メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 催事
  4. 澄川で初となる野外音楽イベント、チルのスタイルを提案するフェス「MTG〜まーいいからテキトーにグルーヴ〜」が7月5日〜6日に開催!

澄川で初となる野外音楽イベント、チルのスタイルを提案するフェス「MTG〜まーいいからテキトーにグルーヴ〜」が7月5日〜6日に開催!

2025 5/01
催事
2025/05/01
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

イベントフライヤー

この夏、札幌の新たな野外フェス「MTG〜まーいいからテキトーにグルーヴ〜」が誕生します。札幌の音楽を筆頭に、カルチャーシーンに新たな風を吹き込むこのイベントは、2025年7月5日(土)〜2025年7月6日(日)、札幌市澄川の紅櫻公園キャンプ場「紅櫻アウトドアガーデン」にて開催されます。

同イベントは、札幌を拠点とする多ジャンルのアーティストを応援し、異なるカルチャーが境界を越えてクロスオーバーし合える場を創ることが目的です。

また、「チルのスタイルを提案するフェス」をコンセプトに、音楽やアート、人との出会いを通じて「チルとは何か?」を体験できる場を提供します。

企画の経緯

札幌に移住してきた大阪と東京出身の2人が澄川で出会い意気投合し、札幌という地に道外からの移住者として何か貢献できるような「楽しいことを仕掛けたい」という想いから、このフェスを立ち上げました。

Screenshot

1つのジャンルに収まらない、札幌のカルチャーを引っ掻きまわすフェス

このフェスは、札幌市澄川エリアでは初となる本格的な野外音楽イベントです。札幌を拠点とするさまざまなジャンルのアーティスト30組以上が出演予定です。ロック、ヒップホップ、レゲエなど、ジャンルの垣根を越えた“ミクスチャー”な音楽体験を楽しめます。

当日のステージ音響は、札幌の音楽スタジオ「シーラカンス」と、札幌のレゲエシーンを盛り上げている「MAWASHI RECORDS」が担当します。

シーラカンスは、札幌のバンドシーンを支えるイベントの会場としても知られる音楽スタジオです。
MAWASHI RECORDSは、札幌のレゲエシーンで活躍しており、先日市内のクラブで開催されたジョニー・オズボーン氏のイベントにも参加しています。

それぞれが手がけるサウンドシステムが、当日のステージを盛り上げます。
さらに、フェスの魅力は音楽だけにとどまりません。
飲食ブース、ワークショップ、ヨガ、古着屋、アートなど、多岐にわたるカルチャーが1つのフェスに共存することで、本来交わらなかったであろう人々がイベントを通じて自然に出会える、クロスオーバーできる空間を創ります。

世代もジャンルも自由に交わる、札幌の新たな「チル」体験へ

このフェスは、特定のジャンルや世代に捉われず、札幌の多様な音楽やカルチャーがクロスオーバーする場を目指しています。

「チル」という体験は、音楽を聴いたりお酒を飲んだりするだけでなく、その場の空気や時間の流れ方によって生まれるものです。だからこそ、子どもから大人まであらゆる世代が自分なりの「チル」を見つけられるようなコンテンツを用意します。

例えば、子ども向けのワークショップやアート体験、大人にはクラフトビールやコーヒーを楽しめるリラックス空間、さらに世代を超えて一緒に楽しめる多様なジャンルの音楽ライブなど、多くのコンテンツを展開する予定です。

このフェスをきっかけに、世代もジャンルも超えて誰もが自然に交わり、一緒に「チル」できる空間を生み出します。

イベント屋内会場「紅櫻公園」

札幌の音楽シーンを支えるフェスへ

このフェスを1度きりではなく、札幌の音楽シーンに根付く存在へ育てていく予定です。

札幌で活動するアーティストにとって、「札幌で音楽をするならまずはこのフェスに出演したい」と思われるような、音楽キャリアの登竜門ともいえる場を目指します。

さらには、このフェスをきっかけに札幌の音楽シーンが注目されるような流れを生み出したいーーそれが今後のビジョンです。

とはいえ、規模を大きくすることが目的ではありません。毎回の来場者数は500人ほどを想定し、アーティストと観客が近い距離でさまざまなカルチャーを楽しめる空間を大切にしていきます。

