北海道の旨いラーメン屋教えてくれ
1: 2021/01/10(日) 01:42:05.54 ID:eTFGfi3IM
頼むで
2: 2021/01/10(日) 01:42:57.50 ID:BlU4xXK/0
味の時計台
4: 2021/01/10(日) 01:43:36.32 ID:W93x2ETN0
札幌?
5: 2021/01/10(日) 01:43:58.14 ID:jbD6U+ye0
札駅のラーメン共和国行けばエエんやで🤗
8: 2021/01/10(日) 01:44:24.11 ID:W93x2ETN0
>>5
美味い店ないやろ
美味い店ないやろ
18: 2021/01/10(日) 01:46:44.61 ID:jbD6U+ye0
>>8
吉山商店アカンか
吉山商店アカンか
6: 2021/01/10(日) 01:44:13.64 ID:epruGCzr0
炎神
7: 2021/01/10(日) 01:44:21.86 ID:TYrcZxRu0
山嵐
9: 2021/01/10(日) 01:44:27.74 ID:xcTXBTYe0
雨はやさしく
10: 2021/01/10(日) 01:44:34.83 ID:HWYLnDmWp
けせらせら
11: 2021/01/10(日) 01:44:43.51 ID:qorh/7RoM
蜂屋
17: 2021/01/10(日) 01:46:09.46 ID:24zi6fDSM
>>12
ここ昔行ったけどめちゃくちゃ並んでたわ
ここ昔行ったけどめちゃくちゃ並んでたわ
14: 2021/01/10(日) 01:45:04.08 ID:mRUioEiiM
武蔵
15: 2021/01/10(日) 01:45:09.96 ID:1787RajHM
無難に信玄かな
19: 2021/01/10(日) 01:47:45.28 ID:jbD6U+ye0
ワイは学園前に住んどるからいっつもラーメン熊吉行くわ
当たり障りのないラーメンやけど頻繁に行ってしまう
当たり障りのないラーメンやけど頻繁に行ってしまう
20: 2021/01/10(日) 01:47:54.38 ID:iVH/ts9Z0
雪風
21: 2021/01/10(日) 01:48:16.58 ID:UNn/LiB7M
旭川に旨いラーメン屋ある?
味噌か醤油だと嬉しい
味噌か醤油だと嬉しい
28: 2021/01/10(日) 01:49:56.08 ID:+H+9mcEv0
>>21
味噌ならよし乃
味噌ならよし乃
37: 2021/01/10(日) 01:54:21.19 ID:IF/KsZEY0
>>21
味噌ならひまわり
味噌ならひまわり
40: 2021/01/10(日) 01:55:03.12 ID:D/3s0bRF0
>>21
醤油はラーメン村の近くにあるだるまやが面白い
醤油はラーメン村の近くにあるだるまやが面白い
22: 2021/01/10(日) 01:48:48.71 ID:BvnxVpT30
いそのかづお
23: 2021/01/10(日) 01:48:54.51 ID:i7LJQZ1T0
千歳のiori
24: 2021/01/10(日) 01:48:54.14 ID:mRUioEiiM
彩未
25: 2021/01/10(日) 01:49:01.00 ID:RkmcZHpJd
音威子府そば🙄
26: 2021/01/10(日) 01:49:44.52 ID:jbD6U+ye0
>>25
くっそうまい 死ぬほどうまい
くっそうまい 死ぬほどうまい
27: 2021/01/10(日) 01:49:47.90 ID:bKG9qbQC0
辛いラーメン14
辛いのもうまいけど辛くないほうがうまい
辛いのもうまいけど辛くないほうがうまい
29: 2021/01/10(日) 01:50:44.40 ID:nhJOlkg20
弟子屈
30: 2021/01/10(日) 01:51:02.11 ID:1787RajHM
函館であじさい食ったけど自分には合わんかったわ。塩ラーメンはあんまり食わないからようわからんわ。
31: 2021/01/10(日) 01:51:08.68 ID:EWaCjM/e0
獅子王
32: 2021/01/10(日) 01:51:26.81 ID:LTsPN227M
山岡家が美味いで
33: 2021/01/10(日) 01:51:54.00 ID:jbD6U+ye0
まず札幌にまずいラーメン屋って存在するんか
34: 2021/01/10(日) 01:52:31.29 ID:+H+9mcEv0
羊ヶ丘の常うまいで
あとクソ並ぶけどNOFUJIすき
あとクソ並ぶけどNOFUJIすき
35: 2021/01/10(日) 01:52:52.40 ID:6L8Z5F4V0
ばりきや
36: 2021/01/10(日) 01:53:36.28 ID:2g1SaIiG0
山岡家いけ
全国の山岡家を食べ歩いたワイがいうから間違いない
全国の山岡家を食べ歩いたワイがいうから間違いない
38: 2021/01/10(日) 01:54:55.98 ID:FfBtzt210
てつや行っとけ
味噌も醤油も絶品や
味噌も醤油も絶品や
41: 2021/01/10(日) 01:55:20.58 ID:MvOKj4wG0
札幌の穂高
44: 2021/01/10(日) 01:57:06.26 ID:IF/KsZEY0
すみれって味落ちたよな
45: 2021/01/10(日) 01:57:38.29 ID:bKtFqWOw0
北海道民って塩より味噌派が多いん?
