元札幌市民の福岡市民だけど質問あったら答える
1: 2022/01/30(日) 20:07:26.318 ID:lV/HLrO00
なんでもいい
2: 2022/01/30(日) 20:08:10.100 ID:A0sFrxOyp
何区?
6: 2022/01/30(日) 20:10:06.208 ID:lV/HLrO00
>>2
早良区
早良区
3: 2022/01/30(日) 20:08:20.213 ID:7aC1sj3Da
香椎宮行った?
7: 2022/01/30(日) 20:11:08.066 ID:lV/HLrO00
>>3
引っ越して来たばっかで行ってないそのうち行くかも
引っ越して来たばっかで行ってないそのうち行くかも
4: 2022/01/30(日) 20:08:37.070 ID:W+3QF7xe0
雪質悪い?
9: 2022/01/30(日) 20:13:36.008 ID:lV/HLrO00
>>4
ごめんわかんない
ごめんわかんない
8: 2022/01/30(日) 20:12:43.823 ID:hcsB4oOt0
どっちの方が都会だと思った?
10: 2022/01/30(日) 20:14:02.572 ID:lV/HLrO00
>>8
札幌だね
札幌だね
11: 2022/01/30(日) 20:14:37.571 ID:Aa60lSoA0
早良区と比べたらそりゃ札幌でしょうよ
14: 2022/01/30(日) 20:15:55.258 ID:lV/HLrO00
>>11
中心も札幌の方が都会な気がする
中心も札幌の方が都会な気がする
13: 2022/01/30(日) 20:15:45.676 ID:oJLHfH860
早良区のドンキ行った?
16: 2022/01/30(日) 20:18:31.920 ID:lV/HLrO00
>>13
西新のとこ一回行った
西新のとこ一回行った
15: 2022/01/30(日) 20:17:29.410 ID:yz0LS5ged
博多ラーメン慣れた?
18: 2022/01/30(日) 20:19:41.829 ID:lV/HLrO00
>>15
いや
いや
17: 2022/01/30(日) 20:19:24.011 ID:Aa60lSoA0
中洲の風俗行った?
19: 2022/01/30(日) 20:20:17.280 ID:lV/HLrO00
>>17
行ってない
行ってない
20: 2022/01/30(日) 20:21:40.083 ID:nlxhXftEp
逆にどこに行ったんだ
22: 2022/01/30(日) 20:23:00.073 ID:lV/HLrO00
>>20
橋本の木の葉モールに行った
橋本の木の葉モールに行った
21: 2022/01/30(日) 20:22:14.545 ID:oJLHfH860
西新商店街は色々安くて探索が楽しいからコロナ落ち着いたら散歩してみ
23: 2022/01/30(日) 20:24:02.753 ID:lV/HLrO00
>>21
わかったいつコロナ落ち着くかな
わかったいつコロナ落ち着くかな
24: 2022/01/30(日) 20:25:07.132 ID:lV/HLrO00
地下鉄が車輪で走ってることに驚いたわ
25: 2022/01/30(日) 20:25:53.862 ID:OREe/B+30
>>24
ゴムタイヤは札幌だけ
ゴムタイヤは札幌だけ
26: 2022/01/30(日) 20:27:04.278 ID:LVcUHcl0r
いやさすがに福岡のほうが都会だよな?
28: 2022/01/30(日) 20:30:31.926 ID:lV/HLrO00
>>26
駅舎は博多駅の方が大きいけど札幌の方が都会だった
駅舎は博多駅の方が大きいけど札幌の方が都会だった
32: 2022/01/30(日) 20:34:07.113 ID:LVcUHcl0r
>>28
でも天神みたいな都会は札幌にないじゃん
でも天神みたいな都会は札幌にないじゃん
38: 2022/01/30(日) 20:41:36.337 ID:lV/HLrO00
>>32
まあ確かにな
まあ確かにな
29: 2022/01/30(日) 20:31:35.562 ID:oJLHfH860
福岡市民だがたぶん札幌の方が栄えてるところは栄えてる
けど市内全体で考えると福岡市の方が栄えてる
けど市内全体で考えると福岡市の方が栄えてる
33: 2022/01/30(日) 20:34:56.085 ID:rX9uG6gU0
両者メシウマなイメージだけど
どっちのが食事美味い?
どっちのが食事美味い?
36: 2022/01/30(日) 20:38:04.937 ID:lV/HLrO00
>>33
福岡も美味いけど札幌の方が美味い
福岡も美味いけど札幌の方が美味い
34: 2022/01/30(日) 20:37:04.235 ID:lV/HLrO00
賀茂辺り
35: 2022/01/30(日) 20:37:25.322 ID:LVcUHcl0r
元札幌市民だが福岡いったときサイバーパンク2077かよ!って感覚だったが
39: 2022/01/30(日) 20:43:10.746 ID:NMQIY7si0
>>35
どの辺見てそう思った?
どの辺見てそう思った?
