【ニュース】札幌市 新たな感染24人 11月17日以来 35日ぶり20人上回る
1: 2021/12/22(水) 15:46:05.73 ID:hJgRpqnh9
札幌市は12月22日、新型コロナウイルスの新たな感染者24人を確認しました。
20人を超えるのは11月17日以来35日ぶりで、前週の3人を上回ります。前週の同じ曜日を9日連続で上回りました。
「秋の再拡大防止特別対策」の解除52日目。10月15日に飲食店への「時短要請」が終了してから12月24日で10週間を迎えるのを前に、
徐々に感染者の増加傾向がみられます。
人口10万人あたりの1週間の新規感染者数は12月22日は「3.06人」となっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/289066
20人を超えるのは11月17日以来35日ぶりで、前週の3人を上回ります。前週の同じ曜日を9日連続で上回りました。
「秋の再拡大防止特別対策」の解除52日目。10月15日に飲食店への「時短要請」が終了してから12月24日で10週間を迎えるのを前に、
徐々に感染者の増加傾向がみられます。
人口10万人あたりの1週間の新規感染者数は12月22日は「3.06人」となっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/289066
66: 2021/12/22(水) 18:59:52.62 ID:anr3W80p0
>>1
札幌市コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計
03/28 *58 *34 *33 *43 *39 *39 *45 291 12576
04/04 *32 *47 *42 *47 *51 *56 *93 368 12944
04/11 *39 *47 *44 *59 *79 *72 *86 426 13370
04/18 *77 *75 *78 *99 126 118 110 683 14053
04/25 *81 *98 *75 170 172 140 131 867 14920
05/02 246 *88 201 128 251 154 277 1,345 16265
05/09 327 266 280 352 499 346 344 2,414 18679
05/16 322 210 377 382 394 427 409 2,521 21200
05/23 401 194 276 369 388 276 240 2,144 23344
05/30 166 194 162 201 193 113 159 1,188 24532
06/06 125 *91 *74 124 114 *72 *93 693 25225
06/13 *59 *51 *56 *56 *44 *54 *55 375 25600
06/20 *38 *28 *23 *40 *20 *22 *35 206 25806
06/27 *17 *20 *15 *27 *24 *18 *19 140 25946
07/04 *21 *21 *17 *33 *41 *27 *44 204 26150
07/11 *32 *34 *39 *57 *64 *56 *87 369 26519
07/18 *83 *58 *74 *77 *96 *50 *88 526 27045
07/25 *82 102 *75 139 157 144 203 902 27947
08/01 163 162 129 244 222 169 243 1,332 29279
08/08 195 230 252 208 269 248 322 1,724 31003
08/15 206 220 187 309 318 297 321 1,858 32861
08/22 293 253 220 289 285 186 274 1,800 34661
08/29 198 134 170 173 189 147 110 1,121 35782
09/05 142 *78 *56 *98 *84 *51 *88 597 36379
09/12 *58 *46 *51 *66 *56 *54 *50 381 36760
09/19 *54 *36 *26 *32 *32 *36 *41 257 37017
09/26 *33 **8 *18 *28 *19 *23 *16 147 37162
10/03 **5 **4 *11 *13 **8 *12 *18 *71 37233
10/10 *13 *12 *10 *13 *19 *13 *12 *92 37325
10/17 *17 *11 **6 **6 **8 *13 **3 *64 37389
10/24 *13 **1 **5 **5 **1 **1 **2 *28 37417
10/31 **2 **3 **3 **5 **3 **0 **3 *19 37436
11/07 **5 **4 **3 **1 **3 **5 **5 *26 37462
11/14 **2 **2 *23 *23 **8 **9 **5 *72 37534
11/21 *15 **4 **4 **7 **6 *11 **4 *51 37585
11/28 **3 **3 **3 **3 **2 **1 **5 *20 37605
