メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 『無印良品 コープさっぽろ そうえん』が10月27日(木)オープン!

『無印良品 コープさっぽろ そうえん』が10月27日(木)オープン!

2023 11/02
新店情報 開店
2022/10/212023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

無印良品を展開する株式会社良品計画は、北海道中央区に開業したスーパーマーケット「コープさっぽろ そうえん店」の2階に、新店舗「無印良品 コープさっぽろ そうえん」を2022年10月27日(木)にオープンします。当店は、札幌市内では9店舗目、北海道内では14店舗目の出店となります。

無印良品は、「全国津々浦々で、生活の基本を支える」ことを目指し、現在、食品スーパー横など生活圏への出店を推進するとともに、日常の基本を支える商品、サービスを手に取りやすい適正な価格で提供することを進めています。1Fにある生鮮食品やお惣菜を取りそろえる「コープさっぽろ そうえん店」とともに、日用品・収納用品や衣料品を取り揃え地域のお客さんの生活に「役立つ」店舗を目指します。

無印良品としての展開概要

1  生活を支える日用品を展開、無印良品で人気の「冷凍食品」も導入

北海道内ではスーパーマーケット隣接2店舗目となる同店では、普段の暮らしを支える「日用品」を店舗のレイアウトの中心に据えており、好評の掃除用品システムシリーズやウェットシートケースを含む「ハウスキーピング」、天然水を使用した敏感肌スキンケアシリーズ、やさしい肌触りで吸水性のよいタオル、書類整理だけではなくキッチンやクローゼットの整理にも使えることでも人気の「ポリプロピレンスタンドファイルボックス」シリーズ、衣料品は紳士・婦人に加え、子供服(ベビー・キッズ)の取り扱いなど、日々の生活に役に立つ衣食住のラインアップで迎えます。

また、無印良品でも人気のある「冷凍食品」を北海道内で5店舗目として導入します。冷凍食品は、できたての美味しさをそのままに冷凍し、手軽においしい料理やお菓子をお客様に提供します。「キンパ」、「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり」、「チキンとほうれん草のキッシュ」、「塩こうじからあげ」、「国産黒豚肉入り餃子」など、毎日の献立作りのサポートになるようなラインアップも用意しています。

2  お買い物を楽しみながら、自由に休める休憩スペース

ファミリーや単身者など幅広い年齢層の方も多く来店することに配慮した休憩スペースが隣に設置されています。こちらには無料の給水機をはじめ、無印良品のテーブルやソファだけでなく、良品計画が展開する家具・インテリアブランドIDÉEのチェアなどをしつらえたラウンジスペース/コワーキングスペースとなっており、1,2階で買い物を楽しむ方はどなたでも、自由にお休みできます。内装材には北海道木材を使用しています。

家族連れをはじめ、地元や近隣にお住いの方々に、ゆっくりと過ごせるサービスのひとつとして、利用してもらいたいと考えています。

3 北海道産の木材を活用した店舗内装

木材を通した地域コミュニケーションや環境配慮の観点から、店内の内装や休憩スペースには北海道産の道南スギ、トドマツを使用して「ロゴサイン」「梁柱」「壁面の仕上げ」を施工しました。この木材は「HOKKAIDO WOOD」の認証を受けており、店内では「HOKKAIDO WOOD」の紹介パネルも展示します。

4 環境に配慮した取り組み

以下は、「無印良品 コープさっぽろ そうえん」で導入する環境に配慮した活動になります。コープさっぽろ そうえん店とともに環境に配慮した店舗活動を行います。

給水サービスプラスチックごみ削減の一環として、店内に給水機を設置し、無料の給水サービスをスタートします。
この給水機で利用できる飲料水には、水道水を使用しています。
ペットボトル入りの飲料を新しく買う代わりにマイボトルを持参すれば、誰もが気軽に飲料水を詰めることが可能です。店内に給水機を導入し、マイボトルを持参される方が増え、環境や健康について考えるきっかけとなることを目指しています。
プラスチック製品回収無印良品で販売している化粧水/乳液/導入化粧液全シリーズの空ボトルと、買い替えや万が一の破損で不要になった「自分で詰める水のボトル」の回収を実施します。
回収したボトルはポリエステル原料にリサイクルすることで、プラスチックごみを削減し、石油由来原料の有効活用につなげます。
衣料品回収愛用した無印良品の繊維製品を回収しています。
回収した繊維製品は、服の原料などにリサイクルしています。また、回収した商品の一部は、染め直し加工の上、無印良品の一部店舗にてReMUJIとして再販売をしています。
※「無印良品 コープさっぽろ そうえん」でReMUJ販売はありません。
保冷剤回収不要になった保冷剤を回収し、リユースする取り組みをはじめます。
回収したものは洗浄、殺菌後に凍結して、冷凍食品のお持ち帰り用に再利用します。

店舗情報

住所 札幌市中央区北10条西23丁目1-1 コープさっぽろ そうえん店2階
アクセス 地下鉄東西線二十四軒駅より徒歩7分
営業時間 10:00~20:00
定休日
駐車場 有
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新店情報 開店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大通西23丁目の古本屋『らくだや』が2022年末をもって閉店、閉店セールも実施
  • 7年連続大丸東京店おみやげランキング1位の〈N.Y.C.SAND〉が大丸札幌店に期間限定出店。大丸札幌店では初登場の「N.Y.抹茶キャラメルサンド」も数量限定で販売!

関連記事

  • 『ABC-MART さっぽろ東急百貨店』9月15日(金)よりオープン!キャンペーンも実施
    2023/09/15
  • 大阪発・女子高生考案の「飲むわらびもち」が話題  『とろり天使のわらびもち 札幌白石店』 7月29日(金)オープン!
    2022/07/20
  • 「ムーミン」新ショップ「MOOMIN SHOP CASUAL EDITION」1号店が4月13日(木)札幌ステラプレイスにオープン!
    2023/04/05
  • 定山渓温泉に全7室がスイートルームの宿泊施設『翠巌』が6月30日開業!
    2023/06/26
  • つぼ八併設の焼肉店『焼肉の達人』が札幌初出店!「新発寒店」6月21日、「あいの里店」7月3日オープン!
    2024/06/19
  • 南6西5にソラーレホテルズ『2ND by hotel androoms 札幌』が4月15日オープン!予約開始
    2022/03/17
  • 麻生に『スポーツ居酒屋REBLA』が4月9日オープン!コンサドーレのリレーションシップパートナー
    2021/04/05
  • 北野に『炭火焼肉ときん 北野店』が9月20日オープン!
    2022/09/20

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 小林製麺と国分グループとの共同開発商品「らーめん信玄監修 辛味噌味」が8月21日より新発売!
  • 社宅専門の『アパマンショップ札幌大通店』が8月20日オープン!
  • Woltに「ドン・キホーテ」が登場!北海道内の14店舗で8月20日(水)より順次スタート!
  • サッポロファクトリー」に、デジタル免税カウンター「PIE VAT Station」が10月6日(月)オープン!
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも
最近のコメント
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.