「札幌市厚別区、札幌市南区、札幌市白石区のどれかに住め」
1: 2021/03/18(木) 11:43:49.36 ID:ScKWBAR70
どする…
2: 2021/03/18(木) 11:44:08.23 ID:9pCDezsIa
せめて北区
3: 2021/03/18(木) 11:44:20.98 ID:Q6X9aPXea
江別に住めばええ😳
5: 2021/03/18(木) 11:45:09.12 ID:NIxttISV0
>>3
ろんがい
ろんがい
6: 2021/03/18(木) 11:45:31.41 ID:Q6X9aPXea
>>5
厚別なんてほぼ江別やろがい😡
厚別なんてほぼ江別やろがい😡
14: 2021/03/18(木) 11:47:40.38 ID:NIxttISV0
>>6
地下鉄があるのは厚別(新札幌)までやで😅
地下鉄があるのは厚別(新札幌)までやで😅
4: 2021/03/18(木) 11:44:55.90 ID:NIxttISV0
白石区は治安が悪そうやけど交通便は良さそうやな
7: 2021/03/18(木) 11:45:38.61 ID:97/qxSOO0
白石区の東札幌菊水らへんならええやん
8: 2021/03/18(木) 11:45:45.60 ID:Jl0UTt2r0
厚別区ええやん
何が不満なんや
何が不満なんや
12: 2021/03/18(木) 11:47:06.14 ID:9pCDezsIa
>>8
中央区から遠いし駅があまりない
中央区から遠いし駅があまりない
9: 2021/03/18(木) 11:45:49.35 ID:rUSxSWIPa
白石以外はええやろ
駅近に住めばノーストレスや
駅近に住めばノーストレスや
10: 2021/03/18(木) 11:46:40.93 ID:ix8UyJfB0
地下鉄直結マンションならどこでもいい
11: 2021/03/18(木) 11:46:41.24 ID:1/xq/sToM
厚別の新札幌駅側なら割とマシ
南区は広すぎてどこに住むかで変わる
南区は広すぎてどこに住むかで変わる
13: 2021/03/18(木) 11:47:22.15 ID:1wFIO6+yd
南区て山のイメージ
15: 2021/03/18(木) 11:47:44.85 ID:ScKWBAR70
>>13
熊でるで
熊でるで
18: 2021/03/18(木) 11:48:53.23 ID:xiflHyNA0
やっぱ手稲区だよね
前田森林公園も稲積公園もあるし🤔
前田森林公園も稲積公園もあるし🤔
22: 2021/03/18(木) 11:49:48.56 ID:ScKWBAR70
>>18
坂になってるから辛そう
山になってるからなぁ
坂になってるから辛そう
山になってるからなぁ
52: 2021/03/18(木) 11:58:36.15 ID:xiflHyNA0
>>22
坂が急なのは旧5号線より山側でそれほど住宅地多くないんだよなあ
むしろ西区西野や宮の森の方が傾斜ある地域やろ
坂が急なのは旧5号線より山側でそれほど住宅地多くないんだよなあ
むしろ西区西野や宮の森の方が傾斜ある地域やろ
20: 2021/03/18(木) 11:49:06.63 ID:+oAk0ZyFd
厚別って新札幌やろ?
ええやん
ええやん
21: 2021/03/18(木) 11:49:42.67 ID:rUSxSWIPa
白石区と東区は嫌やな
23: 2021/03/18(木) 11:50:30.21 ID:9pCDezsIa
一番住み心地良いのってやっぱ西区なんか?