12/05 **0 **2 **1 **1 **2 **0 **4 *10 37615
12/12 **2 **1 **2 **3 **6 **2 *10 *26 37641
12/19 **6 **5 **7 *24
札幌市コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計
03/28 *58 *34 *33 *43 *39 *39 *45 291 12576
04/04 *32 *47 *42 *47 *51 *56 *93 368 12944
04/11 *39 *47 *44 *59 *79 *72 *86 426 13370
04/18 *77 *75 *78 *99 126 118 110 683 14053
04/25 *81 *98 *75 170 172 140 131 867 14920
05/02 246 *88 201 128 251 154 277 1,345 16265
05/09 327 266 280 352 499 346 344 2,414 18679
05/16 322 210 377 382 394 427 409 2,521 21200
05/23 401 194 276 369 388 276 240 2,144 23344
05/30 166 194 162 201 193 113 159 1,188 24532
06/06 125 *91 *74 124 114 *72 *93 693 25225
06/13 *59 *51 *56 *56 *44 *54 *55 375 25600
06/20 *38 *28 *23 *40 *20 *22 *35 206 25806
06/27 *17 *20 *15 *27 *24 *18 *19 140 25946
07/04 *21 *21 *17 *33 *41 *27 *44 204 26150
07/11 *32 *34 *39 *57 *64 *56 *87 369 26519
07/18 *83 *58 *74 *77 *96 *50 *88 526 27045
07/25 *82 102 *75 139 157 144 203 902 27947
08/01 163 162 129 244 222 169 243 1,332 29279
08/08 195 230 252 208 269 248 322 1,724 31003
08/15 206 220 187 309 318 297 321 1,858 32861
08/22 293 253 220 289 285 186 274 1,800 34661
08/29 198 134 170 173 189 147 110 1,121 35782
09/05 142 *78 *56 *98 *84 *51 *88 597 36379
09/12 *58 *46 *51 *66 *56 *54 *50 381 36760
09/19 *54 *36 *26 *32 *32 *36 *41 257 37017
09/26 *33 **8 *18 *28 *19 *23 *16 147 37162
10/03 **5 **4 *11 *13 **8 *12 *18 *71 37233
10/10 *13 *12 *10 *13 *19 *13 *12 *92 37325
10/17 *17 *11 **6 **6 **8 *13 **3 *64 37389
10/24 *13 **1 **5 **5 **1 **1 **2 *28 37417
10/31 **2 **3 **3 **5 **3 **0 **3 *19 37436
11/07 **5 **4 **3 **1 **3 **5 **5 *26 37462
11/14 **2 **2 *23 *23 **8 **9 **5 *72 37534
11/21 *15 **4 **4 **7 **6 *11 **4 *51 37585
11/28 **3 **3 **3 **3 **2 **1 **5 *20 37605
12/05 **0 **2 **1 **1 **2 **0 **4 *10 37615
12/12 **2 **1 **2 **3 **6 **2 *10 *26 37641
12/19 **6 **5 **7 *24
3: 2021/12/22(水) 15:47:30.81 ID:k4I9lNNn0
年末年始だけ緊急事態出しとけ
4: 2021/12/22(水) 15:47:48.34 ID:WgjAGp+x0
きてんねきてんね🐷
7: 2021/12/22(水) 15:49:07.58 ID:Xn+DZSNP0
欧米よりワクチン接種が遅かったってだけやんけ
8: 2021/12/22(水) 15:49:28.54 ID:oW+XcGPC0
クラスターなしか?
書けよ(´・ω・`)
書けよ(´・ω・`)
11: 2021/12/22(水) 15:49:38.09 ID:cDLFqC2C0
おわた。。。
12: 2021/12/22(水) 15:50:27.92 ID:fHspCE9s0
ただの風邪
18: 2021/12/22(水) 15:51:57.27 ID:zTOs6eDn0
ほんとうはもっと前から増えてただろ
各地歩調合いすぎだし
各地歩調合いすぎだし
