ワイ「北海道住みたいから北大行ったろ!w」
1: 2021/05/20(木) 23:19:03.13 ID:16s+X06h0
ええんか…?
2: 2021/05/20(木) 23:20:03.69 ID:16s+X06h0
こんな安易な理由でええんか??
3: 2021/05/20(木) 23:20:54.41 ID:aHqQEUyba
言うほど住みたいか?
5: 2021/05/20(木) 23:21:39.55 ID:16s+X06h0
>>3
ワイは住みたかったで
ワイは住みたかったで
4: 2021/05/20(木) 23:21:36.95 ID:/G0xFSmF0
ワイ氏、すすきのにお気に入りの嬢がいるから北海道に移住したい
7: 2021/05/20(木) 23:22:02.01 ID:16s+X06h0
>>4
性欲マシンかよ
性欲マシンかよ
6: 2021/05/20(木) 23:21:48.59 ID:+zacHkDea
ワイもそれやで
北海道好きになって就職も北海道やが
北海道好きになって就職も北海道やが
9: 2021/05/20(木) 23:22:11.25 ID:16s+X06h0
>>6
北電?
北電?
11: 2021/05/20(木) 23:22:49.50 ID:+zacHkDea
>>9
ちゃうで
ちゃうで
14: 2021/05/20(木) 23:23:13.83 ID:16s+X06h0
>>11
北大やったらそこそこええとこやろ?
北大やったらそこそこええとこやろ?
18: 2021/05/20(木) 23:24:06.53 ID:+zacHkDea
>>14
あんま学歴関係ないわ
ツアーガイドやっとる
大学で登山とかレジャーにハマりすぎたわ
あんま学歴関係ないわ
ツアーガイドやっとる
大学で登山とかレジャーにハマりすぎたわ
22: 2021/05/20(木) 23:25:02.42 ID:16s+X06h0
>>18
楽しいならええことや
ただこの時期大変そうやね
楽しいならええことや
ただこの時期大変そうやね
24: 2021/05/20(木) 23:25:34.52 ID:+zacHkDea
>>22
せやなあ…今は厳しいで
せやなあ…今は厳しいで
8: 2021/05/20(木) 23:22:09.98 ID:1fgh8tsM0
人生で一回ぐらい住んでみたいけど北海道というか東京以外で大学生活を送りたくない
10: 2021/05/20(木) 23:22:25.59 ID:16s+X06h0
>>8
むしろ東京より京都やろ
むしろ東京より京都やろ
12: 2021/05/20(木) 23:22:49.72 ID:65HDXjeU0
敵「大学・学部を選んだ理由は何ですか?」
15: 2021/05/20(木) 23:23:32.95 ID:16s+X06h0
>>12
正直に北海道住みたかったから、って答えるで
前期東大落ちて後期で、よりはマシやろ
正直に北海道住みたかったから、って答えるで
前期東大落ちて後期で、よりはマシやろ
19: 2021/05/20(木) 23:24:25.32 ID:65HDXjeU0
>>15
キャリアセンターでそれ言ったらボロクソやったで
キャリアセンターでそれ言ったらボロクソやったで
23: 2021/05/20(木) 23:25:30.22 ID:16s+X06h0
>>19
模範解答教えて欲しいンゴねぇ
模範解答教えて欲しいンゴねぇ
13: 2021/05/20(木) 23:23:06.97 ID:CBDE/90va
北海道って涼しいんでしょwとか言ってた奴も3月からの気候に徐々に慣らされて
6月あたりで北海道も暑いんだねとか言い出してしまう😥
逆に道民が本州行ったらガチクソ暑くて死ねるし冬は部屋が寒くてきつい😫
6月あたりで北海道も暑いんだねとか言い出してしまう😥
逆に道民が本州行ったらガチクソ暑くて死ねるし冬は部屋が寒くてきつい😫
16: 2021/05/20(木) 23:23:50.76 ID:16s+X06h0
>>13
ほんこれ
夏に帰省するとホンマに体力やられるわ
ほんこれ
夏に帰省するとホンマに体力やられるわ
26: 2021/05/20(木) 23:25:55.52 ID:QfCI3PKv0
>>13
それなりに冬寒いのに
手袋をつける発想はないんよな
あると全然ちゃうのになあ
それなりに冬寒いのに
手袋をつける発想はないんよな
あると全然ちゃうのになあ
17: 2021/05/20(木) 23:23:58.28 ID:WLoYQvJg0
本州からきたヤツラがレベル高いから道民が受からないという闇
20: 2021/05/20(木) 23:24:43.08 ID:16s+X06h0
>>17
東北大みたいになったらもうおしまいやな
悔しかったら道民もっと頑張れや
東北大みたいになったらもうおしまいやな
悔しかったら道民もっと頑張れや
21: 2021/05/20(木) 23:24:59.05 ID:II2S2d7RM
>>17
札幌南しかエリート校ないしな
札幌南しかエリート校ないしな
25: 2021/05/20(木) 23:25:55.30 ID:16s+X06h0
>>21
札幌北がめっちゃ多い印象やけどな北大
まあ東大行くのはそこか北嶺が多いんやろな
札幌北がめっちゃ多い印象やけどな北大
まあ東大行くのはそこか北嶺が多いんやろな
33: 2021/05/20(木) 23:27:30.67 ID:ACSntoqtp
>>25
1番多いのは札幌北や
1番多いのは札幌北や
29: 2021/05/20(木) 23:27:02.46 ID:vG/H8VuM0
>>27
日本全国のやついて楽しそう
日本全国のやついて楽しそう
31: 2021/05/20(木) 23:27:06.68 ID:16s+X06h0
>>27,28
年々道民の割合が減ってるんやで
年々道民の割合が減ってるんやで
28: 2021/05/20(木) 23:26:26.97 ID:+zacHkDea
いうてワイいた時道民率4割はあったぞ
結構多いやろ
結構多いやろ
30: 2021/05/20(木) 23:27:03.85 ID:OjKDdxXu0
北大は道内の就職にはめちゃくちゃ強いで
32: 2021/05/20(木) 23:27:16.89 ID:piJTu8z40
北大って強い分野何?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621520343/

学生生活は楽しいのが一番!
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
いいんじゃない?
北海道に憧れて札幌の大学へ、卒業後東京で10年働いたものの札幌の生活と在学中にはまったコンサの試合がもっと見たいという理由で戻ってきた俺みたいなのもいる。年収は3分の2に減ったけれどまた戻る気は無いなぁ
いい人生だね
そういう行動できる人って素直にかっこいいと思うし憧れるわ
自分はなかなかそんな思い切ったことできないからさ
ハムテルの時代からこういうのはいたやろ
>>26
手袋をつける、という表現に違和感
お前はまだ道民ではない
道民以外に日本人かどうかも…
北海道・・・手袋を履く
道外・・・手袋をはめる
東京は30過ぎても大学生みたいな生活できるから
むしろ大学生活を送る必要のない土地だな
北海道に行きたくて北大受けたが落ちて、室蘭工大に行きました。それなりに楽しかったよ?(´・ω・`)就職したら東京に飛ばされたけどな。
北大出て就職で東京に飛ばされて2年経つけど札幌に戻りたい。でも仕事が全然見つからないんだよなあ….もう少し東京で頑張ったほうがええんやろか
競馬場が近いという理由で北大にしたけど楽しかったわ
頭の弱いやつが大学出ても、社会に出てから役に立たない。