北海道民しかわからない事

1: 2021/06/23(水) 10:38:15.166 ID:7QNFkZcW0
出てきた出てきたヤマオヤジ
2: 2021/06/23(水) 10:39:24.314 ID:RqusjJc8a
ここはお風呂の遊園地
4: 2021/06/23(水) 10:39:53.737 ID:7QNFkZcW0
>>2
なんてったって宇宙一
なんてったって宇宙一
5: 2021/06/23(水) 10:39:58.152 ID:JKR4eT1jM
蓋開ける!雪入れる!
6: 2021/06/23(水) 10:40:19.111 ID:YfIjtPze0
4月から来た俺に一言
10: 2021/06/23(水) 10:41:08.638 ID:7QNFkZcW0
>>6
11月後半からが地獄だ
11月後半からが地獄だ
7: 2021/06/23(水) 10:40:25.749 ID:N/WLBX3Vd
ぼく、サッカーでゆうしょうしたよ
13: 2021/06/23(水) 10:42:46.349 ID:CEvugyQY0
札幌は大都会
26: 2021/06/23(水) 10:51:24.013 ID:BOJWOl2pp
>>13
全国的に見たら普通だぞ田舎もん
全国的に見たら普通だぞ田舎もん
40: 2021/06/23(水) 11:02:02.092 ID:RBoo+9eRd
>>26
普通じゃないと思うぞ
それはお前さんが都会に住んでるからだ
普通じゃないと思うぞ
それはお前さんが都会に住んでるからだ
14: 2021/06/23(水) 10:42:53.995 ID:jYM62XHia
三方六の端っこ。めっちゃお得
17: 2021/06/23(水) 10:44:04.794 ID:/6Dem2f3r
道路沿いにフキが生えまくっている
18: 2021/06/23(水) 10:44:28.305 ID:7QNFkZcW0
もはや北海道あるあるになってる
19: 2021/06/23(水) 10:44:40.679 ID:XDEb0130M
去年は雪多かったねー←今年の話
22: 2021/06/23(水) 10:47:48.316 ID:8tsxBtok0
北海道の知り合い何人かいたけど
みんな食べ物でマウント取るし
田舎自慢ばかりするのね
「自分は何もやってないじゃん」って笑って返すしかなかったよ
みんな食べ物でマウント取るし
田舎自慢ばかりするのね
「自分は何もやってないじゃん」って笑って返すしかなかったよ
25: 2021/06/23(水) 10:48:53.074 ID:7QNFkZcW0
>>22
ごめんめっちゃマウントとってた
東京の友達とかっぱ寿司行った時何これめっちゃ不味ってよく言ってた
今では反省してる
ごめんめっちゃマウントとってた
東京の友達とかっぱ寿司行った時何これめっちゃ不味ってよく言ってた
今では反省してる
27: 2021/06/23(水) 10:53:57.270 ID:8tsxBtok0
>>25
ええんやで
他人の努力を自分のものと勘違いするおバカさんなんだろうなって見下してたし
ええんやで
他人の努力を自分のものと勘違いするおバカさんなんだろうなって見下してたし
32: 2021/06/23(水) 10:56:26.304 ID:GoLN5e9y0
>>27
布教ってそんなもんじゃね?
布教ってそんなもんじゃね?
23: 2021/06/23(水) 10:48:08.899 ID:cgiA4TYe0
道がボッコボコだし夏は普通に暑い
29: 2021/06/23(水) 10:54:35.688 ID:3XCu5mZ20
カレーには餃子
33: 2021/06/23(水) 10:56:56.501 ID:yvhdnOoE0
俗に言う石狩鍋って
本場だと味噌じゃないの?
本場だと味噌じゃないの?
35: 2021/06/23(水) 10:57:25.414 ID:V4LAoIzc0
しょーえんwwwwしょーえんwwww
やきにくしょーえんwwww
最近復活して50%バックになってたな
やきにくしょーえんwwww
最近復活して50%バックになってたな
36: 2021/06/23(水) 10:58:08.308 ID:vjT1srJQ0
冬はシロップと練乳があれば生きていける
37: 2021/06/23(水) 10:58:14.948 ID:UjN40EWTa
駅に快速ある時点で勝ち組
38: 2021/06/23(水) 11:00:42.974 ID:mFH2/wMHa
ゴキブリってマジでいないのか?
