北海道の温泉行きたいんだけど登別と定山渓どっちのがよいの?
1: 2021/10/02(土) 19:47:07.13 ID:H+EHt7Ky0
おしえてクレメンソー
2: 2021/10/02(土) 19:47:43.93 ID:/pLYnMo50
登別
3: 2021/10/02(土) 19:47:46.53 ID:Jm7aYVA80
登別
クマ牧場も見てこい
クマ牧場も見てこい
4: 2021/10/02(土) 19:48:07.03 ID:n3QOR5sza
層雲峡温泉やろニワカ
5: 2021/10/02(土) 19:48:09.59 ID:GUC6xL8v0
金と時間が許すなら糠平温泉か豊富温泉
6: 2021/10/02(土) 19:48:10.13 ID:CV3Gj5btr
登別はぼったくりだぞ
7: 2021/10/02(土) 19:48:26.64 ID:hFGzx/P1a
登別でしょ
8: 2021/10/02(土) 19:48:45.11 ID:XnBCSFlFM
しんわの湯で俺と握手
9: 2021/10/02(土) 19:48:49.08 ID:RjrZarVD0
豊平峡のカレーうまいぞ
10: 2021/10/02(土) 19:48:52.61 ID:ximFc/OK0
なんで十勝川行かないの?
モール泉なんて地球上でドイツとここにしかないのに
モール泉なんて地球上でドイツとここにしかないのに
41: 2021/10/02(土) 19:59:23.66 ID:FiuwDMGxa
>>10
結構あるやんけ
なんなら東京あたりで出る黒湯がそれやんけ
結構あるやんけ
なんなら東京あたりで出る黒湯がそれやんけ
11: 2021/10/02(土) 19:49:09.47 ID:CV3Gj5btr
登別でまともな温泉つきの宿に泊まろうとしたら一泊4万円コース
絶対にやめとけぼったくられるぞ
絶対にやめとけぼったくられるぞ
12: 2021/10/02(土) 19:49:30.56 ID:oxdjWQmC0
登別いきたいンゴ
13: 2021/10/02(土) 19:50:07.10 ID:xBYfWXSt0
川湯なんだよなぁ
14: 2021/10/02(土) 19:50:11.53 ID:PuiclspJa
今、糠平温泉来てる
16: 2021/10/02(土) 19:51:36.14 ID:GUC6xL8v0
ワイは普通に川湯温泉でええと思うぞ
17: 2021/10/02(土) 19:51:46.04 ID:RjrZarVD0
まあ札幌からバスで行ける定山渓がコスパ最高
18: 2021/10/02(土) 19:51:53.51 ID:0Kp2PF6xa
ワイは来月初北海道で札幌行くわ
飯がマジで楽しみ
飯がマジで楽しみ
19: 2021/10/02(土) 19:52:00.33 ID:kzjATBZZ0
の・ぼ・り・べ・つ
と言えば
と言えば
20: 2021/10/02(土) 19:52:42.55 ID:XnBCSFlFM
>>19
マリンパークニクス
マリンパークニクス
21: 2021/10/02(土) 19:53:00.98 ID:10Bcq7f1r
豊平峡温泉はドライヤーが無かった
22: 2021/10/02(土) 19:53:17.15 ID:RxJ3z5lB0
第一滝本館辺り行っておけばええやろ
28: 2021/10/02(土) 19:55:29.42 ID:ruJCO/h+a
>>22
昔行ったけど温泉すごかったわ
温泉内に酒売ってたのはあそこだけや
昔行ったけど温泉すごかったわ
温泉内に酒売ってたのはあそこだけや
31: 2021/10/02(土) 19:57:03.32 ID:RxJ3z5lB0
>>28
あそこは二日くらいゆっくりいても悪くないと思えるが
騙されたらあかんのや
あそこは二日くらいゆっくりいても悪くないと思えるが
騙されたらあかんのや
23: 2021/10/02(土) 19:54:01.00 ID:TCPP6L5q0
定山渓のミリオーネホテルに毎年泊まってるわ
24: 2021/10/02(土) 19:54:19.88 ID:RxJ3z5lB0
