【ニュース】HTB旧本社屋上のonちゃんが撤去される 23年間の役割を終える
1: 2021/06/25(金) 19:03:32.43 ID:1+/mmxEE9
2021/06/25 10:30
札幌市豊平区の平岸高台にある、HTB旧本社屋(札幌市豊平区平岸4条13丁目)の本棟屋上に設置されているHTBのマスコットキャラクター「onちゃん」の撤去が、きょう25日午後から行われる。HTBは撤去の様子をYouTubeで生配信することになっており、「onちゃん」撤去で解体工事は折り返しを迎える。
2: 2021/06/25(金) 19:05:28.22 ID:qi5TdXUf0
霊園前
3: 2021/06/25(金) 19:06:27.88 ID:mXuSFQuz0
onつかれさまでした
4: 2021/06/25(金) 19:06:34.62 ID:A80Nou5I0
お疲れ様安田
7: 2021/06/25(金) 19:08:19.08 ID:SrB/qxrd0
足腰強いな
8: 2021/06/25(金) 19:11:49.42 ID:ZSLknhRO0
使い込んでますねぇー
9: 2021/06/25(金) 19:13:36.07 ID:EV6XP0+P0
チャンネルはそのまま!の続編は完全になくなったね、残念
22: 2021/06/25(金) 19:29:39.89 ID:yw7SEocU0
>>9
新社屋使えばええんやで
新社屋使えばええんやで
10: 2021/06/25(金) 19:14:12.92 ID:c9kIH7KD0
onちゃん × ふなっしーキーホルダーが欲しいな
11: 2021/06/25(金) 19:14:43.25 ID:ENGhtYyy0
(o_n)
61: 2021/06/25(金) 20:08:57.32 ID:+98m4JYU0
>>11
これ
これ
12: 2021/06/25(金) 19:15:08.96 ID:6xo0R0pt0
今は知らんが数十年前は冬の朝通勤通学時間帯に
アイスバーンの坂道でずっこける歩行者撮るカメラが毎朝居た
アイスバーンの坂道でずっこける歩行者撮るカメラが毎朝居た
34: 2021/06/25(金) 19:44:15.22 ID:3/l+TGrj0
>>12
あの坂道は普通に山道。(笑)
あの坂道は普通に山道。(笑)
14: 2021/06/25(金) 19:15:53.95 ID:Dh4M9LZo0
つーか新社屋って札幌駅前の一等地なのかよ
どんだけどうでしょうで儲けたんだよw
どんだけどうでしょうで儲けたんだよw
16: 2021/06/25(金) 19:17:15.52 ID:Ve/sX87R0
そして、くん太が復活する
17: 2021/06/25(金) 19:17:54.71 ID:RRadEQ5Q0
offになるのか
20: 2021/06/25(金) 19:24:49.37 ID:7XIH2pYw0
せめて最後は大泉の蹴りで終わらせないと
26: 2021/06/25(金) 19:39:32.54 ID:zXvoaHXX0
onちゃんたちは短足がチャームポイントだと思ってたのに長足onちゃん(安田)が現れた時は何とも言えない気持ちになった
36: 2021/06/25(金) 19:47:35.98 ID:6vzc1C9T0
>「onちゃん」は、1997年12月にHTBマスコットキャラクターとして誕生。
これ局の何かのキャンペーン限定のマスコットで最初から局全体のマスコットではなかった筈だけど?
37: 2021/06/25(金) 19:49:09.26 ID:6BclA6100
これで水どうの新作一本撮れるな
41: 2021/06/25(金) 19:52:49.23 ID:O5TRxFCf0
onてめえタバコ吸ってんじゃねえ
印象悪いだろうが
印象悪いだろうが
45: 2021/06/25(金) 19:54:39.62 ID:77VnCN3S0
安田さんもすっかりいい役者だからな
お疲れさま
お疲れさま
46: 2021/06/25(金) 19:54:57.92 ID:YBvT+TgQ0
実際問題ね、あの社長のとこじゃ食えないんですよ
47: 2021/06/25(金) 19:55:56.76 ID:FWzilFT50
いつみても簡易onちゃんは草
48: 2021/06/25(金) 19:55:59.20 ID:KcZg2UBg0
基本的に安田無関係なのになw
どうでしょうのロケで何回か中の人になっただけなのに、道民以外は安田の
イメージにされた。
どうでしょうのロケで何回か中の人になっただけなのに、道民以外は安田の
イメージにされた。
50: 2021/06/25(金) 19:57:24.15 ID:6wQFk/BV0
今日横通ったけどonちゃんいなくなってたわ…
51: 2021/06/25(金) 19:58:22.84 ID:m3z1TkJG0
え?タワマンじゃなくて戸建て?
まさにクソ田舎。熊本以下。
まさにクソ田舎。熊本以下。
53: 2021/06/25(金) 20:00:27.90 ID:6wQFk/BV0
>>51
だって横があの坂だよ?
地盤的にタワマンは無理だろ
だって横があの坂だよ?
地盤的にタワマンは無理だろ
58: 2021/06/25(金) 20:05:03.41 ID:GGCwDonA0
35chのUHFアナログ時代はあまり画質がよろしくなかったなHTBは
62: 2021/06/25(金) 20:10:37.19 ID:TOYtlQW90
>>58
微妙に周波数帯が UHB や TVH よりも高かったことと 当然古かったから 送信用真空管の性能が追いついていなかったのが理由と今は考える
微妙に周波数帯が UHB や TVH よりも高かったことと 当然古かったから 送信用真空管の性能が追いついていなかったのが理由と今は考える
60: 2021/06/25(金) 20:07:58.92 ID:6F+PO1WL0
どうでしょうDVDが二周目の販売してるんだって?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624615412/

平岸のシンボルが・・・。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
最強福永アナが好き。
ややぽちゃ&鼻!!
頑張ってください
新社屋のonちゃんは狭いところにギュウーーっと詰め込まれてて苦しそう
>>14
創成スクエア計画で入るはずだったNHKが豪華な新社屋をSTV横に建てる計画に変更したからな
HTBの移転により全局北1条通に集まったけど単独社屋でなくなったのは良いのか悪いのか・・・
NHK札幌はかなり札幌市と仲が悪いからたぶん札幌市の思惑通りが嫌だったんだろうな
今の場所になるときもかなり揉めて、それで札幌市民会館建替え計画時(過去幾度もあり)も揉めた
それでNHKの場所はそのままの札幌市民ホールの計画になったと聞いた
当初はどうでしょう内でもイケてないキャラクター扱いだったのになあ
熊本以下なわけないだろ
平岸どんどん何もなくなっていく。。。
敷地の半分(駐車場部分)がマンション、残り半分(社屋が建ってた部分)が戸建住宅地になるんですよね
高校通うのに高台公園の横通ってたけどどうでしょうのOPED撮影に鉢合わせたらそれを眺めてから行ってたのが懐かしい
大泉に君たちサッサと学校行けよー!なんて言われたのもいい思い出である
移転したのにまだいたんだ
廃棄物処理場で即日解体されちゃったらしいけどonちゃんヒルズのモニュメントとして残せなかったのかなぁ
20年くらい前に神奈川に住んでたんだけど、確か21時55分からの5分番組でonちゃんのアニメやってたの。なんだったんだあれは笑
熊本w
(o_ff)
蛙男がやってた奴か