20: 2021/12/22(水) 15:52:29.64 ID:/dOh9bME0
なんか、北海道、東京、神奈川、大阪がいつも争ってる気がする
56: 2021/12/22(水) 16:42:01.24 ID:F+JTyRqa0
>>20
そう思えるのは人口も理由の一つだろうしなぁ
逆に田舎は今日現在での新規陽性者数トータルで見てもかなり少ないコロナ禍だったりw
東北新幹線一本で東京都と繋がってるような東北の岩手県は田舎すぎる理由も大きいのかトータルでも少ないが、
新規0人を一ヶ月くらい更新中だったかもw
そう思えるのは人口も理由の一つだろうしなぁ
逆に田舎は今日現在での新規陽性者数トータルで見てもかなり少ないコロナ禍だったりw
東北新幹線一本で東京都と繋がってるような東北の岩手県は田舎すぎる理由も大きいのかトータルでも少ないが、
新規0人を一ヶ月くらい更新中だったかもw
21: 2021/12/22(水) 15:52:49.10 ID:3+dbCDfB0
だいたい札幌から始まるよな
23: 2021/12/22(水) 15:53:47.72 ID:WBNb5ZQ+0
オミちゃんの年末ラストスパートが各地で活発化していますね
24: 2021/12/22(水) 15:54:43.96 ID:Yz5bEEKy0
●日ぶり20人上回る
↡
●日ぶり30人上回る
↡
●日ぶり40人上回る(予想)
(以下つづく)
なんなん子の中途半端なやつー
せめて区切れのいい数に(50人ごと)とかただ人数だけいうとかにしろよん
↡
●日ぶり30人上回る
↡
●日ぶり40人上回る(予想)
(以下つづく)
なんなん子の中途半端なやつー
せめて区切れのいい数に(50人ごと)とかただ人数だけいうとかにしろよん
26: 2021/12/22(水) 15:55:43.87 ID:shgcrJl10
雪まつりあるからね今季は
32: 2021/12/22(水) 16:03:40.58 ID:oa9kG3hN0
そういや北海道は先行指標になるんだったな
いよいよか
いよいよか
33: 2021/12/22(水) 16:03:55.49 ID:GIp+XZLz0
病院の職員と患者が18人だってさ
35: 2021/12/22(水) 16:04:58.06 ID:iXOEtN/Q0
うち札幌の医療機関の既発表クラスター拡大分が18人
36: 2021/12/22(水) 16:05:06.24 ID:Xekexg9t0
それはもはやクラスターだな
41: 2021/12/22(水) 16:14:24.04 ID:OgHJAj5s0
もうオミクロンさんが全国で市中感染してそう
42: 2021/12/22(水) 16:15:04.89 ID:GUZ299tJ0
あー初詣では来年も無理やな
騒げるのはクリスマスまでか
騒げるのはクリスマスまでか
45: 2021/12/22(水) 16:20:27.02 ID:vI1JiOsq0
>>42
行くけど?
行くけど?
59: 2021/12/22(水) 17:46:53.89 ID:GUZ299tJ0
>>45
地元の初詣に夜中しか買えないレアなおみくじがあるんだわ
それが今年も無さそうでガッカリなんよ
地元の初詣に夜中しか買えないレアなおみくじがあるんだわ
それが今年も無さそうでガッカリなんよ
43: 2021/12/22(水) 16:19:22.37 ID:GMLaod7d0
ビジネスロックダウンに意味無し
46: 2021/12/22(水) 16:21:02.25 ID:iPy/08nK0
各所で増えてるから兆候出てんね
47: 2021/12/22(水) 16:21:36.72 ID:DvgRVaQH0
さあ、雪まつりにむかって
飛ばしていきますw
飛ばしていきますw
48: 2021/12/22(水) 16:21:46.33 ID:ewZ099hV0
始まりは雪から
49: 2021/12/22(水) 16:25:39.61 ID:HkMYO5CU0
病院クラスターだってね
50: 2021/12/22(水) 16:25:46.86 ID:SdXUHchG0
なんだ クラスターか じゃしゃあないな
53: 2021/12/22(水) 16:29:28.39 ID:PCvGtTaK0
殆ど病院内感染
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1640155565/

オミクロンが来なければ・・・。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
なんだかんだ言ってもこれまで通りの対策してりゃ大丈夫じゃね?
オミクロンさんも結局ただの風邪レベルみたいだし。
そろそろコロナも弱毒化してインフルレベルに落ち着きそうだから、経済回していってりゃいいしょ。
まだデータ少ないから即断はできないけど
オミクロンの死亡・重症化率はインフル未満である可能性が高いんだよな
それでいて過去の型の新型コロナを置き換える能力があるから
案外オミクロンが新型コロナ騒動を終わらせるという皮肉な結果になるかも
北海道は人気のある観光地だからなあ
そして沖縄でオミクロン大爆発の気配があるからなおさら北海道に来る人が増える
最近街中でもでっかい旅行カバンぶら下げて大騒ぎしてる若者多いもんな。飲み屋でも平気でノーマスク。
北海道はいっつも外から持ち込まれてコロナが広まるから迷惑だわ。