【大盛】平岸にある『亜珈里』は、とんでもないボリュームの定食屋!

平岸の『亜珈里』は、老舗喫茶店兼食堂です。
ザンギや生姜焼きなどの定食がありますが、普通サイズを頼んでもすごいボリュームで提供されます。
フードファイターには是非行ってほしいお店です。
レトロ感溢れるお店の雰囲気もまた良いです。
メニュー
- ザンギ定食(900円)
- 生姜焼き定食(850円)
- かつ重(850円)
- 野菜炒め定食(850円)
- オムレツ定食(780円)
- 卵焼き定食(750円)
- 中華丼(800円)
- ハムエッグ定食(750円)
- 餃子定食(750円)
- ポークピカダ定食(950円)
- とんかつ定食(950円)
- 串カツ定食(1050円)
- 亜珈里オリジナル(850円)
- RED亜珈里(850円)
- カレーライス(650円)
- エッグカレー(750円)
- カツカレー(800円)
- チャーハン(700円)
- カレーチャーハン(700円)
- オムライス(800円)
- スパゲティ(730円)
- 鍋焼きうどん(800円)
- 焼うどん(750円)
- 焼きそば(750円)
反応
亜珈里さんに来ちゃいました
— ましゃ (@matarumataru) January 20, 2017
ずっと前からここのザンギが食べたかったんだよね~
めちゃくちゃデカっっ!!
Σ(; ゚□゚)
1個が拳サイズで5個も入ってる(笑)
揚げたてジューシーで
衣はカリカリでお肉は柔らかい
ご飯はちょっと柔らかめかにゃ~
お味噌はホッとする美味しさ
平岸にある亜珈里というお店に初めて来ました!ご飯大盛りヤバすぎちゃん💦実は食べる前にちょい崩壊したり…ザンギのデカさもビビった(笑)
— のぶりん (@noburin2815) August 5, 2018
店員さんとお話も交えながら食べ進めました!箸は離さなかったよ👍(食べ終わるのに30分以上かかった)
あんまり時間ないけど、ちゃんと昼ご飯食べるぞ!と亜珈里へ。
— ヒロ○ (@hirokun0022) October 25, 2018
気になってたけど、辛いのかな?思ってたRED亜珈里を。
ポークチャップの下はナポリタンだった💡
亜珈里 札幌市豊平公園
— ごつを (@Japangotsu) November 21, 2019
ザンギ定食 ごはん大盛り
圧倒的ボリューム
残したら罰金500円の逆チャレンジシステムは好印象だが、それなりにプレッシャーは感じつつ、なんとか食べ切った
亜珈里@札幌市
— CLUB-T (@club_t_777) June 16, 2019
『ザンギ定食』をいただきました(^^)
札幌のデカ盛店です(^^)
ボリューム満点ザンギ定食❕
ザンギ自体も美味しい🥰
店舗情報
![]() |
|
住所 | 札幌市豊平区平岸3条1丁目2-3 |
アクセス | 地下鉄東豊線豊平公園駅より徒歩5分 |
営業時間 | 8:00~21:00 [土]8:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有 |
+3
ディスカッション
コメント一覧
サイズが大きいだけじゃなく味もすごく美味いんだよなーここのザンギ
以前カツカレー頼んだらご飯が冷たかった。
西野の東方明珠飯店も相当凄いよ
こんなの出てきたら絶句しちゃうわ。
松のやという松屋の系列には「たっぷり唐揚げ定食」というものがあり、
唐揚げ9個+御飯が大盛にできます。
揚げたてで出てくるのでとても美味しいのだけど、味が一つなので途中で飽きるのよね。普段使わないレモンで味変しても辛かった。
この店、キャベツが古いの出されてムカついたぞ。一度行ってそれきりだな。
そうなんだよな
どのメニューでもつけ合わせの千切りキャベツがいつも廃棄寸前クオリティなのが謎
うなぎ屋のタレみたく開店時からずっと千切りをつぎ足してんじゃないかと思っちゃう
好みの問題だろうけど
ライスがやわらかくてきつかったなー