北海道で食べないと後悔する飯
10: 2021/01/15(金) 22:58:08.94 ID:xgDT9QA80
食ったほうがいい飯おしえて
15: 2021/01/15(金) 22:59:04.93 ID:mbqOM7lT0
>>10
根室のエスカロップ、猿払のホタテ、函館のイカソーメン
根室のエスカロップ、猿払のホタテ、函館のイカソーメン
46: 2021/01/15(金) 23:05:54.98 ID:nJNR3IjB0
>>15
エスカロップは美味い😋
エスカロップは美味い😋
92: 2021/01/15(金) 23:15:22.34 ID:VeFnnraT0
>>46
ほんこれ
名古屋でも食える店作ってほしい
ほんこれ
名古屋でも食える店作ってほしい
51: 2021/01/15(金) 23:08:10.80 ID:gHoFgpOId
>>10
音威子府駅の黒い蕎麦
音威子府駅の黒い蕎麦
73: 2021/01/15(金) 23:12:14.83 ID:aUd8BU1c0
>>51
ワイ音威子府村民 困惑
ただの田舎そばやん
ワイ音威子府村民 困惑
ただの田舎そばやん
137: 2021/01/15(金) 23:25:32.04 ID:gHoFgpOId
>>73
音威子府村民がおることにびっくりや
音威子府村民がおることにびっくりや
143: 2021/01/15(金) 23:26:17.47 ID:aUd8BU1c0
>>137
ライバルは幌加内新得や そば粉のクオリティ高すぎて絶対勝てんけど
ライバルは幌加内新得や そば粉のクオリティ高すぎて絶対勝てんけど
160: 2021/01/15(金) 23:28:28.27 ID:gHoFgpOId
>>143
幌加内は一度行ったけどガチの蕎麦やな
わいは音威子府駅の蕎麦がロケーション込みで好きや
幌加内は一度行ったけどガチの蕎麦やな
わいは音威子府駅の蕎麦がロケーション込みで好きや
171: 2021/01/15(金) 23:30:06.42 ID:nUqNnb1/0
>>10
回転寿司トリトン
味噌ラーメンけやき
回転寿司トリトン
味噌ラーメンけやき
180: 2021/01/15(金) 23:30:47.81 ID:20vUWLFm0
>>10
小樽で寿司
札幌の市場で海鮮丼
小樽で寿司
札幌の市場で海鮮丼
338: 2021/01/15(金) 23:48:01.05 ID:srtFe0Eo0
>>10
ジンギスカンそら
ジンギスカンそら
12: 2021/01/15(金) 22:58:21.67 ID:36Evexb70
スープカレー
14: 2021/01/15(金) 22:58:59.35 ID:/gJ0f0vQ0
生みるくスープ
18: 2021/01/15(金) 22:59:25.41 ID:acliWGnud
帯広で豚丼食っとけ 何気に米も旨い
30: 2021/01/15(金) 23:03:12.31 ID:evmSiP5lM
>>18
帯広ならインデアンカレーやろ
帯広ならインデアンカレーやろ
28: 2021/01/15(金) 23:02:42.50 ID:MiTN+pmi0
スープカレー期待してなかったのにめっちゃうまかったわ
逆にジンギスカンは期待ほどじゃなかった
逆にジンギスカンは期待ほどじゃなかった
32: 2021/01/15(金) 23:03:38.63 ID:LfjilfqVa
根室のエスカロップはガチでうまいわ
40: 2021/01/15(金) 23:04:50.95 ID:evmSiP5lM
>>32
ワイはオリエンタルライス
どりあんにエスカロップ食いに行ってオリエンタルライス食って帰ってきた
美味かった
ワイはオリエンタルライス
どりあんにエスカロップ食いに行ってオリエンタルライス食って帰ってきた
美味かった
38: 2021/01/15(金) 23:04:37.93 ID:ve9PEAbnM
うまいのは積丹うにやな
寿司ははなまるで東京の高級店よりうまい
寿司ははなまるで東京の高級店よりうまい
48: 2021/01/15(金) 23:06:36.37 ID:DllglT660
小樽駅の横にある市場の丼美味かったンゴ
53: 2021/01/15(金) 23:08:49.33 ID:XxSniJ4Na
平和園っていう焼き肉チェーン
サガリ食え
十勝牛の旨さに震えろ
サガリ食え
十勝牛の旨さに震えろ
