メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 催事
  4. 札幌PARCO開業50周年記念・全館ゲームイベント​「SAPPORO GAME CULTURE FES by PARCO GAMES」 を8月に開催!

札幌PARCO開業50周年記念・全館ゲームイベント​「SAPPORO GAME CULTURE FES by PARCO GAMES」 を8月に開催!

2025 7/13
催事
2025/07/13
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社パルコは、2025年8月2日(土)・3日(日)の2日間、札幌PARCOにてゲームカルチャーフェスを​初開催します。​

ゲームカルチャーフェスとは、ゲーム事業開発部がプロデュースする、『ゲーム×カルチャー』をテーマにした”ゲームの多様な楽しみ方を提案する”新たな形のフェスイベントです。これまでパルコは、ファッションを中心にしながら、音楽やアート、演劇などのカルチャーを積極的に紹介し、様々な新しいコンテンツの開発や才能の発見、その応援をしてきました。本企画を通じて、ただゲームをプレイする・見るだけにとどまらない、ゲームとの多様な関わり方や新たな価値を発信していきます。​

2024年11月には池袋PARCO屋上で「EX. BRUTUS×PARCO GAME CULTURE FES」を開催し、2日間で1,500名が来場。2025年3月には「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」吉祥寺PARCO会場にて、屋上・2F・1Fと全館を活用しながらイベントをプロデュースし、2日間で8,000名もの方が来場しました。​

ゲームをきっかけに新たな出会いを生み出すカルチャーフェスを、今回は東京以外の都市にて初開催します。​

「SAPPORO GAME CULTURE FES by PARCO GAMES」開催概要​

■日時:2025年 8月 2日(土)・3日(日)両日10:00-20:00​
■入場料:無料​
■主催:株式会社パルコ ゲーム事業開発部(PARCO GAMES)、札幌PARCO​
■協力:株式会社オリコム

7F スペース7 SHOP LINE UP​

ゲームと関連するアパレル・雑貨の販売、ゲームの試遊・体験が楽しめるゲームブースが集合。
​ボードゲームからインディーゲームまで試遊も!​

※順不同 ※変更・追加になる場合があります。​

トキキル​(謎解き・アパレル)

解けないと着れない、謎解き専門のアパレルブランド「トキキル」が限定出店。​これまで大好評だった、今話題のインディーゲーム「グノーシア」「コーヒートーク」​「都市伝説解体センター」とのコラボアパレル商品も再販決定!この機会をお見逃しなく!​

EDITMODE​(アパレル・グッズ)

任天堂ライセンスアパレル「THE KING OF GAMES(ザ キング オブ ゲームズ)」や、ブランド「Dot Like」などの、主にビデオゲームに特化したアパレル商品・雑貨を販売します。​

かくれがゲームカフェゆこる​(ボードゲームカフェ)​|ClaGla​(ボードゲーム・謎解き)​

札幌市内にてボードゲーム・謎解き・人狼・マーダーミステリーなど、たくさんのアナログゲームが遊べる『かくれがゲームカフェゆこる』。今回は「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」で有名な、札幌のボードゲーム・謎解きゲームのメーカー『ClaGla』さんと一緒にゲームの試遊と出張販売をします。​

パルコと名作インディーゲームがコラボしたオリジナルグッズの販売や、最新ゲームの試遊コーナーも登場!

『8番出口』
​by PLAYISM​

まもなく映画公開!社会現象となった​“異変”探し無限ループゲーム!​

日本の地下通路やリミナルスペースなどにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターゲーム。発売初日で販売本数3万本を突破し、2025年6月には180万本を記録!​

『コーヒートーク』
​by コーラス・ワールドワイド​

2025年発売予定の『コーヒートーク トーキョー』の試遊ができます!​

訪れる人々との会話を楽しみ、彼らの人生をかえるきっかけとなる、一杯のあたたかいコーヒーを提供する癒やしのゲームです。店に訪れる、様々な事情をもつ登場人物たちに飲み物を提供して、彼らの持つ物語に耳を傾けてみましょう。​

『ヨカゼ』
​by room6​

2025年3月に「ヨカゼミュージアム」を開催し成功を収めるなど、世界観や情緒のある体験を大切にするインディーゲームレーベル。​

グラフィック、音楽、テキストやゲーム性という様々な要素が折り合わさり、思わず世界に浸ってしまうような作品をラインナップしています。​

『野狗子: Slitterhead』​
by Bokeh Game Studio​

累計販売数840万本を超えるシリーズの第1作目『サイレントヒル』、『SIREN』シリーズ、『GRAVITY DAZE』シリーズを手がけたクリエイター・外山圭一郎氏率いるボーカゲームスタジオによる第一弾タイトル。​​

猥雑さを色濃く残す街「九龍」を舞台に、記憶と肉体を失った「憑鬼」となって、人間に擬態する怪物「野狗子」殲滅に奔走するバトルアクションアドベンチャー。​

『違う冬のぼくら』​
by 講談社クリエイターズラボ​

世界累計95万本突破。作者・ところにょり氏の​新作『違う星のぼくら』も好評発売中!​

2人プレイ専用のパズルアドベンチャーゲーム。​プレイヤーはそれぞれ家出をした2人の少年となり、協力して壁を乗り越え、「どこか遠く」を目指します。旅を通して友達と一緒に、あの日の友情を取り戻しに行きましょう。​

※ゲーム試遊機(STEAM DECK)協力:株式会社KOMODO様

7F イベントスペース|ぷよぷよヒストリー​

札幌にスタジオを構えるセガの代表作「ぷよぷよ」の”昔”と”今”を体験できるスペース。​「ぷよぷよ通」と「ぷよぷよeスポーツ」を一度に楽しめる!​
eスポーツチーム「レバンガ北海道」所属の小学生プロ・ルート選手との対戦イベントも!

