【ニュース】北海道506人感染 過去最多更新
1: 2021/05/09(日) 16:07:41.16 ID:CgZsj9qv9
北海道の9日の新型コロナウイルス感染者数は506人で、8日の403人を抜き過去最多を更新しました。
北海道では5月に入ってから感染者数の増加傾向が続いていて、500人台となるのは初めてです。
また、9日から「まん延防止等重点措置」が適用された札幌市も、9日の新規感染者は327人と初めて300人を超え、2日連続で過去最多を更新しています。
NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/223f4f740511b0ef8c47b3af16c690af5b1bd613
北海道では5月に入ってから感染者数の増加傾向が続いていて、500人台となるのは初めてです。
また、9日から「まん延防止等重点措置」が適用された札幌市も、9日の新規感染者は327人と初めて300人を超え、2日連続で過去最多を更新しています。
NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/223f4f740511b0ef8c47b3af16c690af5b1bd613
44: 2021/05/09(日) 16:13:17.87 ID:hr+MpLSA0
>>1
転載
5月9日 北海道全体506人感染確認
内訳 札幌市327人、旭川市18人、函館市4人、小樽市15人、道公表分142人
道 内訳(石狩42、空知19、後志1、胆振14、日高2、檜山3、上川7、留萌2、宗谷7、オホーツク6、
十勝12、釧路21、根室4、札幌市1、新潟県1)
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2347
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2518
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2763
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3136
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3868 11/07 ステージ3、集中対策
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6918
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8526 11/25 札幌市GoTo除外へ
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9852
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11170
12/13 164 125 104 *86 139 141 132 891 12061
12/20 135 110 *74 114 123 *97 161 814 12875
12/27 *85 *94 *87 133 167 *98 *77 741 13616
01/03 *68 *93 *79 115 161 181 215 912 14528
01/10 188 135 145 109 194 202 192 1,165 15693
01/17 124 125 *92 164 130 111 138 884 16577
01/24 *94 *88 106 147 115 111 106 767 17344
01/31 104 *76 105 *94 120 *93 *78 670 18014
02/07 *69 *50 *41 *64 *92 *75 *39 430 18444
02/14 *52 *41 *44 *64 *32 *43 *34 310 18754
02/21 *63 *21 *66 *43 *43 *36 *43 315 19069
02/28 *27 *29 *29 *60 *66 *64 *47 322 19391
03/07 *84 *63 *63 *65 *71 *53 *58 457 19848 03/07 集中対策終了
03/14 *45 *54 *69 *73 *96 *78 *51 466 20314
03/21 *60 *50 *42 *81 *67 *69 *62 431 20745 03/27 札幌市、外出・往来自粛
03/28 *74 *46 *56 *76 *57 *57 *66 432 21177
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116 537 21714
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109 572 22286
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160 877 23163
04/25 110 139 121 219 234 187 180 1,190 24353
05/02 326 114 233 181 320 248 403 1,825 26178
05/09 506
転載
5月9日 北海道全体506人感染確認
内訳 札幌市327人、旭川市18人、函館市4人、小樽市15人、道公表分142人
道 内訳(石狩42、空知19、後志1、胆振14、日高2、檜山3、上川7、留萌2、宗谷7、オホーツク6、
十勝12、釧路21、根室4、札幌市1、新潟県1)
北海道コロナカレンダー
報告 _日 _月 _火 _水 _木 _金 _土 週計 _累計 備考
10/04 *22 *36 *12 *38 *29 *27 *24 188 2347
10/11 *31 *12 *20 *20 *30 *31 *27 171 2518
10/18 *24 *17 *31 *22 *40 *51 *60 245 2763
10/25 *41 *50 *27 *52 *53 *69 *81 373 3136
11/01 *69 *96 *71 *75 119 115 187 732 3868 11/07 ステージ3、集中対策
11/08 153 200 166 197 236 235 230 1,417 5285