それは昔の話?
それは昔の話?
42: 2021/06/23(水) 11:03:02.716 ID:RqusjJc8a
>>38
札幌にはいると聞いた事がある
登別で見たことはない
札幌にはいると聞いた事がある
登別で見たことはない
43: 2021/06/23(水) 11:04:03.726 ID:V4LAoIzc0
>>38
札幌、小樽、稚内、網走、旭川に住んだことあるけど何処も全く出なかった
すすきのにいるって都市伝説があるけどあれも本当かどうか
札幌、小樽、稚内、網走、旭川に住んだことあるけど何処も全く出なかった
すすきのにいるって都市伝説があるけどあれも本当かどうか
41: 2021/06/23(水) 11:02:49.165 ID:vxy5hQEt0
しゃんこしゃーんこしゃんこーしゃしゃんこしゃんwwwwwてーびょおしそーろえてしゃしゃんこしゃんw
47: 2021/06/23(水) 11:09:57.172 ID:fLU8WXJG0
NO!BO!RI!BE!TSU!と言えば!
48: 2021/06/23(水) 11:13:34.681 ID:vChLIOcba
>>47
ク!マ!ぼ!く!じょ!う!(クマボクジョウ)
ク!マ!ぼ!く!じょ!う!(クマボクジョウ)
50: 2021/06/23(水) 11:16:55.498 ID:KN66VyDh0
ピザ屋の変なバイクみたいのが走ってないよな
ピザは軽自動車で運んでくるわ
ピザは軽自動車で運んでくるわ
51: 2021/06/23(水) 11:17:09.075 ID:zvaBgfgq0
一般道が高速道路並ってマジ?
52: 2021/06/23(水) 11:18:57.958 ID:KN66VyDh0
単純な鉄道の路線しかないから
JRだの私鉄だの地下鉄だのでごちゃごちゃしてる本州の都市部行くと
パニックになる
JRだの私鉄だの地下鉄だのでごちゃごちゃしてる本州の都市部行くと
パニックになる
55: 2021/06/23(水) 11:22:17.447 ID:KN66VyDh0
プロレス見に行ったら
北海道のお客さんは静かすぎるって
プロレスラーにマイクパフォーマンスで叱られたわ
北海道のお客さんは静かすぎるって
プロレスラーにマイクパフォーマンスで叱られたわ
56: 2021/06/23(水) 11:23:22.706 ID:aDw497ChM
>>55
ミック・ジャガーも札幌ドームで
「モットウタッテ!」
って言ってたわ
ミック・ジャガーも札幌ドームで
「モットウタッテ!」
って言ってたわ
70: 2021/06/23(水) 11:36:09.937 ID:KN66VyDh0
>>56
ノリが悪いんだよな道民って
だから大阪から来た奴が空回りするんだわ
ノリが悪いんだよな道民って
だから大阪から来た奴が空回りするんだわ
71: 2021/06/23(水) 11:37:27.190 ID:DPiHULjB0
>>70
それはすごいわかる
恥ずかしがり屋というか、周りの目を気にしてるというか
大人しい人が多い
それはすごいわかる
恥ずかしがり屋というか、周りの目を気にしてるというか
大人しい人が多い
58: 2021/06/23(水) 11:24:46.686 ID:BRqz6J+Od
セコマのカツ丼美味すぎワロタ
60: 2021/06/23(水) 11:25:49.443 ID:pODoV7BTa
カツゲンおいしい
63: 2021/06/23(水) 11:27:59.034 ID:DPiHULjB0
また蛾が大量発生するのかと思うと嫌になる
64: 2021/06/23(水) 11:28:36.938 ID:nkozh/U8a
札幌市中央区では野良犬は見ないが野良キツネはよく見る
66: 2021/06/23(水) 11:29:14.568 ID:wOJ5EK79p
ずーしーほっきー
67: 2021/06/23(水) 11:31:21.487 ID:cgiA4TYe0
キツネ鹿がレアキャラじゃない
野良猫は毎日見る
野良猫は毎日見る
74: 2021/06/23(水) 11:52:13.822 ID:RqusjJc8a
花見にはジンギスカン
来年はできるかなぁ
来年はできるかなぁ
78: 2021/06/23(水) 12:21:13.891 ID:RqusjJc8a
ミニスキーっていう長靴に付けるスキーがある
80: 2021/06/23(水) 12:26:25.803 ID:z8DKDkdtM
石ちゃんにおまかせ
81: 2021/06/23(水) 12:28:00.778 ID:EpfZR6g70
奥さんお絵かきですよってまだやってんのか?
82: 2021/06/23(水) 12:31:12.676 ID:7QNFkZcW0
>>81
やってたと思うよ
仕事で見れることないけど外出先のテレビでやってたの見た気がする
やってたと思うよ
仕事で見れることないけど外出先のテレビでやってたの見た気がする
84: 2021/06/23(水) 12:35:00.624 ID:7QNFkZcW0
千葉に3年間住んだ時に初めて部屋の中でゴキブリ見たけどマジで気持ち悪かった
カブトムシ級のでかい虫がめっちゃ高速移動してるんだからね
カブトムシ級のでかい虫がめっちゃ高速移動してるんだからね
88: 2021/06/23(水) 12:41:05.789 ID:kN0e96eya
道路走ってると対向車線にはみ出すほどの大きなトラクターと出くわす
89: 2021/06/23(水) 12:43:38.597 ID:7QNFkZcW0
>>88
重機だったり重機運んでるトレーラーだったりね
俺もトラックだから絶対横には並びたくないね
重機だったり重機運んでるトレーラーだったりね
俺もトラックだから絶対横には並びたくないね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624412295/

ばーりばり夕張
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
北海道の家〜♪ 木の城♪木の城♪
もりもり食べるぞイートアップお腹いっぱぁ〜〜い
ちょっと町から外れると家がない、信号もない
ホテルテルテルテル~
だいへぇぇぇげん~
やきそば弁当と屋台十八番をストックしてる
おはよーとともにーどうしんすぽーつー
僕はもちろん〜♫
競馬に風俗〜♬
(初音ミクボイス)
ローカルCMネタしかないコメントに???
こんなつまんないコメントしか無いのが札幌人
自分らが思ってる以上に田舎だよ、札幌!
学生服の赤塚〜
たんぬっきっこうじはぁポンポコシャンゼリゼ〜
タイーヤマルゼン♪
197万都市が田舎なら、世界中の殆どの都市は田舎やん
ライブで静かってのは、寒い地方の人間はあまり大きく口あけたがらなない癖があった
ただ、それは昔の話で最近は本州と変わりなく声出してる
プロレスの場合は「声を出さないがじっくり見る」タイプが多いので、職人系のレスラーが人気が出る(木戸修とか)
イベントそのものがあまり開催されないのでイベント慣れしてないというのもあるって話も
ライブやスポーツの歓声やコールなんかもこのタイミングでこうするみたいなパターンがあるし
看板の案内が基本的にkm単位
有名な3桁kmはもちろん、1km以下でも頑なにkmで案内してくる
江別駅近くにある0.15km(数字は曖昧だが小数2桁は本当)の案内板は衝撃だった
Forever愛が空を駆ける〜♪ サザッエッ
うまいぞ!瑠玖!刺身がデカい!
アメリカンドッグに砂糖をまぶす。
札幌限定だと地下街が異常に暑い。冷房ケチる。
物価は本州とそんなに変わらない。
ロクな仕事が無い。
ここまでここは仙人の露天風呂じゃがないとかマジ!?
ミ~ッツイグッリーーンラァ~ンド♪
まいねーむいずいず、あん
もっとソフトにぃ?
「ゆかたん」
ゴキブリは古い建物の飲食店にたまにいる。すすきのに限らず地下鉄沿線の大きめの繁華街なら居るんじゃないだろうか。