中央区から近いし色々あるし
中央区から近いし色々あるし
26: 2021/03/18(木) 11:51:01.97 ID:PkJTEwHSH
ラーメン的には厚別か清田がいい
27: 2021/03/18(木) 11:51:03.96 ID:eMfCTEib0
澄川に住みます��
28: 2021/03/18(木) 11:51:37.91 ID:9pCDezsIa
話題にもならない豊平区😭
29: 2021/03/18(木) 11:52:23.70 ID:aZ4ipCVA0
南区真駒内ええやろ
盲点やけど便利ぞ
盲点やけど便利ぞ
32: 2021/03/18(木) 11:53:14.71 ID:PkJTEwHSH
どうせどこ住むにもマイカー必要なんだから白石と豊平はナイ
33: 2021/03/18(木) 11:53:35.63 ID:lyOVQpIA0
GO清田
35: 2021/03/18(木) 11:54:11.61 ID:OnSOMfpOa
澄川とか普通にいいじゃん
36: 2021/03/18(木) 11:54:35.55 ID:NIxttISV0
西区が二番目やろな
西区は中央区に近いのもそうやしおっきな地震きても揺れないくらい地盤が安定してる
真逆の清田はワーストやな
西区は中央区に近いのもそうやしおっきな地震きても揺れないくらい地盤が安定してる
真逆の清田はワーストやな
38: 2021/03/18(木) 11:54:48.52 ID:fQ7PUSGt0
藤野ワイ涙目
39: 2021/03/18(木) 11:55:10.31 ID:t2vzJchP0
白石区民だが別に何の問題もないが
41: 2021/03/18(木) 11:55:54.07 ID:h39ju3RlM
一番やばいのは清田区やろ
ほぼ北広島や
ほぼ北広島や
45: 2021/03/18(木) 11:56:14.87 ID:sqbYRA3V0
あいの里…?
46: 2021/03/18(木) 11:56:19.73 ID:P9DnH2ZNa
新札幌ええやん
48: 2021/03/18(木) 11:56:50.08 ID:1ccpu/bs0
清田区は新球場行きやすそうだから許せ
49: 2021/03/18(木) 11:57:14.77 ID:efdmMWYNM
白石区はJR近くか地下鉄近くかを選べる
53: 2021/03/18(木) 11:58:50.09 ID:kWNn82Tw0
ワイ今度から真駒内住むんやけどどう?
きつい?
きつい?
58: 2021/03/18(木) 11:59:47.25 ID:t2vzJchP0
>>53
地下鉄の近くなら問題ないんじゃないか?
今はコロナの影響でほとんどないけど、アイスアリーナでコンサートとかやってる日は車使わない方が良いぞ
地下鉄の近くなら問題ないんじゃないか?
今はコロナの影響でほとんどないけど、アイスアリーナでコンサートとかやってる日は車使わない方が良いぞ
64: 2021/03/18(木) 12:01:17.27 ID:aZ4ipCVA0
>>53
ワイ駅前近くのマンションに住んでるけどめっちゃええわ
始発から座れるのはええ
ワイ駅前近くのマンションに住んでるけどめっちゃええわ
始発から座れるのはええ
57: 2021/03/18(木) 11:59:06.81 ID:QCcxShnLH
あいの里の雪はレベチだぞ
なんで北区なんだ
当別でいいやん
なんで北区なんだ
当別でいいやん
59: 2021/03/18(木) 11:59:55.70 ID:z72ERSYb0
澄川→ええやん
真駒内→まあええわ
中の沢→あっ…
真駒内→まあええわ
中の沢→あっ…
61: 2021/03/18(木) 12:00:08.93 ID:0qDTpN07d
篠路駅高架化するらしくてなんか草
62: 2021/03/18(木) 12:00:34.68 ID:nd7mipa3a
ノータイムで白石区だわ
治安?俺が守るよ
治安?俺が守るよ
63: 2021/03/18(木) 12:01:05.09 ID:qcjisu0ha
白石の菊水住めばええやん
65: 2021/03/18(木) 12:01:45.04 ID:ScKWBAR70
自転車で西区の平和まで行って平和の滝に行ったんだけど死にそうだった…
66: 2021/03/18(木) 12:02:06.82 ID:Mhtnvkbe0
清田は水道水がいろはすと同じ水源くらいしかメリット分からん
79: 2021/03/18(木) 12:04:07.66 ID:eMfCTEib0
>>66
コストコが近い
コストコが近い
67: 2021/03/18(木) 12:02:23.27 ID:9pCDezsIa
北区…の話しろ😡😡
71: 2021/03/18(木) 12:03:20.19 ID:OnSOMfpOa
>>67
屯田とか行ったことねえけど
屯田とか行ったことねえけど
68: 2021/03/18(木) 12:02:50.68 ID:v3mG/tsgM
白石の圧勝やろ
70: 2021/03/18(木) 12:03:06.72 ID:t2vzJchP0
白石だとどこが一番住みやすいかな
東札幌か南郷18丁目の2択かな
東札幌か南郷18丁目の2択かな
73: 2021/03/18(木) 12:03:27.93 ID:gvtsqsFE0
西区山の手が最高や
74: 2021/03/18(木) 12:03:28.41 ID:3bDe+u/wd
有能ワイ「豊平区のすぐ横の菊水に住めばええやん」
75: 2021/03/18(木) 12:03:40.10 ID:jT9sHzcHM
なお北区の北34条は住んでもよいものとする
78: 2021/03/18(木) 12:04:05.58 ID:3bDe+u/wd
>>75
なお地下鉄の駅が水没する模様
なお地下鉄の駅が水没する模様
84: 2021/03/18(木) 12:04:32.94 ID:8EO1dN5/0
そこらじゅうに地下街への入り口がある
札幌駅東のバスセンター付近に住みたい
札幌駅東のバスセンター付近に住みたい
86: 2021/03/18(木) 12:04:40.93 ID:4+DwVcUwp
中央区住みワイ高みの見物
91: 2021/03/18(木) 12:06:59.30 ID:54LNYBzkd
よく知らんけど
南区だけ放置されてるみたいなのは山ばっかとかなん?
南区だけ放置されてるみたいなのは山ばっかとかなん?
93: 2021/03/18(木) 12:07:30.01 ID:ScKWBAR70
>>91
南区の4分の3は山や
南区の4分の3は山や
95: 2021/03/18(木) 12:07:54.00 ID:NIxttISV0
南区は定山渓温泉のイメージしかないわ
97: 2021/03/18(木) 12:09:21.09 ID:40lHW8uVp
最近札幌来たけど快適や
99: 2021/03/18(木) 12:11:11.52 ID:uKnXoMeU0
厚別ええやろ
新さっぽろとかも厚別やろ?
新さっぽろとかも厚別やろ?
105: 2021/03/18(木) 12:13:29.00 ID:ofZaJaMad
白石区はホワイトストーンズが守ってくれてるから平和やぞ
114: 2021/03/18(木) 12:15:44.41 ID:5VzJpzplM
>>105
ぐう懐かしい
ぐう懐かしい
109: 2021/03/18(木) 12:15:01.13 ID:K1UNrSr0p
大昔南32条に住んでたけど今も昔もホントなーんにも無いわ
110: 2021/03/18(木) 12:15:02.82 ID:xTwqveU8a
中央区でも盤渓はダメだろ?