場所:7F イベントスペース​​

・昔懐かしい「ぷよぷよ通」で遊べるアストロシティ​
・今大人気の「ぷよぷよeスポーツ」で遊べるPC​

大人も子供も「ぷよぷよ」の歴史を感じながら楽しめる!

©SEGA

eスポーツチーム「レバンガ北海道」​所属の小学生プロ・ルート選手も登場!​
両日12~18時で登場予定!​​
プロ選手とぷよぷよeスポーツで​対戦できるチャンス!​
※予約制ではありません。​
※時間・内容は予告なく変更となる​可能性があります。​

※筐体協力:ジー・バオア・グー様

1F ゲームキッチンカー​​

人気のコーヒーショップとアイスクリーム専門店がキッチンカーで登場!​
話題のゲーム「コーヒートーク」のコラボメニューとして、ゲーム内に登場するコーヒーメニューや、ドリンクをモチーフにしたフレーバーのアイスを販売いたします。 ​

場所:1F 店頭 ※完売次第終了となります。​

内容:コーヒー/アイスクリーム 各750円(税込)​
⚫コーヒー:トリプルショットエスプレッソ / カフェラテ / ジンジャーラテ​
⚫アイスクリーム:ガラハッド / ビターハート / 抹茶ラテ​

Coffee Supreme(コーヒー)

​コーヒースプリームは、ニュージーランドの首都ウェリントンで誕生したスペシャルティコーヒーロースターです。​
1993年に創業した、ニュージーランド国内でも歴史あるコーヒーロースターで、世界のTOP10ロースターにも選ばれた実績を持ちます。​
現在は、ニュージーランド、オーストラリア、日本に展開。​
私たちの軸となるDNAは、コーヒーがもたらす「人との繋がり」を大切にし、独自のホスピタリティカルチャーを発信しています。​

​

ICECREAM PERSPECTIVE(アイス)

​アイスクリームの視点で様々なモノやコトを掛け合わせて発信する店舗を持たないアイスクリームショップ。​

​​B2F レトロ&インディーゲームコーナー「ゲームDo!」​

ゲームコレクター・吉田伸一郎氏が所蔵するレトロ&インディーゲームの展示・試遊。​

場所:B2F 特設会場​

来場者の記憶に残るイベントを基本コンセプトとして、博物館、​美術館、イベントホール等で、世界初の家庭用TVゲーム機から​近年のゲーム機までの展示をその都度テーマを変えながら展開します。​

※販売はありません。

パルコ ゲーム事業開発部(PARCO GAMES)​

パルコは、1969年の池袋PARCOオープン以来、ファッションを中心に、音楽やアート、演劇など先端のカルチャーを積極的に紹介し、消費文化に彩を添えてきました。こうした取り組みのなかで、パルコを創造の場として新しい才能を持った多くの人々が集い、創造の輪を大きくし、それがまた次の文化の創造に繋がっています。2023年9月からゲーム事業に参入し、現在はゲーム事業開発部が主幹となり事業を推進しています。「ゲームを通じて関わるすべての人たちの心が輝く、新しいカルチャーを創造する」をコンセプトに、パルコの今までの知見を活用したゲーム催事事業、ゲーム開発にフォーカスした開発事業などを行っています。​

※過去主要実績
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

催事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「北海道フォトコンテスト by 新千歳空港」を初開催!
  • HTB制作テレメンタリー2025「シリーズ戦後80年 不謹慎と言われても 漫才で伝える北方領土」7月27日(日)放送

関連記事

  • 北海道の⽔族館で初開催!特別企画展「スポンジ・ボブ meets AOAO SAPPORO」を4月26日より開催!
    2025/03/27
  • サッポロ生ビール黒ラベルブランド体験イベント「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」がアカプラにて5月28日~6月1日まで開催!
    2025/05/14
  • ロイズのチョコレート詰め放題の特別体験付き!8月4日(日)1日限りの記念ツアーを運行
    2024/06/19
  • 北海道庁赤れんが庁舎前の広場にできる氷のスケートリンク『スマイルリンクさっぽろ』2024年の開催が決定!
    2023/11/20
  • 「新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024」を開催!
    2024/04/18
  • SAPPORO STREAM HOTEL × 山田堂 × 酒舗 七蔵「SPLI酒 NIGHT Vol.3~ヴィニュロンの語る夜〜」を1月24日に開催!
    2024/11/21
  • 6月なのにもう暑い!大丸札幌店では『夏のアイス&スイーツフェア』開催中!
    2025/06/27
  • 札幌のゲーム開発企業が集結、道内最大級のゲーム開発イベント Sapporo Game Camp 2024 開催決定!
    2024/05/08

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 牛の里「白老牛」が大通ビアガーデン7丁目会場「キリン一番搾りビアガーデン」に初登場!
  • 北海道初出店!不要品を地域で譲り合うリユース拠点『ジモティースポット札幌白石店』が8月1日オープン!
  • 白いバターのいとこ「北海道バターのいとこ」が7月18日より北海道限定で登場!
  • 月寒西に『ファミリーマート 月寒マルハン/S店』が7月17日オープン!
  • 高校男子バスケットボールのイベント「部活フェス」を8月23日に美香保体育館にて開催!
最近のコメント
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.