【ラーメン】狸小路のラーメン屋といえば、7丁目の『一徹』!?

狸小路7丁目の『一徹』は、1994年にオープンしたラーメン屋です。
伝説の名店『富公』の跡地に構えており、その味を引き継ぐお店です。
西山製麺を使った昔ながらのラーメンで、香ばしさが特徴です。
炎を上げて調理する様子も、富公を彷彿とさせ見物です。
メニュー
- みそラーメン(690円)
- 塩ラーメン(690円)
- 正油ラーメン(690円)
- 青じそラーメン(690円)
- チャーシューメン(850円)
反応
狸小路なら一徹と一丁目山岡だな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1569258529/
札幌、狸小路の一徹!
— 2710 (@Funa2710) April 10, 2019
今日も元気にファイヤー!
高温で一気に炒めた野菜もスープも最高!
札幌の昼は、狸小路7丁目にある一徹に訪問。
— きいぼう (@5HC6VXFDDmtk5ob) November 10, 2018
味噌ラーメンと小ライスを
注文。ラードで炒めた野菜に味噌と直球の豚骨スープ。濃厚な味わいで、口当たりはなめらか。くどさは感じません。麺は西山卵少なめにして作られた麺は、小麦本来のうまみが楽しめます。老舗の逸品です。
狸小路の一徹で塩ラーメン大盛
— 佐々木2 (@sasakimensk) February 6, 2018
19時40分にはフードラストオーダーになります。焦がしの効いた香ばしい濃厚ラーメンは札幌でありながら唯一無二なお味ら。
13.一徹@札幌/狸小路にて
— みやもん (@miyamon2506) January 16, 2019
味噌ラーメン
ラードで野菜を炒めて作るオールドスタイルの味噌ラーメン。
ただ、実はこの店醤油ラーメンが看板メニューだった模様…。
しくじったw
あと夜の居酒屋メニューが凄いらしい。
今回は時間なくて断念…。
ラーメン屋らしからぬ内容とのこと。
一徹(札幌市中央区)
— 松風 (@matsukaze2011) June 6, 2018
「青じそラーメン(味噌味)」
その昔、狸小路に行列を成した伝説の名店「富公」の系統を継ぐ店。
富公の跡地に所在している。
麺は西山製麺製の中細麺。
「青じそ…」は、ラーメンに青じその千切りを添えたメニュー。
店舗情報
![]() |
|
住所 | 札幌市中央区南3条西7丁目3 |
アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩7分 |
営業時間 |
[平日]11:30~14:00、17:00~22:00(L.O.19:50) [土]11:30〜14:00、17:00〜21:00(L.O.18:50) |
定休日 | 日曜・月曜 |
駐車場 | 無 |
0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません