【ニュース】北海道の新たな感染372人、死亡10人 1月8日以来の死亡2ケタ
1: 2021/05/17(月) 17:12:14.77 ID:uNag0M2m9
17日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は372人でした。400人を下回ったのは、7日の248人以来、10日ぶりですが、
300人を上回るのは、10日連続です。
また、10人が亡くなり、死亡発表が2ケタになったのは、1月8日以来です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f21f28eb81a5722a5e0c56031975e383537fcb8
300人を上回るのは、10日連続です。
また、10人が亡くなり、死亡発表が2ケタになったのは、1月8日以来です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f21f28eb81a5722a5e0c56031975e383537fcb8
47: 2021/05/17(月) 18:07:43.88 ID:WxpBpBAM0
>>1
転載
5月17日 北海道全体372人感染確認、10人死亡(札幌市7人、旭川市1人、函館市1人、小樽市1人)
感染内訳 札幌市210人、旭川市9人、函館市1人、小樽市8人、道公表114人
道(石狩52、空知11、後志1、胆振32、日高10、上川4、留萌1、宗谷2、オホーツク3、十勝19、釧路5、根室2、札幌市2)
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2348
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2519
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2764
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3137
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3869 11/07 ステージ3、集中対策
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5286
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6919
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8527 11/25 札幌市GoTo除外へ
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9853
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11171
12/13 164 125 104 *86 139 141 132 891 12062
12/20 135 110 *74 114 123 *97 161 814 12876
12/27 *85 *94 *87 133 167 *98 *77 741 13617
01/03 *68 *93 *79 115 161 181 215 912 14529
01/10 188 135 145 109 194 202 192 1,165 15694
01/17 124 125 *92 164 130 111 138 884 16578
01/24 *94 *88 106 147 115 111 106 767 17345
01/31 104 *76 105 *94 120 *93 *78 670 18015
02/07 *69 *50 *41 *64 *92 *75 *39 430 18445
02/14 *52 *41 *44 *64 *32 *43 *34 310 18755
02/21 *63 *21 *66 *43 *43 *36 *43 315 19070
02/28 *27 *29 *29 *60 *66 *64 *47 322 19392
03/07 *84 *63 *63 *65 *71 *53 *58 457 19849 03/07 集中対策終了
03/14 *45 *54 *69 *73 *96 *78 *51 466 20315
03/21 *60 *50 *42 *81 *67 *69 *62 431 20746 03/27 札幌市、外出・往来自粛
03/28 *74 *46 *56 *76 *57 *57 *66 432 21178
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116 537 21715
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109 572 22287
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160 877 23164
04/25 110 139 121 219 234 187 180 1,190 24354
05/02 326 114 233 181 320 248 403 1,825 26179
05/09 506 409 421 529 712 593 566 3,736 29915 05/09 札幌市・まん延防止措置
05/16 491 372
転載
5月17日 北海道全体372人感染確認、10人死亡(札幌市7人、旭川市1人、函館市1人、小樽市1人)
感染内訳 札幌市210人、旭川市9人、函館市1人、小樽市8人、道公表114人
道(石狩52、空知11、後志1、胆振32、日高10、上川4、留萌1、宗谷2、オホーツク3、十勝19、釧路5、根室2、札幌市2)
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2348
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2519
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2764
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3137
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3869 11/07 ステージ3、集中対策
