下國伸シェフが監修したNOBUドレッシング2種など10商品!ベル食品の2025年春夏の新商品が発売!


「北海道のソウルフードメイカー」ベル食品株式会社は、2025年2月10日(月)より2025年春夏の新商品を販売開始します。
下國伸シェフ監修 燻製シーザーサラダ、ガスパチョサラダのNOBUドレッシング
北海道出身の下國伸シェフが監修した2種類のドレッシング、「燻製シーザーサラダ NOBUドレッシング」と「ガスパチョサラダ NOBUドレッシング」を発売します。下國シェフは、若手No.1シェフを決める料理コンテスト番組「CHEF-1グランプリ」初代王者。2024年2月に発売したパスタソースに続く、待望の監修第2弾です。


「燻製シーザーサラダ NOBUドレッシング」は、燻製の香ばしさと濃厚なチーズのコクが特徴の一品。下國シェフは、「燻製したベーコンや香ばしいクルトン、温泉卵、チーズがのった華やかなシーザーサラダをそのままドレッシングにしたような味わい。野菜にかけるだけで、本格的でコク深いシーザーサラダが楽しめる」と語ります。


「ガスパチョサラダ NOBUドレッシング」は、スペインの冷製スープ「ガスパチョ」をイメージした、トマトの酸味と旨味が際立つドレッシング。「トマトをベースに生の野菜をたっぷり使ったガスパチョのような、爽やかでみずみずしい味わい。まるで“野菜で野菜を食べる”感覚」と下國シェフも太鼓判を押します。
どちらもサラダだけでなく、パスタ、肉や魚介類のソテーやフライのソースとしても活躍。さまざまな料理に合わせて楽しめる、万能なドレッシングです。
焼肉の街、北見ぶんたろう監修 「玉ねぎとりんご」「山わさび」の2種登場
焼肉の街、北海道北見市の人気店「北見ホルモンぶんたろう総本店」が監修した、本格焼肉たれ「北見ぶんたろう監修焼肉たれ 玉ねぎとりんご」「北見ぶんたろう監修焼肉たれ 山わさび」を発売します。
同店は平成19年創業、北見の食文化に根ざした焼肉やホルモンを提供し、某予約サイトの「北見市焼肉ランキング」で1位を獲得したこともある名店です。


「北見ぶんたろう監修焼肉たれ 玉ねぎとりんご」は北海道産玉ねぎの自然な甘みと、りんごの爽やかな酸味を組み合わせた焼肉たれ。まろやかでコクのある味わいが肉の旨味を引き立て、焼肉はもちろん、炒め物や漬け込みだれとしても活躍します。


「北見ぶんたろう監修焼肉たれ 山わさび」は北海道産玉ねぎの甘みをベースに、北海道産山わさびの独特な辛味と豊かな風味を効かせた焼肉たれ。ピリッとした刺激がクセになり、焼肉はもちろん、冷奴やたたききゅうりのたれ、ステーキやローストビーフのソースとしてもおすすめです。
待望の人気No.1メニューが登場。175°DENO担担麺監修「汁なし担担麺のたれ」


175°DENO担担麺の一番人気メニュー「汁なし担担麺」を、家庭で手軽に楽しめる「175°DENO担担麺監修 汁なし担担麺のたれ」を発売します。これまでに「ドレッシング」「鍋つゆ」「冷し担担麺スープ」「1食用担担麺スープ」といった人気商品を展開してきましたが、待望の監修第5弾となります。
本商品は、鶏の旨味とごまのコクを凝縮し、175°DENO担担麺の代名詞ともいえる自家製辣油を使用した本格的な汁なし担担麺のたれ。温かい麺や冷たい麺にそのままかけて混ぜるだけで、お店さながらの味わいが楽しめます。
さらに、炒めたひき肉や水菜、カシューナッツをトッピングすれば、より本格的な一杯に。
栗のように甘く濃厚な「北海道栗かぼちゃプリン 4個入」


北海道産の栗かぼちゃと北海道産牛乳を使用した、濃厚な味わいの「北海道栗かぼちゃプリン 4個入」を発売します。これまでに「北海道プリン」「北海道生チョコレートプリン」「北海道メロンプリン」「北海道あずきプリン」と展開してきた人気シリーズの第5弾です。
北海道の雄大な自然に育まれた「栗かぼちゃ」は、栗のような濃厚な甘みとホクホクとした食感が特徴。その北海道産栗かぼちゃと牛乳を贅沢に使用し、なめらかで濃厚な口当たりと、かぼちゃ本来の甘みを生かした和風プリンに仕上げました。
さらに、常温で長期保存が可能なため、家庭用はもちろん、ギフトやお土産にも最適です。
ざくざく食感と北海道産牛乳の味わい「北海道ミルクのざくざくクルミジャム」


2024年2月に発売した「北海道ミルクジャム」に続く、第2弾のミルクジャムとして「北海道ミルクのざくざくクルミジャム」を発売します。
北海道産の牛乳をたっぷり使用し、濃厚なキャラメル風味に仕上げたミルクジャムに、ざくざく食感のクルミを贅沢にブレンド。ミルクのコクと香ばしいクルミが絶妙に絡み合う、リッチな味わいのジャムです。
また、パッケージにはクルミを持った北海道のかわいいエゾシマリスのキャラクターをデザインし、見た目にも楽しい仕上がりに。パンやスコーン、ホットケーキに塗るのはもちろん、ヨーグルトやアイスのトッピングとしても楽しめます。
北海道の味をご家庭で!「北海道どんぶり屋」シリーズ新作2種発売
北海道のお土産として人気の「ジンギスカン丼」「十勝豚丼」に続く、北海道どんぶり屋シリーズの新作として、「北海道どんぶり屋 帆立の中華丼」「北海道どんぶり屋 鮭のちゃんちゃん丼」を発売します。


「北海道どんぶり屋 帆立の中華丼」は北海道産の帆立をまるごと使用し、海鮮の甘味と旨味を引き出した贅沢な中華丼です。プリッとした帆立の食感と特製の中華餡がご飯によく絡み、口いっぱいに広がる海鮮の美味しさを楽しめます。


「北海道どんぶり屋 鮭のちゃんちゃん丼」は北海道の郷土料理「鮭のちゃんちゃん焼き」をイメージし、濃厚な味噌バター風味に仕上げた丼ぶりです。鮭のちゃんちゃん焼きとは、鮭の切り身を鉄板やホットプレートで焼き、味噌だれとたっぷりの野菜を加えて蒸し焼きにする北海道の伝統料理。香ばしい味噌とバターのコクが鮭の旨味を引き立て、ご飯が進む一品です。
ロングセラーの味がさらに便利に!「つゆ 2倍濃縮」


1982年の発売以来、多くの方に愛され続けてきたロングセラー商品「ストレートつゆ」が、2倍濃縮タイプになってリニューアル。道産昆布のまろやかな旨味と、香り高いかつお節の風味が絶妙に調和した「ストレートつゆ」のおいしさはそのままに、さらに使いやすく進化しました。
濃縮タイプになったことで、濃いめの味付けやアレンジがしやすくなり、料理の幅が広がります。また、従来のストレートタイプに比べて2倍使えるため、コストパフォーマンスも高くなりました。
めん類のつけつゆはもちろん、かけつゆや天つゆ、丼もの、煮物、冷奴、納豆など、さまざまな料理に活用可能です。