58: 2021/01/15(金) 23:09:53.18 ID:uaTJcbF/0
>>53
ジンギスカン屋やぞ
ジンギスカン屋やぞ
59: 2021/01/15(金) 23:10:27.81 ID:XxSniJ4Na
>>58
至高はサガリ
至高はサガリ
56: 2021/01/15(金) 23:09:21.19 ID:KD0nMPTg0
純連の味噌ラーメンは至高だから食べて🤗
63: 2021/01/15(金) 23:11:14.69 ID:cX+Pg2bA0
釧路ならスパカツ
90: 2021/01/15(金) 23:14:44.53 ID:evmSiP5lM
稚内のスラッピージョーもええぞ
特大ハンバーガーにチーズとミートソースかけてオーブンで焼いたやつ
特大ハンバーガーにチーズとミートソースかけてオーブンで焼いたやつ
105: 2021/01/15(金) 23:17:54.65 ID:SWob5RD+0
ラキピ行きたかったのに北海道まで行ってハンバーガーはねえだろって言われて寿司になった
110: 2021/01/15(金) 23:19:24.84 ID:rPr3gN9O0
>>105
寿司食うよりラッピで食った方が満足感あるけど行ったら魚介食いたくなるのはしゃーない
寿司食うよりラッピで食った方が満足感あるけど行ったら魚介食いたくなるのはしゃーない
111: 2021/01/15(金) 23:20:11.11 ID:BEemhbcvM
>>105
焼き鳥弁当食わせてやればよかったのに
焼き鳥弁当食わせてやればよかったのに
112: 2021/01/15(金) 23:20:29.94 ID:x2Y5GXLw0
エスカロップとか言う赤エスカ派と白エスカ派で争う料理すこ
113: 2021/01/15(金) 23:20:43.32 ID:xc7nWm8X0
ラッキーピエロ行くといつもオムライス食ってしまうわ
114: 2021/01/15(金) 23:20:43.49 ID:6NI1g1WY0
旭川の、生姜ラーメン「みづの」とジンギスカン屋「大黒屋」は絶対行ったほうがいい
132: 2021/01/15(金) 23:24:33.26 ID:6NI1g1WY0
札幌だとスープカレーのすあげ、焼肉徳寿、回転寿司花まる、なごやか亭がワイのお気に入りや
147: 2021/01/15(金) 23:26:58.65 ID:K1V8VlQb0
セイコマのちくわパン食ってみ
ビビるで
ビビるで
154: 2021/01/15(金) 23:27:40.79 ID:xkOw3j6o0
ウニだけはガチでうまかった
163: 2021/01/15(金) 23:29:00.61 ID:/IRm1Ydl0
ワイの地元の日高地方の話が全く無くていま泣いてる
169: 2021/01/15(金) 23:29:52.49 ID:R88OEpHdM
>>163
いずみ食堂でそば食うンゴ
いずみ食堂でそば食うンゴ
187: 2021/01/15(金) 23:31:53.96 ID:OyQgQKOtM
厚岸のカキ食ったことあるやつ感想どないや?
199: 2021/01/15(金) 23:33:12.97 ID:daCttLut0
>>187
広島県民もつい負けを認めてしまう美味さ
広島県民もつい負けを認めてしまう美味さ
251: 2021/01/15(金) 23:38:13.29 ID:YZobjjqI0
大平原美味いで無限に食える
261: 2021/01/15(金) 23:39:08.89 ID:/3HbMOwC0
ヴィクトリアステーションやな
あのサラダバーはハマる
あのサラダバーはハマる
305: 2021/01/15(金) 23:44:38.71 ID:/IRm1Ydl0
昔はみよしののギョーザめちゃくちゃ美味いと思っとったんやけどな……
312: 2021/01/15(金) 23:45:20.61 ID:/IRm1Ydl0
道東来るなら標茶のサフォークも食うべき
315: 2021/01/15(金) 23:45:43.98 ID:55UHgnbK0
北海道でジンギスカン食うならここで食えってとこはどこなん
337: 2021/01/15(金) 23:48:00.62 ID:uaTJcbF/0
>>315
十勝だと平和園や
十勝だと平和園や
340: 2021/01/15(金) 23:48:07.93 ID:EBDPIRjsM
>>315
無難に夜空のジンギスカンとかで食べたらええんやない?