111: 2021/03/18(木) 12:15:13.48 ID:RInony1l0
西区っていったって琴似か福井かで大分差があるぞ
117: 2021/03/18(木) 12:16:16.40 ID:ScKWBAR70
>>111
山の方に行くに連れて田舎だもんなぁ
山の方に行くに連れて田舎だもんなぁ
113: 2021/03/18(木) 12:15:41.11 ID:ScKWBAR70
中央区なら桑園じゃね
快適なの
快適なの
115: 2021/03/18(木) 12:15:56.36 ID:jT9sHzcHM
札幌のすぐ隣なのに全く話題にならない石狩市って謎だよな
119: 2021/03/18(木) 12:16:54.68 ID:ScKWBAR70
>>115
ほんとなんもねーんだもんw
田舎に比べたらかなり都会だとは思うけどねぇ
ほんとなんもねーんだもんw
田舎に比べたらかなり都会だとは思うけどねぇ
116: 2021/03/18(木) 12:15:59.45 ID:rPORv5q+d
手稲も加えろ
118: 2021/03/18(木) 12:16:43.57 ID:JbVIXpkva
地下鉄通ってたらどこでも住みやすいやろ
122: 2021/03/18(木) 12:17:11.81 ID:ovr0cWLl0
もう北広住めばいいじゃん
124: 2021/03/18(木) 12:18:00.47 ID:MeAGswtLp
東区は区役所付近が論外
125: 2021/03/18(木) 12:18:02.11 ID:ASDlskKk0
江別北広は札幌のベッドタウン感あるけど石狩はないかも
131: 2021/03/18(木) 12:19:30.44 ID:tVdWcV970
南区藤野より、恵庭の方が札幌感ある
JR快速で都心まで30分だし
JR快速で都心まで30分だし
132: 2021/03/18(木) 12:19:40.68 ID:ASDlskKk0
北広ドームの交通の便
札幌人とそれ以外で全くイメージ真逆になるよな
JR駅直ならええやんっていうけど地下鉄しか乗らないし
札幌人とそれ以外で全くイメージ真逆になるよな
JR駅直ならええやんっていうけど地下鉄しか乗らないし
138: 2021/03/18(木) 12:20:27.52 ID:6CDHmzCQ0
平岡とかどう?
147: 2021/03/18(木) 12:21:51.46 ID:ovr0cWLl0
>>138
車無いとめっちゃ不便やない?
って北海道のごく一部除いてどこもそうか
車無いとめっちゃ不便やない?
って北海道のごく一部除いてどこもそうか
152: 2021/03/18(木) 12:22:08.89 ID:tVdWcV970
>>138
公園の梅林きれいだわ
桜より梅派
公園の梅林きれいだわ
桜より梅派
167: 2021/03/18(木) 12:24:04.54 ID:tLuUcq520
>>138
近くに住んでたが、住みやすいよ
中心部に出るにはバスか自転車で東西線の大谷地に行くことになる
近くに住んでたが、住みやすいよ
中心部に出るにはバスか自転車で東西線の大谷地に行くことになる
139: 2021/03/18(木) 12:20:28.24 ID:ScKWBAR70
すまん実は北区民なんや…
143: 2021/03/18(木) 12:21:03.84 ID:ASDlskKk0
清田の知人地震で地盤沈下して大変そうやったわ
144: 2021/03/18(木) 12:21:18.51 ID:NEVEoC5LM
通は川沿に住む
158: 2021/03/18(木) 12:22:56.63 ID:40lHW8uVp
>>144
なんでや?
なんでや?
146: 2021/03/18(木) 12:21:40.47 ID:IIqQx4Q5d
白石ならええやろJRも地下鉄もある
153: 2021/03/18(木) 12:22:12.25 ID:eUtnM8H7d
札幌地下鉄沿線とその他北海道やぞ
地下鉄沿線と主要駅以外の所に住むのは旭川や青森市に移住するようなもんや
165: 2021/03/18(木) 12:23:57.25 ID:hupqyBo4d
ワイの地元よりマシやからどこでもええわ
166: 2021/03/18(木) 12:24:01.48 ID:BcFF0hSBd
三大謎北海道ローカルCM
熊牧場
厚岸コンキリエ
あとひとつは?