11/15 209 189 197 233 267 304 234 1,633 6918
11/22 245 206 216 181 256 252 252 1,608 8526 11/25 札幌市GoTo除外へ
11/29 192 151 206 176 206 212 183 1,326 9852
12/06 187 124 204 197 241 176 189 1,318 11170
12/13 164 125 104 *86 139 141 132 891 12061
12/20 135 110 *74 114 123 *97 161 814 12875
12/27 *85 *94 *87 133 167 *98 *77 741 13616
01/03 *68 *93 *79 115 161 181 215 912 14528
01/10 188 135 145 109 194 202 192 1,165 15693
01/17 124 125 *92 164 130 111 138 884 16577
01/24 *94 *88 106 147 115 111 106 767 17344
01/31 104 *76 105 *94 120 *93 *78 670 18014
02/07 *69 *50 *41 *64 *92 *75 *39 430 18444
02/14 *52 *41 *44 *64 *32 *43 *34 310 18754
02/21 *63 *21 *66 *43 *43 *36 *43 315 19069
02/28 *27 *29 *29 *60 *66 *64 *47 322 19391
03/07 *84 *63 *63 *65 *71 *53 *58 457 19848 03/07 集中対策終了
03/14 *45 *54 *69 *73 *96 *78 *51 466 20314
03/21 *60 *50 *42 *81 *67 *69 *62 431 20745 03/27 札幌市、外出・往来自粛
03/28 *74 *46 *56 *76 *57 *57 *66 432 21177
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116 537 21714
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109 572 22286
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160 877 23163
04/25 110 139 121 219 234 187 180 1,190 24353
05/02 326 114 233 181 320 248 403 1,825 26178
05/09 506
3: 2021/05/09(日) 16:08:20.68 ID:OKrkoNUt0
空港検疫のザルさで、もう手遅れ
今も抗原検査で済ませているしな
今も抗原検査で済ませているしな
45: 2021/05/09(日) 16:13:24.39 ID:dcgnaZJd0
>>3
はいはい、人のせい人のせい
はいはい、人のせい人のせい
11: 2021/05/09(日) 16:09:22.89 ID:VLzc7cMA0
他移動しないとな 北海道から
26: 2021/05/09(日) 16:12:08.40 ID:a8cCJT860
うわぁぁぁぁぁぁぁぁうわぁぁぁぁぁぁぁぁ
34: 2021/05/09(日) 16:12:31.25 ID:JfRVyERA0
オリンピックがあるので一日の検査は都道府県5人以内にしてください
42: 2021/05/09(日) 16:13:01.47 ID:7kvYREMp0
327/506
札幌に一極集中。他の地域も増えてはいるが。
札幌に一極集中。他の地域も増えてはいるが。
51: 2021/05/09(日) 16:14:06.09 ID:nxqgA1bN0
オレGWすすきのではしゃいじゃったよ…
大丈夫かな?
大丈夫かな?
62: 2021/05/09(日) 16:15:01.20 ID:PvgNIR5w0
>>51
二週間自己隔離しておけばよいよ
二週間自己隔離しておけばよいよ
56: 2021/05/09(日) 16:14:28.38 ID:LJUGBQnp0
北海道も
東京に負けたくないから
2000人超えを目指す
東京に負けたくないから
2000人超えを目指す
59: 2021/05/09(日) 16:14:43.78 ID:+qzvAkRi0
GW仕事だったから関係ないぜ
81: 2021/05/09(日) 16:17:17.80 ID:4oAEInqX0
GWでばら撒くの草
91: 2021/05/09(日) 16:18:16.72 ID:QFrz58WZ0
これが連休中のリボのつけだったらいいけど、今後毎日じゃヤバそう
108: 2021/05/09(日) 16:20:48.62 ID:yYGtnqst0
日曜日の北海道
110→ 326→ 506
110→ 326→ 506
125: 2021/05/09(日) 16:23:28.62 ID:uQEFCAzp0
北海道だけど、全然大丈夫ですよ。
基本的に土地が広いから、札幌だけで広まってるだけ。
みんなコロナ気にしてない。
基本的に土地が広いから、札幌だけで広まってるだけ。
みんなコロナ気にしてない。
134: 2021/05/09(日) 16:24:35.38 ID:3qSpyX2R0
俺は行ってないけど北海道みやげは貰った。
163: 2021/05/09(日) 16:29:35.09 ID:17dLwV7+0
北海道の人口密度から考えたら、来週にでも非常事態宣言が
だされてもおかしくないぞ
だされてもおかしくないぞ
173: 2021/05/09(日) 16:30:28.17 ID:k4GsZUSj0
道民ですら「えっ?」ってなる市町村からも出てんだから全道何とかしないとダメだ
札幌から来た客を断れない近隣市町村の飲食店の身にもなってくれ…
札幌から来た客を断れない近隣市町村の飲食店の身にもなってくれ…
239: 2021/05/09(日) 16:44:08.95 ID:mPIujmlH0
今日は愛知に勝ったか
ライバルには負けてられん
ライバルには負けてられん
243: 2021/05/09(日) 16:44:29.86 ID:a8P/jKCO0
北海道のウイルスはどっから入ってきてんの?
