【ニュース】札幌 「第4波」において人工透析患者118人がコロナ感染 半数余が死亡
1: 2021/08/16(月) 06:38:50.55 ID:gEPTY69G9
2021年8月16日 4時30分 新型コロナウイルス
ことし春以降の新型コロナウイルスの感染の「第4波」で、札幌市では人工透析を受けている患者118人が感染し、半数余りの53%の人が死亡していたことが市の調べでわかりました。当時はワクチン接種が進んでおらず、高齢の患者が多く入院していた病院でクラスターが相次いだことが背景にありますが、専門家は若い世代の患者へのワクチン接種など、各地で対策の強化を急ぐ必要性を強調しています。
札幌市保健所は、変異ウイルスの感染が広がった「第4波」のことし4月からの3か月間に感染が確認された人のうち、人工透析を受けていた患者の経過を調べました。
その結果、18の医療機関で入院や通院をしていた合わせて118人が感染し、このうち半数余りの53.4%にあたる63人が死亡していたことがわかりました。
年代別にみると、
▽90代以上は感染した6人中5人が死亡し、致死率は83.3%、
▽80代は28人中21人で75%、
▽70代は30人中17人で56.7%、
▽60代は24人中13人で54.2%、
▽50代は18人中3人で16.7%、
▽40代は12人中4人で33.3%でした。
保健所によりますと、透析治療を行う医療機関7か所でクラスターが発生して長期で入院している患者や通院の患者に感染が広がったということで、ほとんどの患者は糖尿病や高血圧などの持病もあるため、重症化のリスクが特に高かったとしています。
この事態を受けて、札幌市では、人工透析を受けているすべての世代の患者への優先的なワクチン接種や、専門的な治療を行える病床の確保を進めていて「今後、同じ事態が起きる可能性は低い」としています。
保健所で対策にあたった札幌医科大学の小山雅之医師は「60代以下でも死亡のリスクは高く、治療法が限られる以上、予防を徹底するしかない」と話していて、各地で対策の強化を急ぐ必要性を強調しています。
人工透析患者 コロナ感染も入院できないケースが
「全国のどこでも起きるおそれ」
人工透析患者へのワクチン接種を早急に
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013204791000.html
ことし春以降の新型コロナウイルスの感染の「第4波」で、札幌市では人工透析を受けている患者118人が感染し、半数余りの53%の人が死亡していたことが市の調べでわかりました。当時はワクチン接種が進んでおらず、高齢の患者が多く入院していた病院でクラスターが相次いだことが背景にありますが、専門家は若い世代の患者へのワクチン接種など、各地で対策の強化を急ぐ必要性を強調しています。
札幌市保健所は、変異ウイルスの感染が広がった「第4波」のことし4月からの3か月間に感染が確認された人のうち、人工透析を受けていた患者の経過を調べました。
その結果、18の医療機関で入院や通院をしていた合わせて118人が感染し、このうち半数余りの53.4%にあたる63人が死亡していたことがわかりました。
年代別にみると、
▽90代以上は感染した6人中5人が死亡し、致死率は83.3%、
▽80代は28人中21人で75%、
▽70代は30人中17人で56.7%、
▽60代は24人中13人で54.2%、
▽50代は18人中3人で16.7%、
▽40代は12人中4人で33.3%でした。
保健所によりますと、透析治療を行う医療機関7か所でクラスターが発生して長期で入院している患者や通院の患者に感染が広がったということで、ほとんどの患者は糖尿病や高血圧などの持病もあるため、重症化のリスクが特に高かったとしています。
この事態を受けて、札幌市では、人工透析を受けているすべての世代の患者への優先的なワクチン接種や、専門的な治療を行える病床の確保を進めていて「今後、同じ事態が起きる可能性は低い」としています。
保健所で対策にあたった札幌医科大学の小山雅之医師は「60代以下でも死亡のリスクは高く、治療法が限られる以上、予防を徹底するしかない」と話していて、各地で対策の強化を急ぐ必要性を強調しています。
人工透析患者 コロナ感染も入院できないケースが
「全国のどこでも起きるおそれ」
人工透析患者へのワクチン接種を早急に
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013204791000.html
12: 2021/08/16(月) 06:44:05.13 ID:/sBf5Yvj0
うちの地元も去年、透析病院でクラスターになったが、ほぼ全員亡くなった上に、医師も亡くなってる。
76: 2021/08/16(月) 07:04:30.35 ID:gyE+aObc0
>>12
怖いわ
怖いわ
21: 2021/08/16(月) 06:48:30.64 ID:nU+Zuxgm0
透析患者には最後の試練かもな
iPS細胞実用化まであと数年だし
iPS細胞実用化まであと数年だし
27: 2021/08/16(月) 06:50:14.44 ID:xlCMyBQF0
健常者でも死ぬんだからそりゃ死ぬわな
48: 2021/08/16(月) 06:55:48.78 ID:JRUrGW4G0
半数はヤバすぎ
69: 2021/08/16(月) 07:02:49.81 ID:3ryaJlXG0
自衛で感染しないように徹底するしかない
81: 2021/08/16(月) 07:05:38.29 ID:DkSa/hXO0
>>69
「透析を行う医療機関でのクラスター」つってんだから、透析するために通ってるとこで感染してるんだよ
個人で防ぎようがない。週3回は通院しなきゃならんからな
医療従事者はもうワクチン打ってるかも知れないが、ワクチン打ってても感染して人にうつす
可能性はある
「透析を行う医療機関でのクラスター」つってんだから、透析するために通ってるとこで感染してるんだよ