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5286
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6919
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8527 11/25 札幌市GoTo除外へ
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9853
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11171
12/13 164 125 104 *86 139 141 132 891 12062
12/20 135 110 *74 114 123 *97 161 814 12876
12/27 *85 *94 *87 133 167 *98 *77 741 13617
01/03 *68 *93 *79 115 161 181 215 912 14529
01/10 188 135 145 109 194 202 192 1,165 15694
01/17 124 125 *92 164 130 111 138 884 16578
01/24 *94 *88 106 147 115 111 106 767 17345
01/31 104 *76 105 *94 120 *93 *78 670 18015
02/07 *69 *50 *41 *64 *92 *75 *39 430 18445
02/14 *52 *41 *44 *64 *32 *43 *34 310 18755
02/21 *63 *21 *66 *43 *43 *36 *43 315 19070
02/28 *27 *29 *29 *60 *66 *64 *47 322 19392
03/07 *84 *63 *63 *65 *71 *53 *58 457 19849 03/07 集中対策終了
03/14 *45 *54 *69 *73 *96 *78 *51 466 20315
03/21 *60 *50 *42 *81 *67 *69 *62 431 20746 03/27 札幌市、外出・往来自粛
03/28 *74 *46 *56 *76 *57 *57 *66 432 21178
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116 537 21715
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109 572 22287
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160 877 23164
04/25 110 139 121 219 234 187 180 1,190 24354
05/02 326 114 233 181 320 248 403 1,825 26179
05/09 506 409 421 529 712 593 566 3,736 29915 05/09 札幌市・まん延防止措置
05/16 491 372
81: 2021/05/17(月) 21:24:40.40 ID:xDRkce+V0
>>1
久しぶりに新規感染者が400人を切ったか。
このまま減ってほしい。
久しぶりに新規感染者が400人を切ったか。
このまま減ってほしい。
10: 2021/05/17(月) 17:17:26.64 ID:JGmpRwB40
東京に及ばずか
12: 2021/05/17(月) 17:19:26.81 ID:nDxHkh650
胆振!洞爺ニセコ方面か
14: 2021/05/17(月) 17:21:25.80 ID:kaKmZff/0
>>12
胆振めっちゃ出てるな
ニセコは後志だな
胆振めっちゃ出てるな
ニセコは後志だな
18: 2021/05/17(月) 17:24:55.82 ID:VpfWtNHy0
>>12
洞爺、室蘭、登別、白老、苫小牧って範囲広すぎ
洞爺、室蘭、登別、白老、苫小牧って範囲広すぎ
38: 2021/05/17(月) 17:48:12.13 ID:GIRce5bd0
>>12
室蘭かなり増えてる
飲み屋クラスターに大学と高校と中学とスーパーから色々
市内の医療機関と高齢者多い町だから介護現場が戦々恐々
室蘭かなり増えてる
飲み屋クラスターに大学と高校と中学とスーパーから色々
市内の医療機関と高齢者多い町だから介護現場が戦々恐々
16: 2021/05/17(月) 17:23:21.91 ID:yhQEisdK0
始まったな
N501Yだともっと死ぬで
N501Yだともっと死ぬで
17: 2021/05/17(月) 17:24:46.20 ID:jWK7JobZ0
入院調整中で自宅待機してた60代も亡くなったってさ
20: 2021/05/17(月) 17:25:50.51 ID:DJ/bdZdK0
医療崩壊?
26: 2021/05/17(月) 17:34:18.52 ID:uR01riQZ0
胆振はヤバい。GW登別温泉や洞爺湖観光客凄かったもの。道の駅観光客で混んでいてスルーした。
28: 2021/05/17(月) 17:38:18.39 ID:3yJnIxys0
感染者数激減には触れないのか、月曜とはいえ
30: 2021/05/17(月) 17:39:05.74 ID:EBqumJjO0
札幌何人?
34: 2021/05/17(月) 17:41:57.82 ID:3yJnIxys0
>>30
210
210
31: 2021/05/17(月) 17:39:22.33 ID:Ouh1+aHb0
医師会のじじいが政治パーティ参加してたのが答え
本当にやばかったら参加なんてしない
本当にやばかったら参加なんてしない
44: 2021/05/17(月) 18:03:45.18 ID:jzTmhRnJ0
>>31
まあ感染症学会も普通にしてたしそんなもんなんだろ
まあ感染症学会も普通にしてたしそんなもんなんだろ
33: 2021/05/17(月) 17:41:28.92 ID:2MQs96kY0
明らかにおかしいやん東京
46: 2021/05/17(月) 18:05:31.68 ID:FloM/G560
なんで区役所混んでんだよ
48: 2021/05/17(月) 18:08:40.97 ID:WxpBpBAM0
5月17日 札幌市210人感染確認、7人死亡(60代男性、70代男性、80代男性3人、90代女性2人)
50: 2021/05/17(月) 18:33:20.63 ID:oq5O1dCd0
胆振何事?