札幌の音楽文化を支え未来へつなげる場として、このフェスがアーティストにとっても、観客にとっても、「また戻ってきたい」と思える場所になることを目指しています。

紅櫻公園入り口

イベント概要

日時2025年7月5日(土)14:00〜7月6日(日)8:00
会場紅櫻公園キャンプ場、紅櫻公園建物内 ※雨天決行
開催場所紅櫻アウトドアガーデン、紅櫻公園内建物 ※雨天決行
料金5000円(前売り) / 6000円(当日)/ 宿泊プラン付きチケット 10000円
(中学生以下入場無料、駐車場無料※先着順)

メール:mtg.sumikawa.sapporo@gmail.com
公式サイト:https://mtg-sumikawa.com
チケット販売サイト:https://t.livepocket.jp/e/mtg_sumikawa_sapporo
運営:MTG実行委員会、ちりん、Thrift shop Shiya Shica by henteco.coi
written by:吉田あかね
photo by:Takeru Goto、紅櫻アウトドアガーデン

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

催事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「白い恋人」と北海道エアポートの想いをのせた北海道7空港限定アソートの夏限定パッケージが5月1日(木)新発売!
  • 「じぇらもち」を提供するジェラート専門店『FUWARI』が5月12日(月)グランドオープン!5月2日からはプレオープンで100円引きに

関連記事

  • 世界一くさい缶詰で全国を騒がせた話題の展覧会「におい展」が7月18日よりノルベサで開催!
    2025/06/03
  • エスコンフィールドHOKKAIDOにて、創作おでん&お燗を楽しむイベント「おでんとお燗」2024年2月に北海道初開催!
    2023/12/30
  • 芸術の秋、食欲の秋、買い物の秋・・・10月3日~5日は、アリオ札幌で「ナイスハートバザール」開催!
    2023/09/30
  • 藻岩山麓のギャラリースペース「馬と獅子」にて「着物の国へようこそ!vol.1」を2月9日より開催!
    2024/01/30
  • エスコンフィールドHOKKAIDOで《みんなのXmas音楽祭》を12月24日開催!清宮幸太郎選手やファイターズガールの登場決定!
    2023/12/13
  • 札幌に初上陸!「恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズ from DINO-A-LIVE」が2025年4月開催
    2024/12/04
  • 知内町の豊かな味覚が札幌に集結! 「しりうち つながる食のフェスタin札幌」を11月9日・10日に開催
    2024/11/02
  • 札幌中心部で楽しむ夏の屋外イベント「スイーツガーデンSAPPORO2025」が8月14日〜17日開催!
    2025/08/07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 道内最大級のゲームイベント「Sapporo Game Camp 2025」詳細が決定!リリース前のゲームに挑戦できる新プログラムや参加者募集も開始
  • 大丸札幌店スタッフが厳選!2025年・夏の北海道土産を紹介!
  • 東区に『サイクルベースあさひ 伏古環状通店』が8月14日(木)オープン!
  • 国産みかんが丸ごと1個!北海道乳業の「ごろん丸ごと国産みかんヨーグルト」が全国のローソン店舗にて先行発売開始!
  • 札幌エクセルホテル東急にて、美好屋の特製和菓子を取り入れた秋限定メニューが登場!
最近のコメント
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
  • 道内のセブンイレブン限定!「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用したおにぎりと冷たいラーメンを発売 に 匿名 より
  • すすきのを世界一きれいな歓楽街に。エルコムが「すすきの クリーンオーシャンプロジェクト開始」 に 匿名 より
  • 札幌4丁目プレイスの商業施設「4PLA」の全テナントが決定!スタバや自由市バーなど地上2階・3階は8月7日、ODORiBA大通バルの地下1階は10月9日に開業 に 匿名 より
  • 【懐古】昔札幌市内にあったパソコンショップ達が懐かしい! に 時計仕掛けの林檎 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.