登別行くなら虎杖浜でじゅうぶんなんだよなあ
25: 2021/10/02(土) 19:54:22.07 ID:hFGzx/P1a
北湯沢でしょ
定山渓とか行っても道民しかおらんで
定山渓とか行っても道民しかおらんで
26: 2021/10/02(土) 19:54:42.28 ID:tV62xLoRa
草津のほうがええよ
27: 2021/10/02(土) 19:55:18.16 ID:eenEQ2TZa
豊富温泉が正解や
29: 2021/10/02(土) 19:55:57.87 ID:RxJ3z5lB0
丸駒温泉の経営も助けてあげて
30: 2021/10/02(土) 19:56:42.42 ID:GUC6xL8v0
定山渓ビューホテルはなんとなく道民向けのベタな観光地やけど
それなりに楽しい
それなりに楽しい
32: 2021/10/02(土) 19:57:32.91 ID:qgpAO81n0
ルスツあたりにある秘湯はものすげえ泥の温泉で肌溶けてんじゃねえかってくらいツルツルになるぞよ
33: 2021/10/02(土) 19:57:38.55 ID:vqwxiZkT0
登別の第一滝本館はまた行きたい
温泉の種類めちゃくちゃあって楽しいわ
温泉の種類めちゃくちゃあって楽しいわ
34: 2021/10/02(土) 19:58:15.05 ID:FiuwDMGxa
十勝川もええぞ
35: 2021/10/02(土) 19:58:21.16 ID:BG4R0eqt0
道民のワイがマジレスしてやる
温根湯温泉に行け
アクセスは最悪や
泉質は道内トップクラスそして宿が比較的安い
温根湯温泉に行け
アクセスは最悪や
泉質は道内トップクラスそして宿が比較的安い
39: 2021/10/02(土) 19:59:19.12 ID:RxJ3z5lB0
>>35
塩別つるつるの湯ならいいな
塩別つるつるの湯ならいいな
36: 2021/10/02(土) 19:58:28.64 ID:CV3Gj5btr
あそこ循環だろ
37: 2021/10/02(土) 19:58:54.97 ID:JBWE4rR/0
定山渓ビューホテルはプールあってJKがいっぱいだぞ
38: 2021/10/02(土) 19:59:07.90 ID:HIx6+HrX0
芽登温泉おすすめや
40: 2021/10/02(土) 19:59:21.86 ID:F01IUlfe0
普通朝里川温泉だよね
小樽観光も出来るし
小樽観光も出来るし
42: 2021/10/02(土) 20:00:04.26 ID:fcZ34G4Y0
湯の川も浸かっとこうや
43: 2021/10/02(土) 20:00:30.69 ID:cEI/Xmlaa
ここまで湯の川温泉なし
お前ら函館嫌いなん🥺
45: 2021/10/02(土) 20:01:31.57 ID:GUC6xL8v0
>>43
本州からのアクセスがいまいちやししゃーない
本州からのアクセスがいまいちやししゃーない
44: 2021/10/02(土) 20:01:24.84 ID:M2haqFXDd
阿寒湖ええぞ
46: 2021/10/02(土) 20:01:53.39 ID:N6HVtzkK0
源泉掛け流しじゃなきゃ
温泉に価値ないわ
温泉に価値ないわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633171627/

私は札幌市民なので、割引を使って定山渓へ泊りに行きたいですね・・・。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
札幌観光するなら定山渓温泉
“温泉“に入りたいなら登別クマ牧場は実際行ったら
クソだから行かない方がいい
まだマリンパークのがマシ
定山渓は格安宿から高級ホテルまでいろいろ揃ってるからいいぞ
観光地としては見るものあんまりないから札幌市街地まで行くことになるが
低所得層(年収204.4万以下)は事前に料金を確認したほうがいいですよ
日帰りでもそこそこ高い温泉もあるので
豊平峡温泉と川湯温泉はいいぞ!!