大通東2丁目にセルフ台湾まぜそばの店がオープン!
大通東2丁目にセルフ台湾まぜそばの店がオープンしました。
まだ正式な店名は決まっていません。
月寒東にあった『めん屋 大介』(2020年8月10日閉店)の店主が新たにオープンしたお店となります。
12月下旬から大通東2丁目にて営業しています。
またあの台湾まぜそばを食べることができます!
なお、台湾まぜそばは名古屋名物のラーメンです。
太麺の上にひき肉・ニラ・ネギ・卵黄などを乗せた汁なし麺です。
2008年発祥と歴史は浅いですが、商品化もされて人気のご当地名物となっています。
セルフ台湾まぜそばの店の出店場所は、2020年3月17日に閉店した『シビれ担担麺 マーラーキング』跡。
第36桂和ビルビル地下にある店舗です。
店主1人で運営しているため、店名の通りセルフサービスのお店となります。
作るのに時間がかかりますので、お急ぎの方はご遠慮くださいとのことです。
また、自分で下膳などするのが嫌な方は行かない方が良いでしょう。
札幌では貴重な台湾まぜそばが、中心部で食べられるようになります。
地下にあるひっそりとした店舗だからこそ、長く続いてほしいですね。
メニュー
※当面の間は以下のメニュー
- 台湾まぜそば 850円
- カレー台湾まぜそば 900円
- あまから肉まぜそば 950円
- 月見まぜそば 950円
麺と豆腐のハーフハーフもあり
店舗情報
住所 | 札幌市中央区大通東2丁目3-1 第36桂和ビル地下1階 |
アクセス | 地下鉄東西線バスセンター前駅5番出口直結 |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | |
駐車場 | 無 |
1+
ディスカッション
コメント一覧
やったぜ!
本格的&パンチの効いてる店だったから再開楽しみだった
しかも交通アクセス格段によくなったから行きやすい
しかし、営業してるのに店名無しなのかw
今度のお店では嫌がらせされないといいですね。
何回か行って美味しいと、ハナウタと食べ歩きしました。
数少ない貴重なお店なので、行きたいと思います。
ただ場所が怖くて行きにくいのが、いつ行けるかと、正直足は遠い道です。