北海道の美味いものベスト3 「とうきび」「アスパラガス」「ソフトクリーム」他は?
1: 2021/07/04(日) 09:45:31.29 ID:pqXsag/RM
ウニ丼は値段高いだけや
2: 2021/07/04(日) 09:45:53.34 ID:3Q7VoweD0
生キャラメル
5: 2021/07/04(日) 09:47:39.58 ID:pqXsag/RM
ニシンの寿司って美味いんか?
6: 2021/07/04(日) 09:47:44.92 ID:tIwuLTJZd
味噌ラーメンは?
8: 2021/07/04(日) 09:48:19.35 ID:pqXsag/RM
>>6
他で食うのと変わらんぞ
他で食うのと変わらんぞ
11: 2021/07/04(日) 09:49:25.45 ID:HHOSOn/8a
Suage
トリトン
松ジン
トリトン
松ジン
30: 2021/07/04(日) 09:53:45.28 ID:NgwqYFaPa
>>11
これでええぞ
これでええぞ
12: 2021/07/04(日) 09:49:47.51 ID:vaeAL+pea
とうきびに突っ込んでほしそうやね
16: 2021/07/04(日) 09:50:41.97 ID:pqXsag/RM
>>12
ワイは北海道ガチ勢やからな
とうきび呼びが自然と出るんや
ワイは北海道ガチ勢やからな
とうきび呼びが自然と出るんや
21: 2021/07/04(日) 09:51:21.99 ID://JaCsOTa
>>16
ゆきむしと遊んどけ
ゆきむしと遊んどけ
13: 2021/07/04(日) 09:50:02.13 ID:pqXsag/RM
>
スープカレーは野菜が美味いだけ
スープカレーは野菜が美味いだけ
14: 2021/07/04(日) 09:50:26.28 ID:vaeAL+pea
>>13
野菜が美味いんやぞ
野菜が美味いんやぞ
18: 2021/07/04(日) 09:50:56.34 ID:81puiikB0
ホットシェフのフライドチキン
22: 2021/07/04(日) 09:51:36.76 ID:pqXsag/RM
セコマで美味いの教えてくれや
24: 2021/07/04(日) 09:52:01.95 ID:fyPisl8M0
>>22
夕張メロンソフトはガチ
夕張メロンソフトはガチ
53: 2021/07/04(日) 09:57:08.27 ID:OtVLNogS0
>>22
北海道産食材使用って推してるアイスやジュースは当たりが多い
というかそれ以外はだいたい他の大手コンビニには及ばない
北海道産食材使用って推してるアイスやジュースは当たりが多い
というかそれ以外はだいたい他の大手コンビニには及ばない
66: 2021/07/04(日) 09:59:12.52 ID:8NmlV6MQ0
>>22
とり天丼
とり天丼
107: 2021/07/04(日) 10:07:12.70 ID:2DKCtQ/I0
>>22
おにぎり
おにぎり
108: 2021/07/04(日) 10:07:35.52 ID:uMR2F5IQ0
>>107
ホットシェフのたらこマヨおにぎりぐう美味い
ホットシェフのたらこマヨおにぎりぐう美味い
23: 2021/07/04(日) 09:51:42.21 ID:Sker95nlp
野菜と肉と魚も美味い
食関連はなんでも美味い
食関連はなんでも美味い
29: 2021/07/04(日) 09:53:14.55 ID:pqXsag/RM
>>23
素材はええわな
素材はええわな
27: 2021/07/04(日) 09:53:08.34 ID:RjGdqh4a0
鮭とイクラの佃煮あれってどこで買えるの?
40: 2021/07/04(日) 09:55:19.90 ID:p69N4Gtud
>>27
佃煮って砂糖醤油で煮詰めるやつやろ?
鮭はともかくいくらは無理やろ
ルイベか?
佃煮って砂糖醤油で煮詰めるやつやろ?
鮭はともかくいくらは無理やろ
ルイベか?