46: 2021/01/10(日) 01:58:33.03 ID:jbD6U+ye0
北海学園の近くにあるラーメン天二郎とシャカリキどっちがおすすめや
47: 2021/01/10(日) 01:58:37.95 ID:Om2SqqpM0
てつやの濃厚な味噌偶に食いたくなる
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610210525/

懐かしい系を求めるなら石山の『ラーメン大蓮』
pick up!
+1
ディスカッション
コメント一覧
ななし
一歩(澄川)
範囲が広すぎてケツから何か出てきそうだ。 道内の179市町村から聞いてるのか?
せめて市町村くらい絞ってくれ
好きなジャンルとかも分からないと教えようがないよな。
好みと真逆で美味いとかいうやついないだろうし
シャカリキって店主やっちまってしばらく休業してたけど
復活したんか?
前店主は体調不良でリタイア
前店主時の助手が引き継いで現在の店長
経営自体は飛燕グループ入りして飛燕代表がやってる
自分でリサーチしないような奴は、ラーメン共和国の白樺山荘かアピアの寳龍行っとけ。
寳龍の清水店
わかる。
辛味噌最高や。
白石のらーめんしろくま
ダブル角煮ラーメン最高
白熊推し民いて嬉しいw
昔風だけど美味しいよな
時代はコッテリ系が人気だけど、ここの味噌は一度食べてほしい
個人の好みがあるから合わないなら仕方ないけど
おお、同志よ
話題になることはほぼないがここの味噌は最高に好み。
角煮もまた絶品
味の大勝のお母さん元気かなぁ
ラーメンの話題って貶し合いに成ることがおおいけど、このスレはみんなが自分の好きなラーメンをすすめている感じがいいね。
管理人さんがそうまとめてくれたからかな。
ちなみにラーメン共和国はあの手のラーメン街のなかではものすごくレベル高いと思う。旭川のラーメン村も。
本当にそれ
ラーメンは個人の好みがばらばらだから批判じゃなくて推しを語ってくれると嬉しい
あとラーメン共和国は店数多くて入れ替わり激しいから一律に評価できない
味噌が好きだから狼スープによく行く
俺は新道沿いの三ツ和や
隣のパン屋(店続き)のパン屋食べ放題で
うまいチャーシューおにぎりがあった頃の
新道沿いにある八味一心
蜂屋も武蔵も好き嫌い分かれるけど
クセになるんだよね。
あとミーハーな感じがするけどダックラーメンエイジも好き。
>>北海学園の近くにあるラーメン天二郎とシャカリキどっちがおすすめや
天二郎は食ったことが無いけど、シャカリキは店主変わって味も変わったから昔と別の店と考えたほうがいい
自分のおすすめは一番有名な店の斜め向かいにある春一家麺宿
席がたくさんあってメニューも外れが無い
最近第2駐車場も店の近くに移動したので便利になった
通常の味噌ラーメンもレベル高いが、スパイシーな黒八味噌のほうをお勧め
エビラーメンは、生臭さがなく気持ち良くエビを楽しめる
エビつけ麺は魚介スープじゃないので(鶏がら&豚骨スープ+エビ油)魚介苦手な人にもお勧め(自分はこればかり食ってる)
自家製麺のストレート麺がうまいが、ちぢれてないとやだと言う人もいるので好みは分かれるかも
秀峰
西区の麺屋丸鶏庵。五丈原好きにはおすすめ
味噌ならやっぱり八乃木
カリフォルニア好きだなぁ
コクミンショクドウの白醤油おすすめ
見た目と味から一瞬醤油食べてるのか塩食べてるのか分からなくなった
今一番食べたいのは新札幌の縁や。そこの海老合わせ味噌ラーメンが美味い。
澄川駅前の
マックスバリュの中に在る
いっ歩は穴場ですね!
自分は
昔風が好きです。
ふとたまに味の大王のカレーラーメンが食べたくなる