171: 2021/03/18(木) 12:24:19.68 ID:K1UNrSr0p
>>166
山親爺
山親爺
173: 2021/03/18(木) 12:24:46.74 ID:aQ8SwS+nM
>>166
タカトシの道民共済
タカトシの道民共済
174: 2021/03/18(木) 12:25:25.54 ID:JbVIXpkva
>>166
高砂温泉
高砂温泉
175: 2021/03/18(木) 12:25:30.59 ID:7cpyPF340
>>166
洞爺サンパレス
洞爺サンパレス
170: 2021/03/18(木) 12:24:15.61 ID:iEy6oY9la
オラオラ手稲区まで免許更新しに来いよw
178: 2021/03/18(木) 12:25:45.09 ID:Q6X9aPXea
>>170
更新なら警察署でいいよね
更新なら警察署でいいよね
187: 2021/03/18(木) 12:26:47.08 ID:tVdWcV970
>>178
新札幌の警察署の駐車場狭いンだわ
いい加減どうにかして欲しい
新札幌の警察署の駐車場狭いンだわ
いい加減どうにかして欲しい
198: 2021/03/18(木) 12:28:49.50 ID:5O9JQipOa
>>187
あそこで渋滞起きかけてんの草生える
あそこで渋滞起きかけてんの草生える
182: 2021/03/18(木) 12:26:12.10 ID:JbVIXpkva
>>170
中央署でいいよね
中央署でいいよね
176: 2021/03/18(木) 12:25:32.39 ID:tLuUcq520
ファミリー層はいいが、1人暮らしなら清田区はあかんな
179: 2021/03/18(木) 12:25:54.96 ID:caxzRe9Na
南区ええぞ~
180: 2021/03/18(木) 12:25:55.49 ID:ovr0cWLl0
ワイ北広民やけど球場できるしもっと若い人沢山来て欲しい
ほんまジジババの街やで
ワイの家の向かい空き家なんやけど築30年リノベーション済み4LDK駐車2台駅まで徒歩15分で55000円とかやで
ほんまジジババの街やで
ワイの家の向かい空き家なんやけど築30年リノベーション済み4LDK駐車2台駅まで徒歩15分で55000円とかやで
185: 2021/03/18(木) 12:26:32.94 ID:caxzRe9Na
>>180
ほんまか?マジで借りたいわ
ほんまか?マジで借りたいわ
192: 2021/03/18(木) 12:27:41.15 ID:eUtnM8H7d
ナメられがちな手稲駅だけど下手な県庁所在地よりも乗降客数多いのは草
196: 2021/03/18(木) 12:28:38.81 ID:HDdVoukPd
>>192
手稲駅付近寂れ過ぎだよな
せめて琴似レベルあればええのに
手稲駅付近寂れ過ぎだよな
せめて琴似レベルあればええのに
194: 2021/03/18(木) 12:28:10.36 ID:YzTKiB5X0
菊水とか東札幌辺りならええやんと思ってたけどあかんのか?
200: 2021/03/18(木) 12:28:50.23 ID:Qci05ZtuM
南区で君もヒグマと握手だ!
203: 2021/03/18(木) 12:28:53.98 ID:t2vzJchP0
なんでわざわざ手稲の奥地まで行って運転免許の更新しにいかないとならんのか
今年は厚別で更新できるはず…はず?
今年は厚別で更新できるはず…はず?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616035429/

区単位だと充分に便利な地域もありますからね・・・。
「小別沢・砥山・有明」くらいの3択の方が迷いがいがありそう?
「小別沢・砥山・有明」くらいの3択の方が迷いがいがありそう?
pick up!
+3
ディスカッション
コメント一覧
菊水とかいう実質中央区
以前住んでいたけど言われるほど治安悪くはないし家賃も安いし良いところだった
石狩市も地下鉄かJRが通ってれば…
清田区もですか
これわざと微妙な区を上げてるよなあ?
