334 20/03/15(日)08:19:07 ID:tRv
>>70
案の定ガラガラwwww

 

77: 334 20/03/15(日)08:51:42 ID:tRv

最高でした、ありがとうございます

 

78: 334 20/03/15(日)08:52:27 ID:tRv
わがまま丼のうに、活ほたて、かに

 

79: 334 20/03/15(日)08:53:11 ID:tRv
うにがとろけて美味すぎて脳も溶けそうやった

 

80: 334 20/03/15(日)08:53:41 ID:tRv

かに汁無料は嬉しい

 

84: 334 20/03/15(日)08:54:51 ID:tRv
三角市場は日曜の朝とは思えない静けさやった…観光客もまさに数えるほど数組…
頑張ってほしい!

 

91: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)08:58:44 ID:JUB
そろそろ行者ニンニクの季節か
あれも美味いよなあ

 

92: 334 20/03/15(日)08:58:57 ID:tRv
前に小樽に来たのは五年ぐらい前やが、中国人観光客を中心に大勢で賑わってたから
あの静けさは寂しかったね
働いてる人たちもちょっと寂しげやった
みんな小樽来てや~!!

 

95: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)09:01:53 ID:9V9
次は神社かロープウエイかオルゴールか

 

97: 334 20/03/15(日)09:03:40 ID:tRv
>>95
神頼みするかな、神社近いんかな?

 

96: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)09:03:16 ID:VhU
今度はワイとすすきの行こ!

 

100: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)09:04:54 ID:9V9
龍宮神社
小樽JR駅から余市方向に徒歩で約5分ほどです。
とのこと

 

107: 334 20/03/15(日)09:08:21 ID:tRv

これがドーミインか、駅の真ん前やん

 

109: 334 20/03/15(日)09:12:17 ID:tRv
張り切りすぎて早起きしたから眠くなってきたwwww

 

110: 334 20/03/15(日)09:12:32 ID:tRv
眠気覚ましに神社行く!!

 

112: 334 20/03/15(日)09:36:55 ID:tRv

 

113: 334 20/03/15(日)09:37:22 ID:tRv

誰やこのお方は

 

114: 334 20/03/15(日)09:37:51 ID:tRv

こういう商店街好きやわ

 

116: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)09:45:10 ID:vmf
毎度思うけど小樽見て楽しいんかなぁ(小樽民)

 

118: 334 20/03/15(日)09:47:01 ID:tRv
>>116
凄い楽しい!

 

119: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)09:49:47 ID:vmf
なら良かったわ
寿司なら伊勢寿司か宝寿司行ってみて欲しいわ
高いし入れるか知らんけども

 

123: 334 20/03/15(日)10:39:39 ID:tRv

海を見に来た…途中迷子になったwwww

 

124: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)10:48:42 ID:9V9
温泉でもいくか小樽天然温泉湯の花 朝里殿
タクシーでも拾って

 

125: 334 20/03/15(日)10:53:55 ID:tRv
計画も迷子やwwwwさ迷ってたら小樽築港まで来ちゃったしwwww

 

126: 334 20/03/15(日)10:55:51 ID:tRv

 

130: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)11:07:21 ID:vmf
ウィングベイの裏、元裕次郎記念館跡地らへんやな

 

131: 334 20/03/15(日)11:08:37 ID:tRv
>>130
流石地元民!昔はマイカル小樽だったよね

 

133: 334 20/03/15(日)11:10:35 ID:tRv
今から徒歩ニキになる!

 

134: 334徒歩 20/03/15(日)11:10:52 ID:tRv
とりあえず海沿いをひたすら歩く

 

137: 334徒歩 20/03/15(日)11:22:04 ID:tRv

 

138: 334徒歩 20/03/15(日)11:24:15 ID:tRv

 

139: 334徒歩 20/03/15(日)11:28:00 ID:tRv

 

140: 334徒歩 20/03/15(日)11:40:30 ID:tRv

 

141: 334徒歩 20/03/15(日)11:43:41 ID:tRv

 

142: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)11:44:20 ID:9V9
楽しそうだな

 

143: 334 20/03/15(日)12:15:18 ID:tRv
完全に道に迷ってたwwww気が付いたら知らない住宅街をさ迷ってたwwww

 

144: 334 20/03/15(日)12:15:48 ID:tRv

やっと見つけた朝里駅(泣)

 

145: 334 20/03/15(日)12:17:12 ID:tRv

海沿いの無人駅~

 

146: 334 20/03/15(日)12:19:43 ID:tRv

 

147: 334 20/03/15(日)12:20:56 ID:tRv
とりあえずヘトヘトやから札幌戻って美味いもん食うわwwww

 

148: 334 20/03/15(日)12:21:51 ID:tRv

味のある駅や、来て良かった

 

151: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)12:42:24 ID:vmf
小樽駅から朝里駅まで歩いたのか(困惑)

 

153: 334 20/03/15(日)13:10:13 ID:tRv

札幌駅到着

 

154: 334 20/03/15(日)13:12:05 ID:tRv
ていうか普通に人多いわ、ワイと同じで外出自粛してないんやなwwww

 

159: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)15:30:10 ID:9V9
魚か肉どっちにするんや

 

162: 334 20/03/15(日)15:32:34 ID:D6x
宿はすすきのの温泉付きホテルにした!札幌市民なのに札幌の宿に泊まるんやでwwww

 

163: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)15:34:53 ID:9V9
>>162
それはいいな、京都民が京都タワーホテルに泊まるみたいなもんやな

 

164: 334 20/03/15(日)15:37:02 ID:D6x
>>163
せやろ、まぁ今こそ観光業界に金落とさないとね

 

166: 334 20/03/15(日)15:39:28 ID:D6x

ルームシアターが草

 

167: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)15:40:21 ID:9V9
>>166
ペイカードか!