126: 2021/07/04(日) 10:13:16.84 ID:vqcqj4ha0
>>40
ルイベって半解凍やろ
何も関係無いやん
ルイベって半解凍やろ
何も関係無いやん
32: 2021/07/04(日) 09:53:50.90 ID:YI1mnZPV0
ジャガイモ、玉ねぎ、牛乳
最近はワインガチってるらしい
最近はワインガチってるらしい
36: 2021/07/04(日) 09:54:40.04 ID:pqXsag/RM
ジンギスカンは思ったより美味い
豚丼は想像通りの味
豚丼は想像通りの味
39: 2021/07/04(日) 09:55:19.31 ID:6eYUaPiE0
ラッキーピエロって美味しいん?🤡
45: 2021/07/04(日) 09:55:51.08 ID:tW9jBC5Aa
>>39
美味しいぞ
美味しいぞ
41: 2021/07/04(日) 09:55:25.50 ID:E0L1AMu90
ウニ
ホタテ
カニ
ホタテ
カニ
44: 2021/07/04(日) 09:55:48.70 ID:uMR2F5IQ0
平日もいるなら海桜蝦夷のランチおすすめや
47: 2021/07/04(日) 09:56:32.95 ID:kAAGOMbM0
スタバのとうきび味うらやましい
大阪でも売ってくれ
大阪でも売ってくれ
49: 2021/07/04(日) 09:56:39.30 ID:pqXsag/RM
正直生やとホタテよりつぶ貝ホッキ貝のが旨くないか?
51: 2021/07/04(日) 09:56:47.21 ID:uMR2F5IQ0
函館いくならまるかつ水産っていう回転寿司に行け
回転寿司の中で1番美味い
回転寿司の中で1番美味い
52: 2021/07/04(日) 09:56:59.68 ID:WpwVnx8R0
ジンギスカン
61: 2021/07/04(日) 09:58:11.06 ID:298gmV3Y0
ウニ丼どんなの食ったか知らんが本当に美味いウニはバフンウニやな
値段も高いから丼にはならんか
値段も高いから丼にはならんか
64: 2021/07/04(日) 09:58:56.16 ID:p69N4Gtud
>>61
積丹にある?
積丹にある?
65: 2021/07/04(日) 09:59:10.27 ID:E0L1AMu90
>>61
今月礼文行って食ってくるわ
今月礼文行って食ってくるわ
69: 2021/07/04(日) 10:01:13.66 ID:8NmlV6MQ0
>>65
利尻昆布食べてる利尻のバフンウニを現地で食べてみ?香りが違うで
利尻昆布食べてる利尻のバフンウニを現地で食べてみ?香りが違うで
63: 2021/07/04(日) 09:58:49.75 ID:pqXsag/RM
小樽の寿司って美味しいん?
74: 2021/07/04(日) 10:01:48.61 ID:EMEzzUcEd
>>63
政寿司でも行っとけ
政寿司でも行っとけ
67: 2021/07/04(日) 10:00:07.26 ID:YI1mnZPV0
ホタテ食っとけ
新鮮なやつの酒蒸しがベストや
新鮮なやつの酒蒸しがベストや
75: 2021/07/04(日) 10:01:58.11 ID:i+36ZhB4p
あとは帯広行ってインデアンカレー食って六花亭本店で菓子物色してクランベリーに寄ってスイートポテト買ったら完璧だ
77: 2021/07/04(日) 10:02:07.52 ID:jFw5METK0
インディアンカレーとマルセイバターサンド
78: 2021/07/04(日) 10:02:34.97 ID:6eYUaPiE0
雪印パーラー好き
81: 2021/07/04(日) 10:03:12.88 ID:pqXsag/RM
ワイがこれから行くところ
函館
小樽
富良野
北見
帯広
釧路
この辺でおすすめグルメ教えてや
87: 2021/07/04(日) 10:03:41.71 ID:6eYUaPiE0
>>81
釧路はスパカツ美味しかったわ
釧路はスパカツ美味しかったわ
105: 2021/07/04(日) 10:06:33.79 ID:YI1mnZPV0
>>81
北見やったら特になんもないから鹿でも撃ち殺して食っとけ
ワイの家来たらキャッチボールしようや
133: 2021/07/04(日) 10:15:01.03 ID:d/V2n37wM
>>81
函館はウニのむらかみ予約必須やが
函館はウニのむらかみ予約必須やが
82: 2021/07/04(日) 10:03:16.20 ID:VeQA+ITD0
ドライブがてら海沿い走って漁港の直売所でホタテ買う
キロ1000円くらいだし刺身でも焼いても酒蒸しでも満足出来る
キロ1000円くらいだし刺身でも焼いても酒蒸しでも満足出来る
84: 2021/07/04(日) 10:03:22.39 ID:EMEzzUcEd
今年は羅臼とかのほっけが安い
99: 2021/07/04(日) 10:05:48.58 ID:ZkrpvMUj0
とうきびチョコってお土産は美味かったな
ガラナってどうなんや?