厚別区:団地がおおい地域は治安が悪くコンビニとかも少ない
札幌市南区:札幌中心部へのアクセスがイマイチ、高低差が大きいので自転車は辛い
札幌市白石区:地域により民度が天と地の差、古い住宅が多い地域は民度最悪、地下鉄駅至近なら○
免許更新は基本中央署しか行かんわ
既に南区在住なのですが・・・
南区はじょうてつが鉄道事業やっていたらな〜
澄川はごちゃごちゃ繁華街になる素質はある
そうなりゃ面白いのにな
白石は東札幌、白石、南7、18が良いな。東札幌~白石は新しい商業施設が出来てきてるな
南7は白石でもOKだけど本郷通商店街の雰囲気好きだわ。リサイクルもあるし
南18は独り暮らしにはいいよな。ハードオフやらTSUTAYAやら外食チェーンやら暇つぶしが出来る
菊水、南13は何もない
厚別は森林公園も良いよ。お洒落だしビッグハウスに大きい西友や札幌フードセンターあるし、
ケーズデンキとヤマダとかロイズとか厚別北は何気に人気ある
厚別中央だと新札幌駅と厚別駅の間だと両方にすぐ行けるな。なお地価上昇中。西友も行きやすい
厚別は都心まで行かなくても十分困らないんだよなぁ
南区白石区だとそうもいかない まぁ東札幌はラソラで大分生活変ったかもしれんが
ちょっと想像してみたけどなんか寂しい生活だな
厚別住みだけどこのコロナ禍で区民で良かったと思ってるよ、市中心部まで行かなくても区内で不自由なく生活出来るからね
スレ主の指す厚別がどの辺りを言ってるのか知らんけど
実家が簾舞の俺、涙目
ひょっとして管理人さん…ですか?
南区は澄川~真駒内駅周辺に住んでればそこそこ便利で治安もいいし地震や洪水にも強いぞ
藤野や簾舞はまあ・・・・マイカー持ちであれば
>通は川沿に住む
川沿は南区内の商業的中心地
大規模スーパー・ホムセン等が集まってる
かつて南区川沿に住んでいたが平地だし上記の通りスーパー等もあるからそれなりに便利だぞ。
なお交通は車が無いとアレだが・・
てか南区バカにされがちだけど、札幌の3分の1は南区だぞ!その南区の3分の1は定山渓だ!
札幌市の地図を出してダーツで当たったところに住め!となったら定山渓に当たる確率が大きいんだぞ。山の中になるけど。。。
もっと多いよ
札幌市の六割近くが南区で、南区の六割以上が定山渓
つまり札幌市の面積の四割弱は定山渓
札幌市:1121平方km
南区:657平方km
定山渓:422平方km
中央区住みの個人的な印象
・厚別区 駅地下鉄直結商業施設が便利、2023年さらに大型商業施設増える、地下鉄は端だけど札駅までJRで行ける
・白石区 昔から一部は治安悪いって聞くけど東札幌、菊水あたりはある程度店もあるし住みやすそう、子育て多いイメージ
・南区 山
新さっぽろの商業施設増えるの良いけどサンピアザさん大丈夫なの?
どんな商業施設ができるのかどれだけの規模なのかいまいちよくわからないからなぁ
駅近くだけどちょっと奥まったところにあるから人流れをどうするつもりなのか気になってる
BiViっていう仙台とかにもある5階建ての商業施設らしいから結構大きいだろうね
同じエリアに医療施設や宿泊施設、分譲マンションも隣接するからあの辺ガラッと変わりそう
俺白石区民 独り身には住み心地良い 通勤も地下鉄沿線で楽だし
子育て世代の場合は学校のこともあるから微妙だと思うたぶん
俺はここの管理人が気に入っている。余計な一言も無いし、何より札幌愛が素晴らしい。
愛着があるから、白石区かな
厚別区→厚別駅より南側や新札幌に近いなら、まぁ…
白石区→JR白石駅より南側なら、まぁ…
南区→クマと緑の博覧会
治安に関しては白石が事件数だと圧勝だろうけど、人口の差もあるし、変な時間に出歩かないとか深夜なら少しの距離でもタクシーで帰るとかすれば、そんなに差はないのでは…。