北海道民だけど魚釣り行きたくて行きたくて身体が震える

1 : 2020/12/20(日) 06:37:21
(´;ω;`)行きたぴいい
(´;ω;`)行きたぴいい
2 : 2020/12/20(日) 06:37:41
暖かくして寝ろ
暖かくして寝ろ
3 : 2020/12/20(日) 06:38:09
行けない理由あるのか
行けない理由あるのか
4 : 2020/12/20(日) 06:38:17
震えるのは寒いからだろ
震えるのは寒いからだろ
5 : 2020/12/20(日) 06:38:21
鮭釣っちゃえばいいじゃん
鮭釣っちゃえばいいじゃん
6 : 2020/12/20(日) 06:38:55
(´;ω;`)寒いのはなんとか耐えたとしても糸が凍ってリールから出ないから釣りにならねえのだ
うぎーぎぎぎぎぎ
(´;ω;`)寒いのはなんとか耐えたとしても糸が凍ってリールから出ないから釣りにならねえのだ
うぎーぎぎぎぎぎ
7 : 2020/12/20(日) 06:39:15
鮭はもうほとんど終わってる
今はニシンとかホッケかな
鮭はもうほとんど終わってる
今はニシンとかホッケかな
8 : 2020/12/20(日) 06:39:36
ワカサギ釣りはしないの?
ワカサギ釣りはしないの?
9 : 2020/12/20(日) 06:39:49
九州はいいぞ
九州はいいぞ
10 : 2020/12/20(日) 06:40:39
(´;ω;`)鮭はもういねーと思うカジカも
ニシンとホッケは暖かい日ならやれるもんなんだろーか
ワカサギやろかなもう、最終手段だと思ってた
(´;ω;`)鮭はもういねーと思うカジカも
ニシンとホッケは暖かい日ならやれるもんなんだろーか
ワカサギやろかなもう、最終手段だと思ってた
11 : 2020/12/20(日) 06:41:01
穴釣りしてぇ
穴釣りしてぇ
12 : 2020/12/20(日) 06:42:20
>>11
わかる
すぐ足元で大物が釣れるワクワク感は何者にも変えがたいわ
>>11
わかる
すぐ足元で大物が釣れるワクワク感は何者にも変えがたいわ
13 : 2020/12/20(日) 06:41:47
湖に穴開けてワカサギ釣りしたい
湖に穴開けてワカサギ釣りしたい
14 : 2020/12/20(日) 06:43:02
(´;ω;`)ワカサギはテントと暖房と穴開けるやつがいるな
レンタルしかないかもしれぬ
ほんとだよ九州うらやましいよ五島列島とかもう変わってくれよチクショウ
(´;ω;`)ワカサギはテントと暖房と穴開けるやつがいるな
レンタルしかないかもしれぬ
ほんとだよ九州うらやましいよ五島列島とかもう変わってくれよチクショウ
15 : 2020/12/20(日) 06:44:53
>>14
北海道も夏の釣りは楽しいだろ
関東民からすると、アイナメ50センチは夢の釣り場だわ
>>14
北海道も夏の釣りは楽しいだろ
関東民からすると、アイナメ50センチは夢の釣り場だわ
16 : 2020/12/20(日) 06:48:56
(´;ω;`)ここ2日は寒すぎる雪が多すぎる
札幌近郊ほんと釣れないから積丹とか行ったら死ぬ気がする
そーなの、確かにアイナメ…アブラコって呼んでるけどあれはゴンゴンくる
室蘭はロックフィッシュいっぱい
しかしシーバスとかタチウオとかそういうのは一切いないんだ
ウナギもいないんだ
(´;ω;`)ここ2日は寒すぎる雪が多すぎる
札幌近郊ほんと釣れないから積丹とか行ったら死ぬ気がする
そーなの、確かにアイナメ…アブラコって呼んでるけどあれはゴンゴンくる
室蘭はロックフィッシュいっぱい
しかしシーバスとかタチウオとかそういうのは一切いないんだ
ウナギもいないんだ
17 : 2020/12/20(日) 06:50:29
ワカサギかコマイ
ワカサギかコマイ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608413841/

ワカサギ釣りと言っても、氷が厚くならないとできないですからね・・・。
![]() |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
苫小牧で遊漁船に乗って釣りしたらいいんじゃね(寒いとは思うけど
時分もわかさぎ釣りたい ちっちゃいテントだし密にはならないよな やりてぇ てんぷらにしたい
糸が凍ってリールから出ない?
フライフィッシングとかな
道北でも海の投げ釣り・堤防釣りなら問題なく出来るぞ