272: 2021/05/09(日) 16:50:31.42 ID:H3QAnGyE0
円山公園は人集まってますか?
287: 2021/05/09(日) 16:53:16.88 ID:Pqj7bAo60
>>272
ジンギスカン禁止になっているから
集まらない
ジンギスカン禁止になっているから
集まらない
294: 2021/05/09(日) 16:54:22.58 ID:UBMKlnud0
どこの道の駅も激混みだった感染者はさらに増えるだろ
309: 2021/05/09(日) 17:00:21.61 ID:jLePZq9x0
だって札幌の回転寿司混んでたし
飲食店はテイクアウトか一人客しか受け入れないようにしないと減らないわ
飲食店はテイクアウトか一人客しか受け入れないようにしないと減らないわ
312: 2021/05/09(日) 17:01:39.46 ID:Pqj7bAo60
>>309
フレンチのフルコースをテイクアウト出来るなら
利用してみたい
フレンチのフルコースをテイクアウト出来るなら
利用してみたい
374: 2021/05/09(日) 17:34:18.89 ID:nBukAQeu0
まだワクチン打っとる老人はほとんどいないから、この感染力の結果は甚大だぜ
そもそもそれが変異型に効くか分からんしな
そもそもそれが変異型に効くか分からんしな
397: 2021/05/09(日) 17:52:27.07 ID:C0JgZi+j0
ホーマック、スーパー
普通に混んでるよ
普通に混んでるよ
403: 2021/05/09(日) 17:59:20.70 ID:tugWoZfP0
今北海道は花粉の時期に大気汚染が重なってる
プラスgwはすごく寒かったから換気できてない
プラスgwはすごく寒かったから換気できてない
431: 2021/05/09(日) 18:22:16.11 ID:DKhkOBaP0
エキノコックスがコロナと誤検知されてるんだろ
432: 2021/05/09(日) 18:24:44.81 ID:oYP4g58N0
>>431
キツネ「解せぬ」
キツネ「解せぬ」
463: 2021/05/09(日) 19:04:41.79 ID:N43tIz750
緊急事態だすと北海道にだされるから出せないらしいぞ?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1620544061/

GWで人の移動が増えましたからね・・・。一気に爆発しましたね。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
もう心身ともに限界です
にーとのぼくわさっぽろがこわれていくのがたのしみにしています。しゅうしょくひょうがきせだいおおよろこびです。
ホーマックと大丸行ったけど、どっちも空いてたよ。
バスも地下鉄も空いてた。
出張だなんだとかで人の流れが消えないからな
最初期の北見のクラスターだって大阪からきた催事の人だろ
外食の時短が独り身にはまじできつい
仕事終わってすぐ食べに行かないと店閉まるからコンビニ弁当になる
ゴールデンタイムに行くと混んでるから密になるし
自炊で解決!
面倒ならパックご飯とレトルト食品だよ。
コンビニのレトルト食品アレンジもいいよ!
週末に買い溜めしてみるか
ありがとう
札幌は狭いんだから自転車通勤すればいい。ご飯は出前頼めばいい。トドックやAmazonとか使えばいい。どっかのフランスみたいな話だけど死ぬより良いでしょ。しないのに誰かを批判するのは順序が違う。心の中で「そこまでしたくない」って思っているからやらない。
結局GWから増え始めているから、みんな動き回った結果なのである意味仕方ない。
狭い・・・?
麻布から中山峠までチャリで通えと?
自転車通勤は公共交通機関使って密にならないためってことでしょ、麻生から中山峠まで通勤とかかなりレアな話持ち出すのがまず無粋だけど、一応そう人がいるとしても自家用車しかないんじゃないの?それなら感染心配ないでしょ?毎日バス?
観光地だから接客で感染する可能性はあるけど
札幌が狭いってもしかして北海道全体と比べてるの?
半分を占める山間部を抜いても
まだ東京23区とほぼ同じ面積があるのが札幌市
お前の札幌は何キロ四方なんだw
バカは防疫って何をするか知らないもんなぁ
手なんか洗わないし
精神病院と養護施設が異常に多いのは納得