受験で札幌きてるんだが旨い店おしえてくれ

1: 21/02/23(火)17:52:26 ID:aFx
今日のディナーと明日のランチとディナーを決めかねてる
2: 21/02/23(火)17:52:52 ID:MGD
セブンイレブン
3: 21/02/23(火)17:53:09 ID:LQf
セイコーマート
4: 21/02/23(火)17:53:11 ID:ei3
おっ北大か?
7: 21/02/23(火)17:53:27 ID:aFx
>>4
北大の化学重点うける
北大の化学重点うける
58: 21/02/23(火)18:02:09 ID:SVk
>>7
あら、わいの後輩
あら、わいの後輩
5: 21/02/23(火)17:53:13 ID:0eA
今どこにおるねん
10: 21/02/23(火)17:53:42 ID:aFx
>>5
札幌駅の近く!うふふ
札幌駅の近く!うふふ
6: 21/02/23(火)17:53:16 ID:aFx
・ラーメン
・海鮮系←腹壊すの怖いから安全性が欲しい
・ジンギスカン
・その他
ぐらいかなーと思っとる。
・海鮮系←腹壊すの怖いから安全性が欲しい
・ジンギスカン
・その他
ぐらいかなーと思っとる。
12: 21/02/23(火)17:53:52 ID:fgv
だるま?おいしかった
すごい並んだ
すごい並んだ
13: 21/02/23(火)17:53:59 ID:aFx
道民いないかな
16: 21/02/23(火)17:54:41 ID:jDl
どこでも美味いと思うけど塩ラーメンはコーンとバターあるとこがいいとおもう
17: 21/02/23(火)17:54:54 ID:0eA
ジンギスカン→ケケレかのざわがおすすめ
ラーメン→札駅なら二郎ぐらいか
ラーメン→札駅なら二郎ぐらいか
18: 21/02/23(火)17:55:10 ID:MGD
>>17
腹壊しそう
腹壊しそう
19: 21/02/23(火)17:55:11 ID:aFx
>>17
札幌まで来て二郎食いたくねぇwww
札幌まで来て二郎食いたくねぇwww
20: 21/02/23(火)17:55:16 ID:TRV
サッポロファクトリーのビヤケラー
21: 21/02/23(火)17:55:36 ID:aFx
予算は3000までならぎりいける!
22: 21/02/23(火)17:55:54 ID:MGD
1食3千円か
ブルジョワやな
ブルジョワやな
23: 21/02/23(火)17:56:02 ID:ei3
チタタプ食え?????
24: 21/02/23(火)17:56:12 ID:jDl
札幌の二郎て夢を語れか?
食べたことないけど興味あるわ
食べたことないけど興味あるわ
25: 21/02/23(火)17:56:31 ID:aFx
せいこーまーとってなんか人気すげぇあるらしいけどナニガオヌヌメなん?惣菜とかやっけ
29: 21/02/23(火)17:57:17 ID:LQf
セコマならホットシェフやろ
ちょうどこの時間なら売っとるはず
ちょうどこの時間なら売っとるはず
30: 21/02/23(火)17:57:31 ID:jDl
小樽まで行って寿司食おう
25の試験には間に合うやろ
25の試験には間に合うやろ
31: 21/02/23(火)17:57:45 ID:0eA
地下鉄移動ありならラーメン「寅乃虎」おすすめ
あとは「狼スープ」か
あとは「狼スープ」か
33: 21/02/23(火)17:58:27 ID:aFx
>>31
あーその店美味しそう
あーその店美味しそう
32: 21/02/23(火)17:58:15 ID:aFx
ぶっちゃけ今日の夜はトリトン行きたいなーとか思ってるんだけどどうかな。並ぶ?
38: 21/02/23(火)17:59:22 ID:fgv
>>32
トリトンは予約してもすごいぞ
トリトンは予約してもすごいぞ
41: 21/02/23(火)17:59:48 ID:aFx
>>38
この時間帯ってどのくらいまつ?1時間ぐらい?
この時間帯ってどのくらいまつ?1時間ぐらい?