だいたいどこもうまいし
無難に夜空のジンギスカンとかで食べたらええんやない?
だいたいどこもうまいし
342: 2021/01/15(金) 23:48:23.65 ID:VkXtyfUX0
>>315
松尾ジンギスカン
古臭い店が多いのがネックかな
松尾ジンギスカン
古臭い店が多いのがネックかな
326: 2021/01/15(金) 23:47:00.30 ID:YtgOIj1w0
羽幌行ってラーメンと海鮮食うんやで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610718964/

本場のエスカロップを食べたいですね~。
釧路の「ねこのたまご」をおすすめしておきます。
釧路の「ねこのたまご」をおすすめしておきます。
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
スパカツ、極厚ポークチャップも良さそう
なごやかと花まるは地元民も良く行くうまさ
ねこのたまご懐かしすぎw
大番の大盛りそば
やきそば屋
真冬に暖房の効いた屋内で半袖姿でソフトクリームを頬張るのは体験しておけ
ラムしゃぶ
ジンギスカンは本州でもワンチャン食えるけど、ラムしゃぶはまず無い
サフォークは美幌が至高。
厚岸の牡蠣は絶品。
徳寿行くくらいならブルスタオラムー行くべき。
エスカロップは帯広の方が美味い。
花まるは同意。それ以前は和楽だったが、落ちぶれてしまった。
豚丼は帯広のぶたいちが至高。
ラーメンは人それぞれの舌だから書かない。
小樽で海鮮なんぞは観光地価格のぼったくりだからやめた方がいいが、聖徳太子だけはコスパ別格。
北海道で美味い物なんかこの世の8割を他県都府に上回るから書き切れんわ。
札幌でこんなの食べた、って土産話にするなら…
味の時計台の味噌バターコーンラーメン
ビール園でジンギスカン&ビール
みよしののぎょうざカレー
ってかグルメとおみやげなら新千歳空港内で事足りるんじゃね?
新札幌のチキンペッカー
上に書いている人もいるが新千歳空港で大体のものは経験できる。
宿泊も温泉もあるし勿論お土産もその土地の特産品などでなければ大抵買える。
羽幌で甘エビ丼また食べたいしサフォーク網焼きで食べたいな
増毛のドライブインで食べる甘エビ丼、道の駅で食べる猿払のホタテと厚岸の牡蠣は
どれも1000円ちょいなのにクオリティーが3倍くらい上回るからたまげた
浦河のかつ飯と釧路のスパカツは安易な足し算でなく想像を上回る完成度、
豚丼やエスカロップは想像通りの味なので特にオススメはしない
道内の蕎麦屋は幌加内だろうが門別だろうが新そばでも香りが少ないし
歯ごたえに欠けるので関西人も関東人も物足りなさを感じる事が多い、
京極のうどん屋も微妙だったので蕎麦とうどんを道内で積極的に食べるのはオススメしない
インスタント感覚で幌加内そばを食べるのは全然アリだけど
後半のそば・うどんの話、まともな店行ってなくて草
競合店が無い田舎のそば・うどん(ラーメンも)が美味い訳ねぇだろ
田舎だろうと札幌だろうと原材料から形を変えるほどダメになるのが北海道の飲食店
焼いた肉か海鮮が安全
訓子府カツ丼、まず福よし必須で他の店も可能なら食べてみるといい
ジンギスカンキャラメル 食べたら後悔する。 嫌いな人へのお土産にどうぞ。疎遠になれます。
ビールキャラメルもオススメだぜ
俺、どっちも好きだわ
抵抗なく食えるw
観光客が
道内で色々な
物を食べた結果
何気なく
買った
佐藤水産の
おにぎり食べて
感動してるパターンが
多いw
20年くらい前に、セブンイレブンでエスカロップの弁当あったけど、すぐに消えた思い出。
サークルKで限定メニューでエスカロップあった記憶がある
羽幌でなんか食うなら途中の鬼鹿ですみれ行け
海鮮なら後悔しないぞ