施設

1: 2021/01/10(日) 00:34:25.40 ID:AkjQrtJc0● BE:896590257-PLT(21003)
倶知安観光協会、コロナ発生店舗・事業所名公表
2020/01/09 15:34 北海道新聞
後志管内倶知安町の倶知安観光協会は8日、新型コロナウイルスの感染者が発生した町内ひらふ地区の店舗や事業所の名称を協会のホームページで公表した。
8日夜時点で公表に応じた8カ所を掲載している。
7日に道が倶知安町内のバーでのクラスター(感染者集団)の発生を発表し、感染者が発生していない他地区の店舗などに影響が及びかねないことから、自主的に公表した。
ホームページでは従業員や顧客に感染者が発生した店舗の名称のほか、対応状況を公表する。8日時点では飲食店のほか貸しスキー店、IT事業者などが掲載されている。
いずれも現在は店舗や事務所を閉鎖し、消毒などの対応中だ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/499365/
■倶知安観光協会の公開ホームページ
https://www.niseko.co.jp/news/2021/covid19-situation
・お月さま&Bar Moon (1/6発表) ・Rhythm Japan (1/6発表) ・RoomBoss (1/6発表)
・KAMIMURA (1/8発表) ・THE BARN by ODIN ・ゑびす亭 ・阿武茶2
・HOKKAIDO CONSULTING (1/8発表) ・居酒屋心晴家 ・Green Farm Cafe (1/8発表)
・山麓kitchen 蓮 (1/8発表)
3: 2021/01/10(日) 00:36:00.64 ID:zP6f1TJJ0
く…倶知安
5: 2021/01/10(日) 00:36:07.28 ID:BA/b/nru0
大好きだったクマのぬいぐるみを思い出す
8: 2021/01/10(日) 00:37:08.78 ID:DhEm8f3O0
>THE BARN by ODIN
何屋だよ?これはwwwwwwwwwww
13: 2021/01/10(日) 00:39:48.97 ID:UEKrHxVs0
>>8
ビストロ屋だよ。たけえ店だが美味いよ。
12: 2021/01/10(日) 00:39:22.11 ID:SdwAk/Uj0
お、いい宣伝になったな
16: 2021/01/10(日) 00:42:09.98 ID:nNfZGgNx0
酒飲む店はやっぱりダメだなヤバイ
17: 2021/01/10(日) 00:45:07.33 ID:6fMD/bq50
もうお一人様専用しか無理だろうな
喋りたいなら筆談しかない
24: 2021/01/10(日) 00:54:06.31 ID:FjAAhFFa0
外人おらんのにこれは致命的やろ
28: 2021/01/10(日) 00:57:16.68 ID:SA4qsnwn0
倶知安のは数十人で年越しカウントダウンパーティ
30: 2021/01/10(日) 01:04:53.18 ID:LlVsXW++0
無症状だとしたら怖いな
症状あるのに出歩いてる奴もいるんだろけど
34: 2021/01/10(日) 01:13:34.42 ID:2C4o6cngO
ホリエモンも行ってなかった?
35: 2021/01/10(日) 01:17:27.84 ID:Db4tgF1d0
飯食べる時くっちゃんくっちゃん音たてるな
38: 2021/01/10(日) 01:23:25.07 ID:j0Jblpfe0
もう、お前のあそこ
倶知安倶知安だぞ?
40: 2021/01/10(日) 01:52:01.21 ID:s4WSjrPK0
くっちゃんばんく
44: 2021/01/10(日) 02:30:36.95 ID:RChrVNTE0
特定クラスタしか出入りしないとこなら非公表でもかまわんけども
不特定多数が出入りするとこは公表してくれないとCocoa無しじゃわからんよなぁ
かといってCocoa義務付けてるわけじゃないし感染者を追いきれないのはこういうところもあるだろ
感染リスクの高い飲食店なら尚更
45: 2021/01/10(日) 03:31:47.25 ID:icGeWIkq0
ビジネス目的って偽って富裕層の中国人が観光ではいってきてるからな
だいたいビジネス目的ってのどこでどう判断するのよ
適当な商談でもでっち上げてあとは遊んで回ったって誰もわからんてのよ
46: 2021/01/10(日) 03:53:49.73 ID:5jvJBi7c0
倶知安のじゃが祭は楽しいんだよ
47: 2021/01/10(日) 04:01:57.40 ID:utf46mur0
おだまLee男爵
53: 2021/01/10(日) 07:18:38.26 ID:kz0J8qHi0
倶知安町あずきめがね
54: 2021/01/10(日) 07:35:01.47 ID:Ag+ZkaE40
おとどし行っといて良かった
インフルエンザにはなったが汗
59: 2021/01/10(日) 09:35:54.10 ID:7oUH4VYP0
くっちゃんです!
62: 2021/01/10(日) 09:56:17.94 ID:xAaaClzT0
暮らし安心クラシアン
65: 2021/01/10(日) 10:43:08.94 ID:4Kh20y5z0
やっぱり飲食店なんだな
68: 2021/01/10(日) 11:20:00.02 ID:aGL6NPdi0
滞在時間の長い飲食店だな
特にお酒を伴うところ
あとカラオケ
逆にそういった場所以外は緩和するべき
69: 2021/01/10(日) 11:22:03.15 ID:siaf3mS+0
くっちゃんちょう
自分のあだ名がくっちゃんだったから覚えた
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610206465/
札幌も実は複数の感染者が発生している飲食店が相当数あるのでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
噂話くらいしか話題のない田舎だし、すぐ特定されて店名知れ渡るから意味ねーよ。