46: 21/02/23(火)18:00:27 ID:fgv
>>41
多分そんくらいかな
多分そんくらいかな
36: 21/02/23(火)17:58:48 ID:TRV
かんたろうのがうまい
35: 21/02/23(火)17:58:43 ID:mEJ
店の名前忘れたけどスープカレー美味かったわ
野菜素揚げしてあってスパイシーでコクあってでシャバシャバカレーだと思ってたからびっくりした
野菜素揚げしてあってスパイシーでコクあってでシャバシャバカレーだと思ってたからびっくりした
39: 21/02/23(火)17:59:26 ID:aFx
スープカレーの何がええんや!!怒しゃばしゃばしてるだけやん
42: 21/02/23(火)18:00:08 ID:fgv
スープカレーは衝撃受けたな
カリカリに焼けた野菜たちがすげー美味かった
カリカリに焼けた野菜たちがすげー美味かった
49: 21/02/23(火)18:00:56 ID:aFx
ええ…寒い中つったって体調壊したくないし諦めるしかないのか…ううう(;ω;)
57: 21/02/23(火)18:01:56 ID:pJx
>>49
トリトン1番近いの学園前のとこやん
地下鉄で2本ぐらいかかるし
祝日やから家族連れ多いから混むぞ
トリトン1番近いの学園前のとこやん
地下鉄で2本ぐらいかかるし
祝日やから家族連れ多いから混むぞ
51: 21/02/23(火)18:01:12 ID:nxZ
おとなしくコンビニ行け
54: 21/02/23(火)18:01:31 ID:aFx
ワイドーテイやからソープ行ったら試験中何も手につかなくなりそう
60: 21/02/23(火)18:02:46 ID:pJx
ラーメンというか油そばなら地球で1番美味い店知っとるけどな
63: 21/02/23(火)18:02:57 ID:aFx
>>60
なんでもええで
なんでもええで
61: 21/02/23(火)18:02:46 ID:aFx
1人だしカウンター席やからちょっとは早く入れる可能性ある?ないかな
64: 21/02/23(火)18:03:07 ID:fgv
トリトンは注文難しいぞ、テーブルのタッチパネルにたどり着けなきゃカウンターでマイクパフォーマンスしてる人に頼むか、回ってくるの取るしかない
67: 21/02/23(火)18:03:40 ID:aFx
>>64
え、カウンター席にパネルないの?
え、カウンター席にパネルないの?
69: 21/02/23(火)18:03:55 ID:fgv
>>67
無いよ?対面や
無いよ?対面や
66: 21/02/23(火)18:03:27 ID:0eA
札駅なら南口方面の店ならどこ入ってもハズレはないんだが単価がなぁ…
75: 21/02/23(火)18:05:24 ID:SVk
飲んだらすすきのも徒歩圏よ
76: 21/02/23(火)18:05:28 ID:0eA
北大なら今のうちに牛太郎かジャンヌを経験した方がええ
79: 21/02/23(火)18:06:35 ID:aFx
>>76
学生向けは受かってからでええや^^
学生向けは受かってからでええや^^
78: 21/02/23(火)18:06:10 ID:NT4
めちゃくちゃミーハーやけどだるまのジンギスカン旨かったで
83: 21/02/23(火)18:07:13 ID:aFx
>>78
だるま結構有名らしいね、明日の晩飯の筆頭候補なんよジンギスカンが
だるま結構有名らしいね、明日の晩飯の筆頭候補なんよジンギスカンが
81: 21/02/23(火)18:06:57 ID:pJx
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1039493/
東区役所前駅ってとこにある
ラーメン屋さんの油そばがワイはマジで美味いと思うけど腹下すかもやから気をつけてな
味は保証するぇ

東区役所前駅ってとこにある
ラーメン屋さんの油そばがワイはマジで美味いと思うけど腹下すかもやから気をつけてな
味は保証するぇ

82: 21/02/23(火)18:07:03 ID:fgv
中央卸売市場の海鮮丼美味かった
84: 21/02/23(火)18:07:25 ID:pJx
明日は消化にいい物食っとけ
91: 21/02/23(火)18:09:03 ID:SVk
記念受験なら観光もええけどな
試験は体調管理やで
試験は体調管理やで
94: 21/02/23(火)18:09:32 ID:aFx
>>91
そ、そうだよな!せっかく来たんだし
そ、そうだよな!せっかく来たんだし
95: 21/02/23(火)18:09:36 ID:jDl
ワイは広島大受ける前日に牡蠣食べて死んだから海鮮はやめよう
98: 21/02/23(火)18:11:02 ID:KIb