個人で防ぎようがない。週3回は通院しなきゃならんからな
医療従事者はもうワクチン打ってるかも知れないが、ワクチン打ってても感染して人にうつす
可能性はある
99: 2021/08/16(月) 07:12:37.19 ID:O7gg0JFC0
お盆明けで3週間ぶりに通勤電車乗ったけど人減ったな…あと冷え込みすぎ…
108: 2021/08/16(月) 07:16:09.19 ID:UBkiXVc90
60代以上で致死率50%超えるのか
感染したらワンチャンないじゃん
感染したらワンチャンないじゃん
117: 2021/08/16(月) 07:17:42.48 ID:I4ytm8Vm0
札幌市のワクチン接種は超のんびりペースだからな
いまようやく50代の1回目予約受付中とかだから
いまようやく50代の1回目予約受付中とかだから
158: 2021/08/16(月) 07:25:21.37 ID:cOX+qwpP0
友人も透析始めて5年以内に逝った
そんなに早く寿命が尽きるなんてしらなかったよ
そんなに早く寿命が尽きるなんてしらなかったよ
184: 2021/08/16(月) 07:36:01.79 ID:dWCEuOpf0
>>158
中には30年選手もいるで
中には30年選手もいるで
208: 2021/08/16(月) 07:42:49.23 ID:8br2Qst50
ワイに優しくしてくれた親戚も透析してた
不摂生でそうなったわけではない
不摂生でそうなったわけではない
216: 2021/08/16(月) 07:45:31.05 ID:F1/q9Pxj0
まじか、怖すぎるやろ
242: 2021/08/16(月) 07:53:19.78 ID:4JI8gvPI0
ひいいいいい
怖すぎだろ
怖すぎだろ
251: 2021/08/16(月) 07:56:59.31 ID:8Vffdwci0
札幌で累計の死者が800人強なのにそのうち63人とはヤバいな
286: 2021/08/16(月) 08:09:28.85 ID:Z3PO9xE80
>>251
日本の全人口に占める透析患者数の割合は、およそ386人に1人に相当する。
日本の全人口に占める透析患者数の割合は、およそ386人に1人に相当する。
316: 2021/08/16(月) 08:26:40.48 ID:x17O69+h0
基礎疾患だから仕方ないとしか言えない
351: 2021/08/16(月) 08:43:50.82 ID:fzgsRoJB0
50%の致死率とか死の宣告やんけ
391: 2021/08/16(月) 09:04:46.44 ID:PveE0r0F0
デルタにラムダだっけ。来るよ来るよ。
403: 2021/08/16(月) 09:11:27.87 ID:6jwkvota0
自宅生活で糖尿起こしてる人多そうだな
477: 2021/08/16(月) 10:09:04.17 ID:fpsDt52u0
なんだ第四波って。何月から何月までにしろよ
496: 2021/08/16(月) 10:27:06.07 ID:1Y94MVa30
それでもゴールは見えてるからな
1か月後にはワクチン皆打ち終わるんだから。
1か月後にはワクチン皆打ち終わるんだから。
553: 2021/08/16(月) 11:41:04.99 ID:bM7qNZrL0
>>496
無理だろ
希望者全員に行き渡るのは10月末ごろだろ
ほんまにギリギリや
無理だろ
希望者全員に行き渡るのは10月末ごろだろ
ほんまにギリギリや
532: 2021/08/16(月) 11:27:33.14 ID:y2haWfF70
え?今ころ優先しろって言ってんの?3月頃から言えよ!
602: 2021/08/16(月) 12:18:34.91 ID:Emy7RBP10
透析する時点で血管とか心臓の負担はすごいからな
お気の毒だが
お気の毒だが
662: 2021/08/16(月) 13:09:04.23 ID:bHhv1uLa0
5種になったら透析患者やガン患者が相当やられる
厚労省はそれ狙ってるのかも
厚労省はそれ狙ってるのかも
682: 2021/08/16(月) 13:31:41.81 ID:1iOSWMK80
いろいろディスってる奴は
自分はコロナにかからないし、かかってもごく軽症だし
人工透析なんかするようなことにはならないし
そういう感じなんだろな
自分はコロナにかからないし、かかってもごく軽症だし
人工透析なんかするようなことにはならないし
そういう感じなんだろな
734: 2021/08/16(月) 17:24:49.26 ID:twc/kcC10
透析中も読書ぐらいは出来る
松陰は牢獄の中でも本読んで勉強してた
人生は魂磨き。最後まで有効に使わないと天に申し訳が立たない
松陰は牢獄の中でも本読んで勉強してた
人生は魂磨き。最後まで有効に使わないと天に申し訳が立たない
750: 2021/08/16(月) 20:51:22.47 ID:ZCmTFNs80
こええよでも半分は生き残れるのか
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1629063530/

自粛が続きますが、健康を損なうわけにもいかないので大変です。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
透析する方は半ばあの世に足突っ込んでるようなものだからねぇ
透析患者はインフルエンザや普通の風邪でも他の人より死にやすいしそれら別の感染症に罹った場合の死亡率などと比較して有意に多いというデータを示さないとただの煽りにしかならない
ワクチン接種したからたって感染しない訳でもないし。
予防を徹底したって、かからない保証もないし。
まさに運、だよ
ワクチン打ってる医療従事者が新たに感染してるし。うったあからってどうなんだろ。効力はいつまでもつの?
怖いね。
最近救急車のサイレンを聞く頻度が高い気がする。
札幌も透析病院でクラスター発生してなかったっけ