57: 2021/05/17(月) 19:07:10.37 ID:0b2fX9J90
>>50
苫小牧の人口割と多いから
苫小牧の人口割と多いから
51: 2021/05/17(月) 18:43:51.65 ID:Um9Oeedp0
北海道の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=1
直近7日間10万人あたりの感染者数
1 北海道 71.0
2 福岡県 66.7
3 岡山県 60.7
4 大阪府 59.3
5 沖縄県 53.4
日本国内 34.1 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2
https://covid.gutas.net/place?p=1
直近7日間10万人あたりの感染者数
1 北海道 71.0
2 福岡県 66.7
3 岡山県 60.7
4 大阪府 59.3
5 沖縄県 53.4
日本国内 34.1 (平均値)
https://covid.gutas.net/?c=2
52: 2021/05/17(月) 18:45:43.43 ID:PW9hOK180
風邪なら自宅療養中に急死なんかしないよな
55: 2021/05/17(月) 18:56:03.51 ID:Usggp+4L0
関西医科大学附属病院
「N501Y株は、30代でも発症から早ければ3~4日で重症化する例がみられました」
「N501Y株は、30代でも発症から早ければ3~4日で重症化する例がみられました」
63: 2021/05/17(月) 19:28:52.20 ID:EaCHVJnA0
友人が働いている会社でクラスター
寒いからと換気させてもらえないし仕切りもしてくれない
頻繁に来客あって消毒用アルコールは経費で出なくて自前だそう
「今どきそんな会社あるんだね」と話していた矢先にクラスター
職場では言えないけど4月の末に転勤してきた人が犯人だ、と泣いていた
寒いからと換気させてもらえないし仕切りもしてくれない
頻繁に来客あって消毒用アルコールは経費で出なくて自前だそう
「今どきそんな会社あるんだね」と話していた矢先にクラスター
職場では言えないけど4月の末に転勤してきた人が犯人だ、と泣いていた
66: 2021/05/17(月) 19:40:58.04 ID:umpeT7lG0
陽性患者数が先週700人超えたりしていたからね
死者数は遅れて出てくる
明日も明後日もどんどん増えるんじゃないだろうか
死者数は遅れて出てくる
明日も明後日もどんどん増えるんじゃないだろうか
68: 2021/05/17(月) 19:53:43.36 ID:PW9hOK180
ユニクロとか従業員一人感染者出ただけで休業してるが
カイシャインはクラスター出ても普段通りか
カイシャインはクラスター出ても普段通りか
70: 2021/05/17(月) 20:08:55.76 ID:EaCHVJnA0
>>68
1人でも陽性者出たら全員PCR検査してる会社もあるというのに
友人が働いている会社は「濃厚接触者にはならない」という理由で出社させられていたんだって
1人でも陽性者出たら全員PCR検査してる会社もあるというのに
友人が働いている会社は「濃厚接触者にはならない」という理由で出社させられていたんだって
77: 2021/05/17(月) 20:45:14.74 ID:LWExkZtt0
なんかこういうコロナ関連でも休めない社畜さんたちの話聞いてるとさ
お前たちは馬車馬のように働いて納税して国のために尽くしてニートよりも立派なんだから苦しくても働きなさい
っていうリアル士農工商のシステムを連想してしまうよね
コロナになっても社畜でGO!
お前たちは馬車馬のように働いて納税して国のために尽くしてニートよりも立派なんだから苦しくても働きなさい
っていうリアル士農工商のシステムを連想してしまうよね
コロナになっても社畜でGO!
79: 2021/05/17(月) 21:07:19.78 ID:PW9hOK180
保育園や老人ホームでクラスター出てるし
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621239134/

連休で感染した人からの感染がどれほどになっているのか心配ですね・・・。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
なぜ死亡者の年齢もしくは年代を明かさないのか?
生産性のないジジババ老害なんていくら死んでも悲しくないわ
老人ホームに入ってる以外の老人は普通に働いてるぞ
というか若者が嫌がる農業とか工事現場は老人だらけだ
生産性しかないわ