エスタ最上階の回転寿司でええやろ
それか地下街の回らないはなまる
それか地下街の回らないはなまる
102: 21/02/23(火)18:12:14 ID:aFx
>>98
エスタ近いから混んでないならいいね、調べてみる
エスタ近いから混んでないならいいね、調べてみる
106: 21/02/23(火)18:14:07 ID:0eA
札駅でジンギスカンなら義経も歩いていけるな
一見さんはちと入りにくいかもだけど
一見さんはちと入りにくいかもだけど
111: 21/02/23(火)18:16:48 ID:2rg
そんな遠くに行ってもあれやし札駅周りの観光客用の店探しな
入学後は学食で満足できるから
入学後は学食で満足できるから
112: 21/02/23(火)18:17:06 ID:zP9
カツゲン飲んどけ
116: 21/02/23(火)18:18:58 ID:ojZ
なごやかていでも行ったら
117: 21/02/23(火)18:19:18 ID:SVk
移転して毒の抜けたピカンティでええやん
オサレカフェ風の音楽が流れとる
オサレカフェ風の音楽が流れとる
119: 21/02/23(火)18:20:53 ID:KIb
エスタの回転寿司なら混んでないやろ
ステラの花丸は死ぬほど混むけど
ステラの花丸は死ぬほど混むけど
120: 21/02/23(火)18:22:29 ID:aFx
決めた!腹壊しても明日一日あればなんとかなるやろの精神で回転寿司くいにいく!トリトン遠いし並びそうだから他にもよさげなとこあったからいくンゴ。そこで13貫ぐらいくって味噌汁のんで帰りのセイコーマートで
カップラーメンと明日の朝飯かって家帰って勉強してしこって寝る!完璧や。みんなありがとほな行ってきます
カップラーメンと明日の朝飯かって家帰って勉強してしこって寝る!完璧や。みんなありがとほな行ってきます
122: 21/02/23(火)18:24:52 ID:SVk
若い人は夢と消化機能があってええなあ
124: 21/02/23(火)18:25:40 ID:xMl
セイコーマートはホットシェフのベーコンおかかおにぎりうまいぞ
125: 21/02/23(火)18:26:07 ID:aFx
ベーコンおかかね、おけ
127: 21/02/23(火)18:30:30 ID:xMl
ベーコンおかかはアチアチのうちに食わなあかん割とでかいやつや
イッチの胃袋ちょっと心配になった
イッチの胃袋ちょっと心配になった
128: 21/02/23(火)18:31:46 ID:jAf
北大か?ワイも前期落ちたら行くで
頑張ってください。
頑張ってください。
130: 21/02/23(火)18:34:28 ID:xMl
スープカレーはアジャンタ、ヴォイジュ、ピカンティ、イエローがすこや
ヴォイジュは遠いしすでにない、アジャンタはかなり遠くやし札幌駅近くならピカンティか?
ヴォイジュは遠いしすでにない、アジャンタはかなり遠くやし札幌駅近くならピカンティか?
132: 21/02/23(火)18:42:54 ID:xMl
イエロー店内で本州から出張で来たらしいスーツ姿のおじさん二人組が「噂で聞いたが来て正解だった」、とうまいうまいと食ってたし本州の人の口にも合うかもしれん
土日の昼行ったらでかいキャリーケース持った人らが店の外に夕方まで並んどってワイ食えんかったことあるわ
土日の昼行ったらでかいキャリーケース持った人らが店の外に夕方まで並んどってワイ食えんかったことあるわ
138: 21/02/23(火)18:54:00 ID:MNR
別に"ホンモノ"じゃなくて名物っぽくて美味いもの食えればいいんだろ
良い思い出になるしな
良い思い出になるしな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614070346/

北大に受かれば4年間札幌のグルメを堪能できますよ。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
学生は布袋のザンギでも食っとけば満足
別に受験時に行かなくたって受かればいつでも行けるのに
余裕あるな…
合格して道民になってからゆっくり楽しめばいいと思うのだが(´・ω・`)がんばれ!受験生!
ベーコンおかかも捨てがたいが明太マヨ派
鮭マヨ帰ってきてくれ…
関東ならトリトンあるし行けるから他をあたれ
コロナ禍になってからトリトンって寿司回ってないよ
紙に書いて都度注文する形式
北星店はタブレットですね
北大生になるなら時館も忘れたらあかん
時館は移転前のが好きだったなー
大番
駅前に居る受験生なんだから、もう少し考えて提案してやれよ
アスティ45の地下のお寿司屋とか美味しかったけどな、ランチなら安いし
受験の時WINSに馬券買いに行ったわ