 

168: 334 20/03/15(日)15:40:55 ID:D6x
てか朝食がいつもはビュッフェだけどコロナの影響でお弁当らしい…まぁ仕方ないか

 

170: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)15:43:32 ID:9V9
竹内力しか認めん!

 

172: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)16:35:29 ID:7Vs
ラーメンにした!

 

178: 334 20/03/15(日)16:38:25 ID:7Vs

これ絶対うまいやつや、そして本当にうまい

 

180: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)16:39:35 ID:9V9
ラーメンのあとはどうすんの?

 

182: 334 20/03/15(日)16:40:41 ID:7Vs
>>180
未定!

 

190: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)16:48:44 ID:9V9
肉食え!肉!

 

192: 334 20/03/15(日)16:49:31 ID:7Vs
>>190
エエですなー

 

191: 334 20/03/15(日)16:49:20 ID:7Vs
流石に割引惣菜はかなしいよなwwww

 

194: 334 20/03/15(日)17:04:16 ID:7Vs
イエーイ!みよしの

 

196: 334 20/03/15(日)17:05:54 ID:7Vs
イエーイ!

 

202: 334 20/03/15(日)17:09:39 ID:7Vs
こうやってビジホでビール飲んでるだけで凄い楽しい

 

203: 334 20/03/15(日)17:10:19 ID:7Vs
ちなみに餃子12個入りで440円wwww

 

204: 334 20/03/15(日)17:12:58 ID:7Vs
ちょっと一休みするわ…昼間の迷子の疲れがどっと出てきた

 

205: 名無しさん@おーぷん 20/03/15(日)17:14:20 ID:9V9
おやすみ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584219837/

小樽観光なんて久しくしていないですね・・・。行きたい。
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

観光
うに丼 みよしの 三条市場 小樽 小樽運河 徒歩 旅行 朝里 海 迷子 銀行通

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【西区】山の手の「満平薬局」っていつからあったの!?
  • 【新店】新たな姿を見せた大同生命札幌ビル、6月18日に「スープストックトーキョー」など飲食店続々登場

関連記事

  • 春の北海道を往く、夜のすすきので大人の階段を昇る!~1日目小樽編~
    2020/03/15
  • 札幌に来たぞ!おすすめの観光スポットおしえるください
    2020/12/28
  • 春の北海道を往く、夜のすすきので大人の階段を昇る!~3日目新千歳空港編~
    2020/03/17
  • 春の北海道を往く、夜のすすきので大人の階段を昇る!~2日目夜のお食事編~
    2020/03/16
  • 春の北海道を往く、夜のすすきので大人の階段を昇る!~3日目南平岸・トリトン・神宮編~
    2020/03/17
  • 一日散歩きっぷで北海道を徘徊してる
    2021/07/24
  • 北海道で一人ドライブしながら写真うpしていく
    2021/04/28
  • 春の北海道を往く、夜のすすきので大人の階段を昇る!~2日目豊平峡・大通編~
    2020/03/16

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2020/03/24 01:21

    札幌民だが、小樽の街中には十年位行ってないわ。来月暖かくなったら行こうかな。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/03/24 09:29

    こないだ小樽行ってきたー!
    北海道料理かすべってところが歴史あってレビュー星4だったから行ってみたら
    刺身は活き悪く生臭くて食えたもんじゃないし一番人気の鍋もマズかったよ・・・。
    たいして頼んでないのに二人で8000円とか
    せっかく応援する気で行ったのに何というか最悪だったな。
    よくよく調べたら数年前から店主が弟さんに代替わりしてたみたい。
    隣で美味しそうに食ってた観光客に「こんなの北海道料理じゃないぞ!」って言いたかった。

    西川のぱんぢゅうはおじさん頑張ってたし
    栗原のかまぼこは相変わらず旨かったー。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 「農機具王」が小樽市に新店舗を8月1日オープン!肥料事業部「アグリスイッチ」も同時オープン
  • 『THE BUFFET 大丸札幌店』にて6月30日まで平日ランチ限定キャンペーンを開催!スペシャルコースが時間無制限で利用可能
  • 業務用冷凍パン生地メーカー サンフレッセが『タマネギぐるりこ』を使用した冷凍オニオン生地をコープさっぽろインストア21店舗で展開!
  • ミア・ボッカにてプレゼントキャンペーン実施!贅沢すぎる期間限定パスタ「プレミアム ウニスパ」が抽選で5組10名に当たるチャンス!
  • 札幌ステラプレイスの『HIGHTIDE STORE SAPPORO』にて、パラコードストラップのPOP-UP「Onawa & Baku Maeda」が5月9日より開催!
最近のコメント
  • 『回転寿しまつりや 清田店』が5月14日(水)オープン! に 匿名 より
  • 「ブラックニッカ 絶品B級グルメフェス 2025」を創成川公園にて6月7日・8日に開催! に 匿名 より
  • 『餃子の王将 南二条西2丁目店』が4月30日をもって閉店 に 匿名 より
  • 「ブラックニッカ 絶品B級グルメフェス 2025」を創成川公園にて6月7日・8日に開催! に 匿名 より
  • 美園に 『HOKKAIDO SWEETS STUDIO(北海道スイーツスタジオ)』が5月3日(土)グランドオープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.