本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

【ニュース】ススキノラフィラ跡地の作業現場で男性作業員死亡 重機に押しつぶされ

事故18コメント

1: 2021/07/12(月) 15:16:57.66 ID:PwVJjPkf9

札幌 ススキノラフィラ跡地の作業現場で男性作業員死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210712/7000036453.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

12日午前、札幌市中央区の「ススキノラフィラ」の跡地で、20代の作業員の男性が
クレーン車の先端に取り付けられたバケットに接触して死亡しました。

12日午前8時半ごろ、札幌市中央区の「ススキノラフィラ」跡地で、
「建物の解体作業をしていた20代の作業員の男性が重機に押しつぶされた」と消防に通報がありました。
この事故で、札幌市東区北22条東18丁目の菊地啓太さん(23)が
救急車で病院に搬送されましたが、死亡が確認されたということです。

警察によりますと、地下にあるがれきをクレーン車を使って地上に引き上げる作業中に、
先端に取り付けられたバケットが地下にいた菊地さんに接触したということです。
事故現場周辺は人の立ち入りが禁止されていたということで、警察は
安全管理に問題がなかったかどうかを含めて事故の詳しい状況を調べています。

07/12 14:12

 

7: 2021/07/12(月) 15:20:24.03 ID:Zw9VWZdm0
解体工も大変だな。
最近は外人が多いが、若い日本人がやってんだな。

 

 

12: 2021/07/12(月) 15:23:37.22 ID:NePQjZQa0
ソースは接触したってなってるけど
そのバケットってのは触れるだけで人押し潰すやべーやつなん?

 

 

13: 2021/07/12(月) 15:25:19.32 ID:AZ12vjmx0
>>12
まだ調べてる途中なんだろ?

 

 

21: 2021/07/12(月) 15:27:40.82 ID:PQ5+S/Ct0
子供の頃から天井や壁がゴゴゴゴゴッて迫ってきてプチッて潰れて死ぬのだけは嫌だなと思ってたけどこういうのも辛いね

 

 

23: 2021/07/12(月) 15:28:47.40 ID:C2iUoHkI0
接触といってもいろいろあるんだろ
全身を強く打ってみたいなやつか

 

 

27: 2021/07/12(月) 15:29:45.71 ID:NePQjZQa0
それなら衝突とか言わんか?

 

 

32: 2021/07/12(月) 15:31:45.64 ID:XHJ2PSLU0
この記事だとどこにどう接触したのかがわからんからな

 

 

37: 2021/07/12(月) 15:34:28.02 ID:bzD52mAs0
「なんでそんなところに人がいるんだ!」
 VS
「なんで人がいるのに重機を動かすんだ!」
案件

 

 

44: 2021/07/12(月) 15:36:33.66 ID:/CKg5bAz0
ラフィラってもう更地になってるの?

 

 

47: 2021/07/12(月) 15:36:59.05 ID:Rfndb+350
まだ若いのに、お気の毒

 

 

67: 2021/07/12(月) 15:44:29.51 ID:BM3LplWb0
ラフィラは心霊現象のエレベーターがあったそうな

 

 

243: 2021/07/12(月) 18:03:31.09 ID:vNqYCF5C0
>>67
外から見えるのは一機使われてなかったな、裏に油圧式の遅いのがあった。懐かしい

 

 

83: 2021/07/12(月) 15:56:01.48 ID:SxfnDgRw0
まだ若いのに気の毒だ
恐らく寝不足に加えて暑さで気が緩んでたのかな?
こういう事故は別に肉体労働だけじゃないよ
普段の生活でも起こり得る事だから
例えば駅の階段踏み外しとかね
打ちどころ悪いと人間って死んでしまうよ

 

 

87: 2021/07/12(月) 15:57:25.44 ID:F36qSLbZ0
同じ様な事故あったわ
ユンボのオペレーターの雨合羽の裾がレバーにひっかかって動いたバケットが作業員にヒットした

 

 

91: 2021/07/12(月) 15:58:25.18 ID:c+i/u4+q0
事故が起こるのには何かミスがあったんだろう
本人なのか他人なのかそれとも不可抗力なのか…

 

 

108: 2021/07/12(月) 16:07:03.20 ID:graA46rP0
可哀想に

 

 

111: 2021/07/12(月) 16:09:08.19 ID:SsLTeD6Z0
命を大切にしてくれ

 

 

130: 2021/07/12(月) 16:17:13.30 ID:graA46rP0
ツイッターみたけどワンニャン大好きで真面目に頑張ってた人やん
夜勤とか早出とかしんどかっただろうなあ
可哀想にな

 

 

167: 2021/07/12(月) 16:38:08.22 ID:itpzddZg0

札幌産まれで18歳まで過ごし、既に札幌居住歴より本州での暮らしが長い自分にとって、旧すすきの松坂屋の建物が既に無くなってる事がショックだわ

ロビンソンからラフィラという名前に変わってることすら知らなかったワケだが・・・
諸行無常という言葉を身に沁みて感じる

 

 

183: 2021/07/12(月) 16:48:57.43 ID:YbF7kvy00
>>167
最初ラフィラって何処って思ったけどロビンソンだったとこだよね

 

 

179: 2021/07/12(月) 16:44:53.23 ID:UdyYl5ov0
クレーンじゃなくて油圧ショベルでしょ
はたから見てても重機の周りウロウロしてるの本当に危ない
もっと安全管理きっちりしないと
ニュースになってない事故ざらにある
23歳なんてこれからなのに悲しすぎる

 

 

208: 2021/07/12(月) 17:20:17.52 ID:RxeuER400
全然関係ないが、この敷地は北海道開拓時代に遊郭のあった場所な。

 

 

218: 2021/07/12(月) 17:31:51.23 ID:xwYqEHUD0
ホントに事故っすか?

 

 

234: 2021/07/12(月) 17:44:52.09 ID:zfXKWF700
俺が手伝いに行く現場もめちゃくちゃだな
定年なったジジイばっかり
数日前にもホイールど軽トラぶつかりそうになってたわ
二人とも見てねーんだもん
俺がぶつかるー怒鳴った
二人ともなんかあったんかとポカーンw
新しいバイトがくると
仕事はいいからケガしないようにとw
いつも逃げる事を考えてと

 

 

246: 2021/07/12(月) 18:33:31.98 ID:PNaDDbta0
それにしてもこんな昭和の高度成長期のような災害が起きるとは
安全管理が継承されてないのか

 

 

247: 2021/07/12(月) 18:38:08.75 ID:we/uWH610
一瞬だよなぁ

 

 

250: 2021/07/12(月) 18:42:22.20 ID:XJz/DYh00
ただただ気の毒。

 

 

260: 2021/07/12(月) 19:24:31.99 ID:pGV/BF8y0
まだ若いのにね
可哀想に
札幌はそれだけ仕事少ないのよ。東京から行くと驚くけど
普通の日本人の若者がコンビニのアルバイトで働いてるからね

 

 

263: 2021/07/12(月) 20:25:19.57 ID:+PNYGxbK0
ご冥福を

 

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626070617/

悲しい事故です。同じような事故が再び起こらないよう願うのみです。