45: 2022/01/30(日) 20:45:38.073 ID:LVcUHcl0r
>>39
街がめちゃくちゃ綺麗で未来感あった
天神はビルの上に道路あるからサイバーパンクと同じ
海沿いの高速も走ったがドームとかホテルが未来っぽい
街がめちゃくちゃ綺麗で未来感あった
天神はビルの上に道路あるからサイバーパンクと同じ
海沿いの高速も走ったがドームとかホテルが未来っぽい
46: 2022/01/30(日) 20:47:30.197 ID:cTIQlqlb0
>>45
なるほど、都市高速経由の路線バスでドームに行ったんだな
なるほど、都市高速経由の路線バスでドームに行ったんだな
50: 2022/01/30(日) 20:51:15.827 ID:LVcUHcl0r
>>46
すまんドームには行ってない
単にレンタカー借りてあの当たり走ってみた
ただし泊まったのはヒルトンだから上からも眺めた
なぜかヒルトンの中の人が部屋をアップグレードしてくれて最上階スイートにしてくれた
めちゃくちゃ景色よかったわ
37: 2022/01/30(日) 20:38:31.568 ID:cTIQlqlb0
賀茂あたりはバスが不便な田舎だから仕方ないね
42: 2022/01/30(日) 20:45:00.154 ID:S4W99OI90
湿度の違いせいで北海道の人でも冬の九州は寒く感じるらしいけどどう?
47: 2022/01/30(日) 20:47:31.406 ID:lV/HLrO00
>>42
たまに寒いときあるな
たまに寒いときあるな
53: 2022/01/30(日) 20:53:53.076 ID:OREe/B+30
博多駅のクロワッサンおすすめ
56: 2022/01/30(日) 20:55:19.693 ID:lV/HLrO00
>>53
すまんパン嫌い
すまんパン嫌い
54: 2022/01/30(日) 20:54:22.080 ID:lV/HLrO00
空港線混雑酷いから七隈線早く延伸してくんないかな
58: 2022/01/30(日) 20:57:10.738 ID:cTIQlqlb0
>>54
中世までの御笠川河道のところが陥没したからなぁ
中世までの御笠川河道のところが陥没したからなぁ
63: 2022/01/30(日) 21:00:18.588 ID:lV/HLrO00
>>58
地下鉄だったら断然札幌の方が便利だな
地下鉄だったら断然札幌の方が便利だな
55: 2022/01/30(日) 20:54:48.970 ID:WMDWSDRpp
大濠公園で散歩いいよ
コロナだから飲食店行けないし
57: 2022/01/30(日) 20:56:30.409 ID:lV/HLrO00
>>55
大濠公園かちょっと遠いな
大濠公園かちょっと遠いな
59: 2022/01/30(日) 20:58:02.758 ID:cTIQlqlb0
>>57
七隈線からなら六本松駅からアクセスするとよろし
七隈線からなら六本松駅からアクセスするとよろし
61: 2022/01/30(日) 20:59:24.358 ID:lV/HLrO00
>>59
休みの日に行ってみようかな
休みの日に行ってみようかな
67: 2022/01/30(日) 21:14:48.636 ID:hcsB4oOt0
福岡VS札幌は
一体どっちが勝者なんだろうな?
一体どっちが勝者なんだろうな?
75: 2022/01/30(日) 21:45:37.914 ID:lV/HLrO00
>>67
札幌
札幌
68: 2022/01/30(日) 21:16:14.024 ID:xcWPBm7H0
ゴキでた?
76: 2022/01/30(日) 21:46:31.496 ID:lV/HLrO00
>>68
家にはまだ出てないけど天神にいた
家にはまだ出てないけど天神にいた
69: 2022/01/30(日) 21:16:34.434 ID:xcWPBm7H0
福岡の勝ちでいいよ
79: 2022/01/30(日) 21:48:41.487 ID:lV/HLrO00
>>69
札幌じゃないか?
札幌じゃないか?
70: 2022/01/30(日) 21:19:46.448 ID:t/FYhgIrp
風俗は福岡
飯はドロー
観光名所や遊ぶとこは札幌
空港アクセス福岡
鉄道関係札幌
飯はドロー
観光名所や遊ぶとこは札幌
空港アクセス福岡
鉄道関係札幌
81: 2022/01/30(日) 21:49:17.443 ID:lV/HLrO00
>>70
飛行機なら断然福岡
飛行機なら断然福岡
72: 2022/01/30(日) 21:24:10.631 ID:IsZdXyJL0
転勤したの?
78: 2022/01/30(日) 21:48:07.884 ID:lV/HLrO00
>>72
うん
うん
80: 2022/01/30(日) 21:48:51.761 ID:HeeQIDRqr
地下街は福岡のほうがかっこよくね?
83: 2022/01/30(日) 21:50:33.475 ID:lV/HLrO00
>>80
かっこよさは福岡、便利さは札幌かな
かっこよさは福岡、便利さは札幌かな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1643540846/
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
同志発見!
単身赴任でワタクシも札幌から早良区(海側)に来てます。
ゴミ出しが夜で回収も早朝にかけてなのでカラス少ない感じしますね。
札幌も夜中に収集してくれないかなぁ…
カラスはとくに繁殖期酷いもんな
地下鉄のカッコよさってどんなところだろうw
札幌民は福岡をライバル視するけど
福岡民は全く気にしていない感じ
札幌?
夏涼しそうでいいよねー
北海道旅行したい♡
みたいな
敵視してないけどな。
むしろこのコメとスレ見る限り福岡民の自分たちのほうが上という主張がすごいなとは思った。
福岡ライバルなんて思ったことないけど?
くだらない
アクセスの良さをアピールしたいだけの出向民(片道切符)のスレだから、落ち着いて。
5大都市だからお前らもライバル視するだろ? と勝手に思ってる人だから。
何でも聞いてといスレ立てた割に返答は「引っ越したばかりで〇〇はまだ行ったことない」だからね。