野球

1: 2021/11/03(水) 16:12:04.71 ID:CAP_USER9
5: 2021/11/03(水) 16:14:43.12 ID:rZTQvhkY0
ポプラ並木
6: 2021/11/03(水) 16:14:50.87 ID:lx9nABal0
北海道大学のポプラ並木が無くなったのかと思った
109: 2021/11/03(水) 17:24:26.13 ID:9SxvuAH+0
>>6
これ
8: 2021/11/03(水) 16:15:28.38 ID:Sli2Crej0
立浪監督「えっ スガキヤ無くなったの>_<」
9: 2021/11/03(水) 16:15:39.97 ID:cwzzquCE0
ポプラはみんな生きている
10: 2021/11/03(水) 16:16:27.55 ID:StEaOEfs0
広島本社なのになぜか(以前は?)割と福岡にも店舗が多く
鮎川誠が「やっぱ九州のコンビニはポプラやね」とCMしていたのである
16: 2021/11/03(水) 16:17:47.26 ID:+0UHpxLx0
来年の開幕が待ちきれない
19: 2021/11/03(水) 16:19:20.52 ID:iJ2unQ8a0
やっぱ九州のコンビニはポプラやね
20: 2021/11/03(水) 16:19:21.04 ID:ASu+1tHF0
え
ポプラ北海道じゃないの
27: 2021/11/03(水) 16:23:01.28 ID:njJpC6P50
ポプラはローソンになったよ
29: 2021/11/03(水) 16:24:15.08 ID:6ebf+amf0
うちの近所も10年前無くなったわ
30: 2021/11/03(水) 16:24:21.87 ID:u84hafEl0
ポプラはローソンになってしまったけどポプ弁は売ってる
32: 2021/11/03(水) 16:25:56.26 ID:kGwqyK8J0
北広島ジョークやね
35: 2021/11/03(水) 16:30:20.37 ID:X9bwdEH40
広島だけど
近所のポプラすべてつぶれた
38: 2021/11/03(水) 16:31:54.30 ID:f6vuhm6y0
暖中行こうぜ
41: 2021/11/03(水) 16:32:46.45 ID:kRboRkDu0
スパーはあったけど、当時だって、ほとんどないに等しい数だったし
48: 2021/11/03(水) 16:38:34.72 ID:mD3mJ8EQ0
ハマナスクラブ
63: 2021/11/03(水) 16:47:16.32 ID:KhACtT9+0
「ここ、広島でしょ?」というボケじゃないの
69: 2021/11/03(水) 16:51:01.51 ID:8uvHlCXA0
>>63
本当は北広島と掛けてたんだと思う、、、
65: 2021/11/03(水) 16:47:39.55 ID:wdr50u+F0
えっ みよしの まだあった
66: 2021/11/03(水) 16:48:23.19 ID:9ptxqJeS0
スパーのマークをポプラとずっと思ってたんじゃ
78: 2021/11/03(水) 16:57:12.73 ID:a4g6KfcR0
ポプラ並木のことかと思った
94: 2021/11/03(水) 17:11:38.44 ID:PUBYebgU0
広島ですらポプラは衰退してるからな
118: 2021/11/03(水) 17:31:59.58 ID:Xgv1rHCD0
これをきっかけにポプラが北海道に進出
119: 2021/11/03(水) 17:33:29.20 ID:JrewMdIg0
>>118
新球場は北広島だからワンチャン
121: 2021/11/03(水) 17:34:48.69 ID:HPKtElI90
広島のポプラもあと数店だろう…
もうほとんどローソンになったんちゃう?
133: 2021/11/03(水) 17:52:44.36 ID:hLvkZp+e0
北広島市ならでわのギャグじゃないの?
145: 2021/11/03(水) 18:12:50.18 ID:2v3M/JJ/0
ポッポ
167: 2021/11/03(水) 18:31:47.91 ID:Z50AuOel0
>>145
そういやポッポどんどん減ってるなあ・・
札幌ドームのそばにあったヨーカドーにもあったのに
164: 2021/11/03(水) 18:29:34.54 ID:1ZWGG9eK0
セイコマはポプラの3倍クオリティが高い。冬におすすめはアイスだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635923524/
現在、ブラウザによっては「いいね」のカウンターが表示されない状態となっています。
ブラウザのキャッシュクリア、もしくはスーパーリロードをすることで表示されます。
ディスカッション
コメント一覧
北広島と広島を掛けたギャグが滑っただけだと思う
ポプラはローソン化してるよ
そのうちサークルK・サンクスみたいに消滅するであろう
セコマは吸収されんようにな
業務提携→株取得→子会社化→名前併用→名前統一→消滅
2013年?頃まではツルハと業務提携していた
あるファミマでCOSCO、IKEA、コストコの商品置いてる店舗あるけどセコマもやったらどうだ?
埼玉や茨城などセコマ+ツルハなんて形態も可能であろう+ニトリはニトリの店舗がどこでもありそうなんで
PALMのことだったり?
ポプラがあった地元福岡もセコマの北海道も離れて久しいだろうし普通に間違えただけだと思う
ポプラ館の折り込みチラシは、デカかった記憶…