ガラナってどうなんや?
102: 2021/07/04(日) 10:06:08.19 ID:pqXsag/RM
ちな寿司でうまいと思ったのは
サーモン、貝類全般、エンガワ
このへんやね
サーモン、貝類全般、エンガワ
このへんやね
116: 2021/07/04(日) 10:10:41.63 ID:rs38Mycm0
ケルンのハンバーグ
120: 2021/07/04(日) 10:11:46.35 ID:0646cJx2p
山岡家
124: 2021/07/04(日) 10:13:04.39 ID:t8Bm+X72d
柳月の大雪山っていうレアチーズのやつ
132: 2021/07/04(日) 10:14:49.13 ID:aR/NdScN0
>>124
あれわやうまいよな
少しづつ値上がりしてるけど
あれわやうまいよな
少しづつ値上がりしてるけど
129: 2021/07/04(日) 10:14:10.04 ID:aR/NdScN0
馬鈴薯、玉ねぎ、枝豆
134: 2021/07/04(日) 10:15:09.47 ID:2TJq1oySd
>>129
とれたての枝豆はガチ
時期は早くても8月やな…
とれたての枝豆はガチ
時期は早くても8月やな…
130: 2021/07/04(日) 10:14:25.58 ID:G6p1fDe60
海産と野菜が苦手なワイは何を食べればええんや?
136: 2021/07/04(日) 10:15:21.77 ID:JGka8FYv0
>>130
羊も鹿もあるぞ
羊も鹿もあるぞ
138: 2021/07/04(日) 10:15:48.78 ID:Jgp3zvLh0
スーパーに売ってる中札内の枝豆おいしいよ
139: 2021/07/04(日) 10:15:49.91 ID:uMR2F5IQ0
佐藤水産は試食しまくれるから楽しいけど今どうなんやろね
143: 2021/07/04(日) 10:16:20.02 ID:nRoT4nF90
北菓楼の開拓おかき
あれの昆布が美味しいやで
あれの昆布が美味しいやで
145: 2021/07/04(日) 10:16:30.17 ID:X11nuYXK0
とうきびってトウモロコシのことやろ?
152: 2021/07/04(日) 10:18:12.09 ID:DYKd7JK30
新鮮なイカの刺身
158: 2021/07/04(日) 10:21:26.88 ID:ye9Jl9vx0
北海道って寒いのにアイスが美味いとかなんかかわいそう
161: 2021/07/04(日) 10:22:18.71 ID:rs38Mycm0
山わさび醤油で白米食ってみ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625359531/

ウニ丼は、観光客狙いかそうでないかの見極めが必要そうですね。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
かま栄のパンロール
カツゲン
牛トロフレーク丼
とうきびとかソフトクリームとか、そんなものよりラーメンや、豚丼、牛玉ステーキ丼、エスカロップ、ザンタレ、スパカツ、ジャンボホタテバーガー、塩焼きそばとかの方が美味いぞ。
食事とスイーツ比べられても…